ミュートした投稿です。
高知県柏島
高知県柏島 この透明度、船が空中に浮かんでいるように見えるそうですSNSでは地中海のようだと評判になったそうです https://kochike.jp/column/93416/
万人にお薦めはしませんが、燃費を優先するならACCを使うのも良さそうです。 私は車の振る舞いが知りたくて、使えそうな場所では積極的にACCを使います。 加減速が自分の思ったイメージと違うことがありますが、エンジン車で言えば 5速にすっと入れて回転を上げずに走っている様な感じのタイミングがあります。
天気良いですね☀️ FITさんもご機嫌です‼️ コマさんとコマじろう明るい所好きです👍
やぁ、良い天気だぁ。 FITちゃんもごっきげん。 コマさんとコマじろうは明るいところが苦手?
くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑨𝐹𝑖𝑛. 【あとがき★贅沢な悩み😅💦】 (・--・) 天気の良い日のドライブは 快適な反面、厄介な事もあったよね😱 🐢 そうそう、 往復とも太陽の攻撃をうけてしまった😣💦 朝は、想定済みの道だったから 時間を調整して 攻撃を最小限に抑える事が出来たんだ
くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑧ 【神社のお土産⁉️】 🐢 今回、買った物は 「鹿島神宮の御手洗の池の湧き水」と「吉田神社のおみくじ」くらいだね (・--・) そうだね でも、ペットボトルに詰めると この御手洗の池の水が いかに澄んでいるかが分かるよ 水道水と変わらない😲 🐢 うん、凄
くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑦ 【この道は〜いつか来た道〜🐢.•♬】 1/2 🐢 去年の北茨城旅の最初の訪問地だ〜😊 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/yffir0tebybt9czu あの時は 天気が悪かったし、先を急いでいたからスルーしちゃ
くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑥ 【神様の湧き水】 🐢 わ〜 池の中の石段もハッキリ見える👀 水道水みたいに透明だね (・--・) 御手洗(みたらし)と呼ばれる湧き水の池だよ 昔は 参拝前に禊を行う神聖な場所だったんだ 今でも 年初めに大寒禊が行われてるらしいよ 湧き水は 汲めるようにな
FITちゃ~ん、そのうち無線機も付いちゃうよ。 そうすると、さらにお喋り増えるからねぇ。
くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