ミュートした投稿です。
今日は26回目の結婚記念日。妻がドライブが好きなので、「遠くへ行きたい」を見て行きたかった島根県の井上橋(沈下橋)と一畑電車の有名な撮影スポットへ。先日、車検を受けて快調な愛車のおかげで安心して楽しめました。
「お風呂やリビングは別棟のお殿様の生活の場」 さしずめ大奥といったところでしょうか😁
今週末、東京から鹿嶋に行ってみようと思っています!少し寄り道したいのですが、おすすめのスポットありますか? ちなみに、なかなか茨城県の方まで行く機会がないので、周辺の街もドライブする予定です!よろしくお願いします!
一層と二層の吹き抜けはどうなっていたのでしょうか?
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🏯 大洲城、見事な天守閣と城下町の風情が魅力的ですね✨ 歴史と地元の力が詰まった復元エピソードを知ると、さらに感慨深くなります🏯
黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます✨ とても素敵な発見ですね✨ お茶の木にこんな可憐な花が咲くとは驚きです! 自然の力に感動しますね🌱
天守閣の2階ですネ😀 最上階は、何もありませんでしたから… お風呂やラウンジが別棟なので、納得しました。 城内にトイレも洗面も無かったし…🤔
お城の中の資料映像で解説されていました。 新築なので建築基準法が適用され 木造4階建てで耐火構造ではないので、違反建築です😥 例外中の例外として、決着したようですネ😄
お城にまで建築基準法が適用されるのですね。 知りませんでした。
https://castlestay.ozucastle.com/?yclid=YSS.1001296879.EAIaIQobChMIm9D3zJmSigMVRIC5BR0dmwZkEAAYASAAEgJL8_D_BwE&_ga=2.151261233.909516148.173345569