ミュートした投稿です。
あきらさん、ご投稿ありがとうございます⛩ ゆるキャン△の聖地巡礼、90%制覇おめでとうございます🎉 残りのスポットも楽しんで巡ってください!
聖地巡礼 ゆるキャン△ なでしこ(大原優乃)が来た場所 聖地巡礼 90%制覇しました。
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑮積丹岬 積丹ブルーを求めて岬巡りの第二弾は、積丹岬です😀 島武意海岸入口駐車場にレンタカーのVEZELを止めたら (最後に報告しますが、良いクルマでしたヨ~) 積丹岬自然遊歩道(シララの小道)へ進みます。 またもや、黄金岬同様の15
今年もやって来ました❗️❗️
今年もやって来ました❗️❗️ 今年もこの季節がやって来ました😆 大好きな人にはたまらない嫌いな人はとことん嫌いな😅 鮒寿司漬け込みツアー🛥️滋賀県大津市にある琵琶湖汽船と、滋賀県庁水産課協賛(?)のツアーとなりますww 5月半ばに案内が届き人気のツアーで毎年抽選今年も第三希望で、12日に行って来まし
くろかめさま 補足ありがとうございます。 背後の電波📡塔を うまく入れて撮って見ました。 その後は90度左を撮影しました。(^^)
アマゾンまで行かないと買えないかも…💦 https://www.amazon.co.jp/SHALEMON-%E3%80%90%E9%87%91%E9%82%84%E6%9A%A6%E3%80%91%E3%80%90%E8%B5%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82
スポーツ走行で、今シーズンのタイヤ準備の話をしました。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/35ffutbrutijebsn 一般道を普通に走るのなら、タイヤのライフは5万km程度は持つはずです。 (Ecoタイヤなら6万km、スポーツタイヤなら3万km)
調子に乗って、「#キャンプDIY」『オイルキャンドル工作の Part-2』 です。 まだ未完成ですが、『安さが魅力の、手作り卓上オイルキャンドル』です。(綿若しくはグラスファイバーの芯糸を物色中。また、中段のセパレータも透明な不燃プレートで良いものが有れば採用したいけれど、無くても良いし、逆に
【鈴鹿NSXミーティング】レポート⑦ 南コースでのウォームアップが終わったら いよいよ「鈴鹿NSXミーティング」のメインイベント 鈴鹿国際レーシングコースの走行です😀 でもその前に、コースを独り占めしての撮影会📷 贅沢なフルコースの使い方… そんな暇あったら走らなきゃ!(使用料100万円/時
今日のドキュ72Hは、北の大地の競馬場💛 https://bangumi.org/tv_events/Ai3KAAL90AM?overwrite_area=40 北海道も登場率が高い😄