ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 怪獣とも仲良くなれてしまう奥様、さすがのコミュ力です (腕組みされたカネゴンが照れてる🤣) なぜ、M78星雲光の国と姉妹都市を結んだのかなぁって URLを見たら 分かりました ゆかりの土地なんですね もっともっと宣伝して移住される地球人や宇宙人👽が増えると良
jjkossaさん こういうのは使ってなんぼだと思います。 仕舞っておいても役に立たないですからね。 家人からはいつも、使わないなら買うの止めたらと、場所取るだけだと邪魔モノ扱いされます。 でも自分の中では特別感が有るのでついつい仕舞っちゃうんです。 思い切って箱から出して食器棚に置けば使うんですけ
写真を焼き付けたような絵ですね。 私こういうの買っても使うのがもったいなくて、ついつい箱に仕舞っちゃう。 60周年ってことで、いろんな場所で展示や走行がされてますね。
あ、風呂敷の柄がみえた。 いつもこうやって寝るのかぁ。
敷地内に咲いてた黄色い花の植物。 家人に聞いてもわからない。 アイリスかなって言ってますが、植えた記憶が無いって。 もう1枚は自宅近くを流れる農業用水の石垣面にびっしりとくっ付いたこれは何? ピンクとも淡い紫とも言えない花が咲いてます。
「2025 清水 カズオと走ろう」のタイトルですね。 2日間で宿泊代込みですし、料金はまあこうなるでしょうね。 参加は無理です。 参加される皆様でお楽しみください。
一度は行ってみたいと思って、近くだからと行けなかった所へドライブ兼ねて向かいました。宮本武蔵と佐々木小次郎、近年ではアントニオ猪木とマサ斎藤(自信ありません)の戦いの場。巌流島。普段は下関からしか行けませんが休祭日は門司港からでもいけます。これから夕方のフェリーに車を乗せて、明日は大阪から南紀へドラ
こうイチローさん、ご投稿ありがとうございます🌳 この木なんの木、まさにそんな気分になる素敵な風景ですね🎶 普段の生活では出会えない特別な景色に、元気をもらえます✨
MotoRさん 蒲生氏、蒲生氏郷でしょうか。 わが町の城主は蒲生氏郷です。 当地も城は無く石垣だけですが。 つい変な縁を感じてしまいました。
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真③霞ヶ城公園 昨年、同じ時期に行った桜の名所は外して 福島県内をさ迷います😀 先ずは、日本さくら名所100選に選定されている「霞ヶ城公園」へ 東北道・二本松ICを下りれば、すぐソコです 天守台に向かって、桜並木の山道を登って行きます。 路面は