旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像 バッジ画像

FREEDを見つめるFIT4

FREEDを見つめるFIT4

コメント 0 8
はるコマ
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

FREEDを見つめるFIT4

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

道の駅なかせん。 むかしは中仙町、今は大仙市です。 座間市?と思われる方、友好交流都心提携してます。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BB%99%E5%B8%82 かみさんがお店の人と楽しそうに話してました。 大曲の花火も8月26日開催ですね。 https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0205e00654/

道の駅なかせん。 むかしは中仙町、今は大仙市です。 座間市?と思われる方、友好交流都心提携してます。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BB%99%E5%B8%82 かみさんがお店の人と楽しそうに話してました。 大曲の花火も8月26日開催ですね。 https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0205e00654/

コメント 0 9
MIYASAN
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

道の駅なかせん。 むかしは中仙町、今は大仙市です。 座間市?と思われる方、友好交流都心提携してます。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BB%99%E5%B8%82 かみさんがお店の人と楽しそうに話してました。 大曲の花火も8月26日開催ですね。 https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0205e00654/

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】地獄7めぐりのラストは海地獄。入って直ぐは熱帯性ハスが出迎えてくれて、地獄感ゼロです。

【オオバケ旅日記】地獄7めぐりのラストは海地獄。入って直ぐは熱帯性ハスが出迎えてくれて、地獄感ゼロです。

コメント 12 7
ふなにわ
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】地獄7めぐりのラストは海地獄。入って直ぐは熱帯性ハスが出迎えてくれて、地獄感ゼロです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

田沢湖駅。 ここでお昼。 みちのく食事処さんにしました。 知らないラーメン名が気になり注文。 トンポーロラーメン とろみのあるスープに200gのお肉だそうです。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/rQtgoyxxQh-?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web お肉は、1人で食べれなかったので、かみさんに協力してもらいました。

田沢湖駅。 ここでお昼。 みちのく食事処さんにしました。 知らないラーメン名が気になり注文。 トンポーロラーメン とろみのあるスープに200gのお肉だそうです。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/rQtgoyxxQh-?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web お肉は、1人で食べれなかったので、かみさんに協力してもらいました。

コメント 3 12
MIYASAN
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

田沢湖駅。 ここでお昼。 みちのく食事処さんにしました。 知らないラーメン名が気になり注文。 トンポーロラーメン とろみのあるスープに200gのお肉だそうです。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/rQtgoyxxQh-?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web お肉は、1人で食べれなかったので、かみさんに協力してもらいました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

3日目、ちょっとアップを数ヶ所飛ばします。 別枠で思い付いた事があるので、駅舎マイカーコラボ画像をシリーズでやろうかと思います。 温泉シリーズもやってないし😅 玉川ダムの時点で11時半です。 火曜日のもなると、誰もいなくてさみしいですね。 資料館側からは、放流が見えません。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C) 資料館もよりましたが、撮影忘れです。

3日目、ちょっとアップを数ヶ所飛ばします。 別枠で思い付いた事があるので、駅舎マイカーコラボ画像をシリーズでやろうかと思います。 温泉シリーズもやってないし😅 玉川ダムの時点で11時半です。 火曜日のもなると、誰もいなくてさみしいですね。 資料館側からは、放流が見えません。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C) 資料館もよりましたが、撮影忘れです。

コメント 1 13
MIYASAN
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

3日目、ちょっとアップを数ヶ所飛ばします。 別枠で思い付いた事があるので、駅舎マイカーコラボ画像をシリーズでやろうかと思います。 温泉シリーズもやってないし😅 玉川ダムの時点で11時半です。 火曜日のもなると、誰もいなくてさみしいですね。 資料館側からは、放流が見えません。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C) 資料館もよりましたが、撮影忘れです。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

お城シリーズ第2弾の問題です。じゃらんっ。 江戸時代、広島城の城下町では町民にまじって、とある動物がうろうろとそこら中を歩いていたそうです。果たしてその動物とはなんでしょうか? ①ニワトリ ②ウシ ③ブタ ④シカ ⑤その他(ボケ用)

