ミュートした投稿です。
「新型プレリュード」友人が購入して、9月25日・大安に納車されました😃 (代替のFL5、1年ぐらいしか乗っていない?そして何故か、また赤バッチ🙄) 今秋🍁は赤城山での、ワインディング試乗会!👍 GT500も来年からは「プレリュードGT」となり、空力も改善 (やっと勝負になる?) その辺の事情は、週
【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断②路線バスの旅 予定通り、新幹線🚄で東京→盛岡へ 最後まで、レンタカーを借りるか?悩んだ挙句 レンタカーに「新型プレリュード」をリクエストしてみましたが…無理みたい😅 今回は「三陸鉄道リアス線」全線制覇の、乗り鉄旅に決定! 盛岡
前回ジャパンモビリティショーにマシン展示が有ったのでシビックは2シーズンで終了ですかね。 クルマの性格からするとプレリュードはスポーツカーと言うよりエクセレントカー。 レース向きでは無さそうですが、スタイルは抜群ですから(笑)
ホンダが2026年のスーパーGT参戦マシンを発表とのニュースが。 https://x.com/AUTOSPORT_web/status/1972919473196974224 プレリュードGTプロトタイプ。 シビックも良かったけど、やっぱり2ドアクーペがカッコいい。 まあ、今のGTは共通シャーシにボ
新しいプレリュードかっこいいな〜欲しいな~ 仕事辛くて辞めたくなる時あるけど買える様にもうちょっと頑張ってみようかな〜
ミニカーのコレクションは、1/18・1/43・1/64が三大スケールです😃 その点「新型プレリュード」は理にかなっていますネ😉 MotoRは1/43で集めているので「エブロ」亡き後「スパーク」で 1/64だと「京商」が有名です😄
トミカあるある、箱の大きさ制限🤔 でも1/64とは…😅 N-BOXは1/58、トミカタウンでは大変なことに?😓 新型プレリュード、S660と同じ大きさ💦
今日トミカプレリュード初回版届きました!
はるこまさんが予約して今日届くって言ってた新型プレリュードのトミカ。 お店で無事買えた。 現車を買うのは無理だけど、トミカなら買える(笑)
MotoRさま、 おはようございます プレリュード、試乗されたら 是非レポートをよろしくお願いします🙏😁 >くろかめには 新型プレリュードよりS2000オーナーのMotoRさまの方が 羨ましがられる気がしますが…🤔