ミュートした投稿です。
ワン運動会
ワン運動会 毎年 春と秋にわんちゃん運動会が若松ひびき海の公園人工海浜で開催されます。犬の運動会というより飼い主が猛ダッシュプロのカメラマンが撮影して後日1枚100円とかでネットで購入よく撮影できていると思いませんか?走っているのは我が家のゆきちゃん移動はフリード
チェッカーさん わたくしは、地球ではもう手遅れと思ってます。 数百年後?に、人類は必ずや酸素と水がある火星へ行き、色々な未来の都市を開発していると思います!夢のお話ですが。 その前に、人類が地球を滅ぼすであろう、今地球は悲鳴を上げています。地震や二酸化炭素問題だけでは済まないですね。海面低下、気
ゴルフ人口増加策の一環でしょうか。 誰でも簡単に努力なしでプレー出来ますってことで。 すいません、ゴルフ経験無し人間の妄想です。
「私をスキーに連れて行って」の時期に免許を取り、コールサインも 持っていましたが、話す相手がいなくて維持するのをやめてしまいました。 自宅前からスキー場と交信できたときは楽しかったです。 見通せる位置なら結構飛びますね。 でも携帯電話に駆逐されました。距離関係ないし。
チェッカーフラッグさま。 今さら? 元々、人工芝風じゃ~なかったでしたっけ? ’23年12月の車載映像です。 さて、問題! このNSXtypeRを運転するDr.は、誰でしょう? 5月の鈴鹿ミーティングにも、オーナーとして参加されます😀
八丈島では、東京都が 自動運転バスの検証走行(レベル2)を行っていました (今年も試験運行を計画中) 島しょ部などの、人口減少課題の解決を目的にしている様です🤔
もう流石に、東京に積雪は無いだろう… 今シーズンの、雪遊びシーズンも終了という事で 今日は、スタッドレスタイヤ交換の1日です😀 毎度、MotoRは監督官 息子達のタイヤ交換作業を見守ります😉 EVの交換が終わり、SUVへ タイヤの重さが大違いですが 電動インパクト・ガレージジャッキが有るので
なかなか暖かくならないので ゴルフもシーズンインが遅れています…😓 今年こそは、絶対3桁は叩かないゾ! と練習に勤しむ、ゴルフ練習場で シーズンインに向けての、イメージトレーニング😀 「バーチャルゴルフ」 コントローラーを振ってプレーする、TVゲームの実地版 本当にクラブを振って🏌️♂️、
やっと、スキー🎿シーズンからゴルフ🏌️♂️シーズンに😉 スポーツ走行に、シーズンは無いんですけどネ…😅
2日間、滑って来ましたが 山の天気は、晴れたと思ったら吹雪ます それにしても、今年は積雪が豊富でした。 春スキーも楽しそうです😀