ミュートした投稿です。
今、ゴルフスクールから帰って来ました🥵 今日、コースに出ている方は大変そう (明日は40℃近くなる予報ですし) 日差しが有るので、何とかなっています😅
今月も鈴鹿詣でに行ってきましたが コースイン時のボードには、気温:34℃・路温:46℃の表示が🥵 タイヤのピークは2周目、人間も直ぐにタレます… 20周、50分ほど連続走行しましたが 危険なので、アクセルよりエアコン全開でした😅
平戸へ
平戸へ 愛犬のゆきちゃんと移動するフリードです。今年のお正月平戸 オランダ商館前すぐ先の平戸海上ホテルに泊まりました。 ペットOKです。懐石料理最高でしたよ!!
【東京脱出】②アクティブな過ごし方 山荘での、アクティブな過ごし方をご紹介😀 先ず最初は、湖畔のサイクリングコースを爽快に走ります🚴♂️ 姪っ子たちを先頭にしたら、景色を楽しむより全力疾走😫 (前から、釣り客が戻って来ました) 「今、この先で子熊🐻を見かけたヨ」 「きっと近くに、親熊がいると思
【東京脱出】①山荘へ緊急避難 梅雨明け前にも関わらず、東京は連日35℃以上の酷暑日 【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/hnfdghg2kdcysg5f 湿気が少なく、最高気温3
3級アマチュア無線試験点数 5月24日(土)65点 6月28日(土)80点 7月18日(金)110点 工学45点法規55点の合計100点で合格です! 結果発表楽しみです!
どこまでも行こう🛞Part✌️⑪米沢、市内通過😅💦 (・--・) 蔵王エコーラインを宮城側から入って 山形側に抜けると途端に気温上昇🥵 蔵王のお釜では 羽織るものがないと寒くて震える程だったのに… 途中、休憩で車を降りた時、びっくりした❗️ 東北中央自動車道・山形上山ICから米沢中央IC経由で
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑲首里城公園 初めて沖縄に訪れ、首里城公園に行った際には まだ守礼の門しかなく、首里城跡の公園でしたが その後正殿が再建され、2度ほど内覧したことがあります😃 ですので2019年10月31日、TVニュースを見てビックリ
前から思っていたけれどN-WGNとMOTHER2のどせいさんって似てる気がする…
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑰東南植物楽園 ホテルの有る本部町からシャトルバスで一路・沖縄市へ 国際通りで昼食予約している時間まで、調整で「東南植物楽園」に立ち寄りです😀 在住の東京、最高気温35℃には負けますが ココ沖縄も32℃と、6月からこの