ミュートした投稿です。
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑦𝐹𝑖𝑛.くろかめ号も楽しんだ❓ 🐢 ただいま\(^o^)/ (・--✤ ) おかえりだっちゃ! お土産な〜にだっちゃ♡ (・--・) りんごバターのサブレ、地ビールの白馬ブラック、 道の駅「中条」のおやきと林檎、 おぎのやさんの峠の蕎麦だよ 🐢
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス🍦‼️ (・--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コ
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ⑤紅葉の兆しか?ただの日焼けか?🤔 🐢 お腹空いた〜(´^`)<グウゥゥゥ あ、美味しそうな大福‼️ (・--・)💦💦 違〜う! 僕だよ😖 🐢 なんだ〜バスピスくんか💦 山を下りて来たけどココは? (・--・) 北安曇郡白馬村「大出の吊り橋」
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️④山の上の村を知ってますか? 1/2 (・--・) 長野県上水内郡小川村 「にほんで最も美しい村」って素敵なキャッチコピーだね 本当に のどかで山に囲まれた風景が癒されるし コスモスやススキが秋を感じるよ🤩 🐢 こんなに 静かでゆったりとした景色、 ずっと眺
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ③だって、くろかめ号が走りたいって言うんだもん🥺 1/2 🐢 眺めがいいね もう少し雲がなければ良かった気もするけど 恥ずかしそうに覗いてるみたいで これもアリだね (・--・) あれだけ高い山の壁だから この時期、どうしても雲が掛かりやすいのは 仕方な
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ②道路の方が有名( ᐕ)? (・--・) ジャーン! 正解は 「群馬県安中市碓氷峠の眼鏡橋」でした~✌️😄 明治時代に建設された国内最大級の4連アーチ橋、国の重要文化財にも指定されてるんだ 🐢 知ってる人なら 道路の写真で すぐわかっちゃったかもね
2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️ ①【早起きは三文の徳】になるか? 🐢 眠いよ〜 まだ7時前だよ〜🥱 (・--・) まあまあ、休日の高速道路が混み始める前に この辺りまで来たかったんだから 文句言わないの😅 🐢 は〜い 途中のSAで朝ごはん食べて出発🚗💨 ここまで渋滞もなく 空いて