ミュートした投稿です。
移動速度が速くない? カメ🐢は飛ぶからナ~
MotoRさま、 アルプスあずみの公園、素敵ですね チューリップ🌷と雪山のツーショット📸は 映える1枚、間違いなしです ( ^-^ )b 奥様、チューリップからの登場で おやゆび姫みたいです😉 常念坊の雪形も ハッキリ分かります🤩 雪山に現れる春の象徴は 各地にありますが ほとんどは の田植え時期
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 車ならではの風景を探して 写真に撮れたら 大満足のくろかめ流旅の楽しみ方なので 良い写真が撮れるよう頑張ります ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
(・--・) MotoRさん、 くろかめさんは 星野リゾート隣りの奥入瀬渓流館には寄ったよ でも、今夜の宿は違うんだなぁ😁 🐢 奥入瀬渓流も十和田湖も一応見たから満足♡
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます😌 御鼻部山展望台から奥入瀬バイパスを抜ける新緑と清流の風景、素敵です✨ また、ドライブで出会った風景やお気に入りの一枚をお待ちしています!
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます😊 ガラス張りの空間に映えるレーシングカーやクラシックカー、バイクの美しさが印象的ですよね! まるで時代を超えて走り出しそうな迫力が伝わってきて、ワクワクします✨
「奥入瀬渓流ホテル by星野リゾート」 いいナ~😄 十和田湖・奥入瀬渓流と 名所の通過が早過ぎない?🤔
安曇野に在住の方にとって、日本百名山「常念岳」は特別の様で 後方にそびえる槍ヶ岳は、ココからでは見えません。 コノ時期、農耕の春を告げる雪形「常念坊」が現れます😀 袈裟を着た僧が、徳利を下げているような姿の黒い岩肌が雪形となっていました😄
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑯アルプスあずみの公園 王ヶ頭に連泊する際の、中日の昼間の予定を決めていませんでした😅 ご招待旅行なので、何処に行きたいか?友人ご夫婦にお伺い🙄 [A案]松本・安曇野コース [B案]長野・小布施コース [C案]美ヶ原高
何処までも行こう🛞③歩かなくても満足( ¯﹀¯ ) (・--・) 御鼻部山展望台から「いでゆライン(102号線)」を下って湖畔沿いを走れば すぐに奥入瀬渓流の出発点「子ノ口」に着くんだけど 僕たちの目指す道は ちょっと違うんだなぁ😄 🐢 そうそう、山から降りきった所で 左折して「奥入瀬バイ