2024/05/06 09:22
【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑭ネモフィラ
このまま、帰京するのは芸がない😀
バッテリーは100%、発電機用のハイオクも3ℓ(50km)分は残っています。
ほんの少しだけ寄道して『国営ひたち海浜公園』に行きます。
昨晩、山荘でTVを見ていたら「ネモフィラ」が見頃だそうで
お花見旅行の締めくくりとしても、もってこい😄
(実際には、満開はもう少し後かナ)
福島・白河から下道で128km、高低差は下る方向なので消費電力50%で到着。
いつも通り海浜口駐車場から、タンデム自転車を借り出して
みはらしの丘「ネモフィラ」を目指します。
もう少し青空だと、ネモフィラ・ブルーも映えるのですが…
今回の旅行は、家族へのお土産がないので
ココで、悪評高い「ネモフィラ・カレー」を買って帰ります😅
単なる嫌がらせ?
皆様も一度、ご賞味あれ💦
🧿
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!
一面に広がっていて、絶景ですね😍
ネモフィラを眺めながら過ごす時間はとても癒されそうです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいなネモフィラ〜。
見応えありますね(^^)
こちらのは分散して植えていて、しかも行った時は終盤で、少し寂しい感じでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさま、
ご機嫌よろしゅうございます
ピンク色🌸にも そろそろ飽きてきた頃、
ブルーは新鮮( ^-^ )b
この景色でも十分綺麗ですが これからもっと青一色になるのですね
ネモフィラカレーって 初めて聞きました
悪評高いのですか?😦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何せ「国営ひたち海浜公園」は広大なので
たまごの森フラワーガーデンでは
約270品種約26万本のチューリップ🌷が見頃です。
と言われても、簡単には歩けません…😂
やはり、自転車の借り出しは必須です。
自宅まで、残り126km。
高速道路なので「シリーズHV」で50km、EV走行76km
帰れそうです😄