お城シリーズ第2弾の問題です。じゃらんっ。 江戸時代、広島城の城下町では町民にまじって、とある動物がうろうろとそこら中を歩いていたそうです。果たしてその動物とはなんでしょうか? ①ニワトリ ②ウシ ③ブタ ④シカ ⑤その他(ボケ用)

コメント 8 8
ふなにわ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

お城シリーズ第2弾の問題です。じゃらんっ。 江戸時代、広島城の城下町では町民にまじって、とある動物がうろうろとそこら中を歩いていたそうです。果たしてその動物とはなんでしょうか? ①ニワトリ ②ウシ ③ブタ ④シカ ⑤その他(ボケ用)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

諏訪湖

諏訪湖

コメント 6 7
はるコマ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

諏訪湖

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITと諏訪湖

FITと諏訪湖

コメント 2 7
はるコマ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

FITと諏訪湖

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】投稿済みか否か覚えないですが、観光協会さん提供のクーポン券を初日に使用して7地獄めぐりセット券を血の池で購入してました。それが未だ2箇所が残ってて時間もあるので、メインイベント前に寄るべく、まずは鬼石坊主地獄へ。 1日おーいたら(大分に掛けてます😅)、地獄観光の鮮度が復活してました~🗽

【オオバケ旅日記】投稿済みか否か覚えないですが、観光協会さん提供のクーポン券を初日に使用して7地獄めぐりセット券を血の池で購入してました。それが未だ2箇所が残ってて時間もあるので、メインイベント前に寄るべく、まずは鬼石坊主地獄へ。 1日おーいたら(大分に掛けてます😅)、地獄観光の鮮度が復活してました~🗽

コメント 32 10
ふなにわ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】投稿済みか否か覚えないですが、観光協会さん提供のクーポン券を初日に使用して7地獄めぐりセット券を血の池で購入してました。それが未だ2箇所が残ってて時間もあるので、メインイベント前に寄るべく、まずは鬼石坊主地獄へ。 1日おーいたら(大分に掛けてます😅)、地獄観光の鮮度が復活してました~🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ ‎さるくらモータースポーツランドオフィシャル最終日ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎オフィシャル頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おはようございます☀ ‎さるくらモータースポーツランドオフィシャル最終日ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎オフィシャル頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 0 6
はるコマ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございます☀ ‎さるくらモータースポーツランドオフィシャル最終日ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎オフィシャル頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

夜の十和田湖。 19時半過ぎても明るかったです。 画像の撮影データを見ると19時44分でした。

夜の十和田湖。 19時半過ぎても明るかったです。 画像の撮影データを見ると19時44分でした。

コメント 12 13
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

夜の十和田湖。 19時半過ぎても明るかったです。 画像の撮影データを見ると19時44分でした。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

コメント 1 12
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

お暑い日は涼しい処でアタマの体操をしながら、次回の旅先を思案しましょ~😉 問題、じゃらん!。 日本全国に城は沢山あれど、現存する城で天守までの高さが一番なのは国宝の姫路城。では、二番目に高いのは? ①弘前城 ②松本城 ③彦根城 ④松江城 ⑤その他(ボケ用)

お暑い日は涼しい処でアタマの体操をしながら、次回の旅先を思案しましょ~😉 問題、じゃらん!。 日本全国に城は沢山あれど、現存する城で天守までの高さが一番なのは国宝の姫路城。では、二番目に高いのは? ①弘前城 ②松本城 ③彦根城 ④松江城 ⑤その他(ボケ用)

コメント 73 10
ふなにわ
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】みんなに質問

お暑い日は涼しい処でアタマの体操をしながら、次回の旅先を思案しましょ~😉 問題、じゃらん!。 日本全国に城は沢山あれど、現存する城で天守までの高さが一番なのは国宝の姫路城。では、二番目に高いのは? ①弘前城 ②松本城 ③彦根城 ④松江城 ⑤その他(ボケ用)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 朝のさるくらモータースポーツランドです😌

