ミュートした投稿です。
MotoRさま 特に足柄は探しているうちに出口の方へ向かってしまう事もあり苦手です😱(エリア内が分かりずらいです) 海老名・足柄・駿河湾沼津などは 利用人数から考えて、誘導員が必要なSAだと思うのですが…😣💦
スキーは2日間、滑りました😀 それ以上は、体力が保ちません😥 (後日、筋肉痛で大変なことに…) そう言えば、東名高速は誘導員いませんネ🤔
2025春🐢流伊豆の過ごし方★その① 【早いんだってばよ‼️】 (・--・) 皆さん、今年もくろかめさんの旅は 定番の伊豆からスタートするよ 良かったら 最後までお付き合い、よろしくね😉 🐢 バスピスく〜ん💦 せっかく富士山見ながら 『お洒落にモーニングコーヒー☕️』と思ったのに… 8時開店
MotoRさま、 スキーを存分に楽しまれたのでしょうか? 混んでるSAで誘導員がいるのは嬉しいですね (海老名と足柄と談合坂にも欲しいです😭) 「鬼平の舞台」巡りも 桜を眺めながら楽しめそうですね(*ˊᗜˋ)
面白い、案内掲示板を見つけました😀 「池波正太郎まちあるきマップ」 地元です😄 暖かくなったら、サイクリング🚲で巡ります😉
【雪山行ドライブ】 東北自動車道での、帰京の際のお約束 今回も、羽生PA上りの「鬼平江戸処」 ココに毎回立寄る一番の理由は 池波正太郎先生のファン 鬼平犯科帳のファン というだけ、ではなく🤔 山荘から3時間の旅程の中で 東北のお土産を買うために、那須高原SA上りで休憩タイム そこから150
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
おかげさまで 北海道ニセコスキー場並みの 観光値段で、贅沢な遊びになりました😅
MotoRさま、 おはようございます さすが星野リゾートが開発したスキー場ですね インバウンドの方々にも人気あるだろうと察します スキーよりスノーボードを楽しまれるMotoRさまご夫妻は ホントにアクティブで若々しいです これからはスキー場までの雪道ドライブも お楽しみの1つになりそうですね🤭
今回は、北アリア(旧:裏磐梯猫魔スキー場)まで進出 広すぎて、看板頼りに行かないと 迷子になったり、とんでもない上級コースを降りる羽目に…😥