ミュートした投稿です。
横川で釜飯を食べた後、軽井沢の方へ足を延ばし車のお立ち台があるcafeGT軽井沢へ行ってきました。 軽井沢らしく自然豊かで涼しいカフェでした☕ マスターのアドバイス通りに撮影したらいい感じに盛れました📸
真面目に停めたんですネ😀 この手の写真、戻して撮影 の裏技(反則技)を使う方が多いんですヨ🙄 (37℃が気になります🥵)
MotoRさま、 滝が流れ落ちる写真は 昔、カレンダーで見た風景と同じです 濃い色の山肌に乳白色の滝が 一層映ますね(*^^*) 青空を背景に この景色を直接見る事が出来るなんて 凄く羨ましい。。。🤩✨️
「アルプスの少女ハイジ」の作画班が、この辺りに籠って スケッチしまくったそうですヨ😀 テラスからの景色も、雲天の時とは大違いでした😄 注目は、滝の写真 流れる川の色が、石灰岩を削った氷河由来で乳白色… スイスの川の色の特徴で、湖がコバルトブルーになる源泉です😉
肝心な「展望デッキ」がコチラ そして「チーズフォンデュ」は、写真を撮るもの忘れ💦 日本に帰り、思い出しながらスイスワインを開けて 夏なのに、家で作りました😋
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 迫力あるアイガーの景色とユングフラウ鉄道の旅、まさに特別な体験ですね🚞✨ 写真からも雄大さが伝わってきます😊
この時を境に、この後のスイスは天候が良くなり始めました😄 これから、雪の降るシーズンに入るそうで 山は、前日は降雪があったそうです🙄 絵葉書には、天候・構図どれを取っても風景写真は敵わないので 現地に行った証明書代りに、投函することにした様です🤔 (今回も、あちらこちらから5枚ほど)
「アイガー北壁」 一番下の写真、切り立った北側壁面ルートの登頂で 何人もの登山家たちが、命を落とされた「死の壁」と言われています😓 映画にもなりましたネ🤔
\忘れられない夏の思い出、教えてください🍉🌊/
\忘れられない夏の思い出、教えてください🍉🌊/ 夏休みやお盆、あっという間に過ぎてしまったという方も多いかもしれません☀️でも、そんな日々の中にも“心に残る夏のひとコマ”があったのではないでしょうか?この夏を振り返って、あなたにとって印象的だった出来事をぜひコメントで教えてください📝たとえば…・初めて訪れた場所での体験・家族とのドライ
東京35℃→ドバイ44℃→チューリッヒ16℃ 出発前に衣類に悩みました🤔 スイスの都市部こそ25℃ですが 山岳地域は12℃、展望台は氷点下 今後の写真に写る、衣類にご注目下さい。 ただ、欧米人は皮膚感覚が違う様で Tシャツ1枚の方々、多く見かけました😲