ミュートした投稿です。
いえいえ、 完全にはできてなくて 未熟者です。 休みに練習会に行ってきます (>_<) こちらではわざわざそういう用事を作らないと、 本来の目的で使うことがほぼ無いので、普段で履いて使い切ろうかどうしようかと(ー ー;) とりあえず冬に履いてみるのが正解なのでしょうね。 まずは観察か
ありがとうございます。 休みを取っていたので、 病院の用事や、 別の仕事に関しての業務、 車の点検や、 家の者の用事も挟み…、 多種多様でした。 別の仕事は、公的手段を 使えばよいのですが、 時間を効率よく使いたいので、自分のやりやすいようにやっています。普段の運転が 練習になります。 自分の車
久しぶりに、千葉のホームコースで親子プレーです😀 場所は自宅から46km離れた『本千葉カントリークラブ』 道程のほとんどが高速道路でなので、45分あれば着く距離なのですが そこは千葉のゴルフ銀座の入り口なので、休日はゴルファー渋滞で時間が読めず…😥 (今回は、スタートを遅くしたのが悪かったか?😓
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🏌️ 新しいクラブでの練習、ワクワクしますね⛳️ 奥さまとの対決、リベンジ成功を応援しております🚩
練習場ボールなので飛ばないナ~ ドライビング・コンテストのモードで他打席の様子を見ると 300yead以上もチラホラ😲 ココでMotoRは禁断の反則技に出ます コースボール、しかも非公認ボール(飛びすぎるので…) やった~、出ました314yead! (むなしい😓…バレたら出禁)
ゴルフクラブを新調したので練習場へ 最近、飛距離が落ちてきたのは年齢のせい? 先日、飛距離マーカーが設置されているホールで 妻とのドライバー対決 思いっきり力んで、チョロ💦 計測不能のため、仕切り直しての飛距離は260yeadでしたが レディース・ハンディ+65yead、有ったにせよ あっさ
山荘からはクルマで5分 練習場やアプローチ、練習グリーンで1時間は準備運動 いつも10時過ぎにスタートします😀 プレー後、入浴しても16時前には山荘に戻れます… 涼しく・近く・安い(首都圏値段とは)👍
プレーしなくても、練習場利用にも持って来い 350ヤード打ちっ放し ネットなどという無粋な物は、存在しません😄
ポリス・マグナム? はち用のスプレーに5mほど飛ぶものが有りますが、形状が違うので練習用にはならないですね。
あー、スプレー(^^) どおりで形状がおかしいと。 屋上で練習とか…は 出来ませんよね(^^;)