おはようございます☀ 朝のさるくらモータースポーツランドです😌

コメント 2 8
はるコマ
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございます☀ 朝のさるくらモータースポーツランドです😌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】湯布院をたっぷり満喫できたんで、ぼちぼち午後のイベントをしに再び別府へと向かいますか。 途中、昨日は寄れなかった挟霧台(さぎりだい)で湯布院風景の見納め💚

【オオバケ旅日記】湯布院をたっぷり満喫できたんで、ぼちぼち午後のイベントをしに再び別府へと向かいますか。 途中、昨日は寄れなかった挟霧台(さぎりだい)で湯布院風景の見納め💚

コメント 6 8
ふなにわ
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】湯布院をたっぷり満喫できたんで、ぼちぼち午後のイベントをしに再び別府へと向かいますか。 途中、昨日は寄れなかった挟霧台(さぎりだい)で湯布院風景の見納め💚

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング 番外編 旅にはオマケも付き物です! ゴールのサンライズ糸山からは、今治駅か道後温泉駅までのバスを選択できました。 当然、参加者全員が疲れと汗を流すために道後温泉駅を選択😃 「千と千尋の神隠し」のモデルになった道後温泉本館は修繕改修中です。 (完成は令和6年末だそう) 唯一、入浴できるのは「霊の湯」のみなので整理券が必須ですが 平日と言うこともあり、直ぐに入浴🆗でラッキー! (別館の飛鳥乃温泉か椿の湯に入る予定でした) そして、風呂上がりには地元蔵元「水口酒造」が運営する道後麦酒館に立ち寄り ケルシュ (通称:坊っちゃんビール)をテイクアウト🍺 商店街でお土産を買い、駅まで歩いて戻ります。 後は駅前の「からくり時計」を見学して一路、松山空港へ向かいます。                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング 番外編 旅にはオマケも付き物です! ゴールのサンライズ糸山からは、今治駅か道後温泉駅までのバスを選択できました。 当然、参加者全員が疲れと汗を流すために道後温泉駅を選択😃 「千と千尋の神隠し」のモデルになった道後温泉本館は修繕改修中です。 (完成は令和6年末だそう) 唯一、入浴できるのは「霊の湯」のみなので整理券が必須ですが 平日と言うこともあり、直ぐに入浴🆗でラッキー! (別館の飛鳥乃温泉か椿の湯に入る予定でした) そして、風呂上がりには地元蔵元「水口酒造」が運営する道後麦酒館に立ち寄り ケルシュ (通称:坊っちゃんビール)をテイクアウト🍺 商店街でお土産を買い、駅まで歩いて戻ります。 後は駅前の「からくり時計」を見学して一路、松山空港へ向かいます。                                             🧿

コメント 3 9
MotoR
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング 番外編 旅にはオマケも付き物です! ゴールのサンライズ糸山からは、今治駅か道後温泉駅までのバスを選択できました。 当然、参加者全員が疲れと汗を流すために道後温泉駅を選択😃 「千と千尋の神隠し」のモデルになった道後温泉本館は修繕改修中です。 (完成は令和6年末だそう) 唯一、入浴できるのは「霊の湯」のみなので整理券が必須ですが 平日と言うこともあり、直ぐに入浴🆗でラッキー! (別館の飛鳥乃温泉か椿の湯に入る予定でした) そして、風呂上がりには地元蔵元「水口酒造」が運営する道後麦酒館に立ち寄り ケルシュ (通称:坊っちゃんビール)をテイクアウト🍺 商店街でお土産を買い、駅まで歩いて戻ります。 後は駅前の「からくり時計」を見学して一路、松山空港へ向かいます。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び! https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_127184/

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び! https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_127184/

コメント 7 11
ふなにわ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び! https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_127184/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

さるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ

さるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメント 2 11
はるコマ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

さるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITとさるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ ジムカーナオフィシャルで来てます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

FITとさるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ ジムカーナオフィシャルで来てます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 2 8
はるコマ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

FITとさるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ ジムカーナオフィシャルで来てます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いつものサーキットへは、 3時間ほどの道のりです。 インターを降りて そばにある道の駅で休憩。 ごく少量の食物を摂取し、 水分はしっかり摂って向かいます。 そして無事、 午前のみで走り終えたならば、 市内にある『神楽門前湯治村』まで 足を伸ばすことができます。 そこは、 昔の宿場町さながらの街並みが再現された、神楽を鑑賞出来る天然温泉複合施設です。 自分は温泉目的で訪れたわけでは無く お目当ては、お食事処。 その中の一軒、 『権兵衛』というお店で 『夜叉うどん』が頂けます。 長めの青葱がしっかり入っていて 自分好みに美味しい! そしてその時の覚悟にもよりますが 辛い‼︎ でも強い方には 倍辛のスペシャルもあります。 たまたまですが私が訪れた時は コスプレした方々が 大勢いらっしゃって、 撮影会か何かあったようで 街並みにとても合っていたので、 タイムトリップした感覚に襲われました。 また、これもたまたまですが、 自分が羽織を着ていたためか、 他の観光客からの、 『これは何のコスプレかな?』的な 上から下への流し見視線が痛かったです。 『いや、違うんだけど、  よりにもよってこんな時に…』(^^;; (後で鏡を見たら旅のお侍風でした…) 夜叉うどんは、 インターのそばの 『道の駅 北の関宿』の食堂や、 市内何ヵ所かでもされているようなので、 静かに盛り上がっているのかもしれません。 湯治村は宿泊も出来るので、 いつか、走り終えてからの夜を ゆったり過ごして、 神楽の里を満喫してみたいと思います。 (旧コミュへ投稿したものを再度。  手術が済んだので、若干激しめの  スポーツ走行をそろそろ再開させたくて  景気づけに思い出しながらの投稿です。)

いつものサーキットへは、 3時間ほどの道のりです。 インターを降りて そばにある道の駅で休憩。 ごく少量の食物を摂取し、 水分はしっかり摂って向かいます。 そして無事、 午前のみで走り終えたならば、 市内にある『神楽門前湯治村』まで 足を伸ばすことができます。 そこは、 昔の宿場町さながらの街並みが再現された、神楽を鑑賞出来る天然温泉複合施設です。 自分は温泉目的で訪れたわけでは無く お目当ては、お食事処。 その中の一軒、 『権兵衛』というお店で 『夜叉うどん』が頂けます。 長めの青葱がしっかり入っていて 自分好みに美味しい! そしてその時の覚悟にもよりますが 辛い‼︎ でも強い方には 倍辛のスペシャルもあります。 たまたまですが私が訪れた時は コスプレした方々が 大勢いらっしゃって、 撮影会か何かあったようで 街並みにとても合っていたので、 タイムトリップした感覚に襲われました。 また、これもたまたまですが、 自分が羽織を着ていたためか、 他の観光客からの、 『これは何のコスプレかな?』的な 上から下への流し見視線が痛かったです。 『いや、違うんだけど、  よりにもよってこんな時に…』(^^;; (後で鏡を見たら旅のお侍風でした…) 夜叉うどんは、 インターのそばの 『道の駅 北の関宿』の食堂や、 市内何ヵ所かでもされているようなので、 静かに盛り上がっているのかもしれません。 湯治村は宿泊も出来るので、 いつか、走り終えてからの夜を ゆったり過ごして、 神楽の里を満喫してみたいと思います。 (旧コミュへ投稿したものを再度。  手術が済んだので、若干激しめの  スポーツ走行をそろそろ再開させたくて  景気づけに思い出しながらの投稿です。)

コメント 27 13
黒いアマガエル
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

いつものサーキットへは、 3時間ほどの道のりです。 インターを降りて そばにある道の駅で休憩。 ごく少量の食物を摂取し、 水分はしっかり摂って向かいます。 そして無事、 午前のみで走り終えたならば、 市内にある『神楽門前湯治村』まで 足を伸ばすことができます。 そこは、 昔の宿場町さながらの街並みが再現された、神楽を鑑賞出来る天然温泉複合施設です。 自分は温泉目的で訪れたわけでは無く お目当ては、お食事処。 その中の一軒、 『権兵衛』というお店で 『夜叉うどん』が頂けます。 長めの青葱がしっかり入っていて 自分好みに美味しい! そしてその時の覚悟にもよりますが 辛い‼︎ でも強い方には 倍辛のスペシャルもあります。 たまたまですが私が訪れた時は コスプレした方々が 大勢いらっしゃって、 撮影会か何かあったようで 街並みにとても合っていたので、 タイムトリップした感覚に襲われました。 また、これもたまたまですが、 自分が羽織を着ていたためか、 他の観光客からの、 『これは何のコスプレかな?』的な 上から下への流し見視線が痛かったです。 『いや、違うんだけど、  よりにもよってこんな時に…』(^^;; (後で鏡を見たら旅のお侍風でした…) 夜叉うどんは、 インターのそばの 『道の駅 北の関宿』の食堂や、 市内何ヵ所かでもされているようなので、 静かに盛り上がっているのかもしれません。 湯治村は宿泊も出来るので、 いつか、走り終えてからの夜を ゆったり過ごして、 神楽の里を満喫してみたいと思います。 (旧コミュへ投稿したものを再度。  手術が済んだので、若干激しめの  スポーツ走行をそろそろ再開させたくて  景気づけに思い出しながらの投稿です。)

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】地鶏と言えば宮崎、と思ってましたが、買うて帰ったお土産は「豊の国、大分」県産。ここは宮崎vs大分で良きライバルとして切磋琢磨してる、ってトコでしょうか。 おせーて、きりい先生❗️🗽

【オオバケ旅日記】地鶏と言えば宮崎、と思ってましたが、買うて帰ったお土産は「豊の国、大分」県産。ここは宮崎vs大分で良きライバルとして切磋琢磨してる、ってトコでしょうか。 おせーて、きりい先生❗️🗽

コメント 3 7
ふなにわ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】地鶏と言えば宮崎、と思ってましたが、買うて帰ったお土産は「豊の国、大分」県産。ここは宮崎vs大分で良きライバルとして切磋琢磨してる、ってトコでしょうか。 おせーて、きりい先生❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITと深夜のドライブ

FITと深夜のドライブ

コメント 2 8
はるコマ
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

FITと深夜のドライブ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

今回の旅行で、一番の目的地でした。 1時間程度ですが歩きました。 本当は、もっと歩きたかったのですが、他の場所で欲張り過ぎました。

今回の旅行で、一番の目的地でした。 1時間程度ですが歩きました。 本当は、もっと歩きたかったのですが、他の場所で欲張り過ぎました。

コメント 11 17
MIYASAN
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

今回の旅行で、一番の目的地でした。 1時間程度ですが歩きました。 本当は、もっと歩きたかったのですが、他の場所で欲張り過ぎました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

私の旅には、欠かせない地元のスーパー。 ご当地食材を買います。 もちろん、保冷剤、保冷バックを持って来てます。

私の旅には、欠かせない地元のスーパー。 ご当地食材を買います。 もちろん、保冷剤、保冷バックを持って来てます。

コメント 16 13
MIYASAN
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

私の旅には、欠かせない地元のスーパー。 ご当地食材を買います。 もちろん、保冷剤、保冷バックを持って来てます。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】スイーツばかりじゃ飽きるんで、と宿料理で出て来た地鶏、だんご汁など気に入った土産もヨメは迷わず購入。 この品は「だんご汁」用と、おやつに食べるスイーツ「やせうま」用の調味料つき、オータニさん並みの二刀流お土産ですねー!

【オオバケ旅日記】スイーツばかりじゃ飽きるんで、と宿料理で出て来た地鶏、だんご汁など気に入った土産もヨメは迷わず購入。 この品は「だんご汁」用と、おやつに食べるスイーツ「やせうま」用の調味料つき、オータニさん並みの二刀流お土産ですねー!

コメント 10 7
ふなにわ
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】スイーツばかりじゃ飽きるんで、と宿料理で出て来た地鶏、だんご汁など気に入った土産もヨメは迷わず購入。 この品は「だんご汁」用と、おやつに食べるスイーツ「やせうま」用の調味料つき、オータニさん並みの二刀流お土産ですねー!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1601-1625件 / 全2282件