旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑥登呂遺跡  ツアーコンダクターとして、大ピンチです。 昼食時間を60分と見積もっていたのに ご案内された「アンテラス」 けっこう本格的なフレンチで、1時間半のランチタイムとなりました😅 旅程表から大きくハズレ、次の観光地に急ぎます🙂  小学生の社会科見学以来の『登呂遺跡』です😃 アレっ、駐車場がガラガラ?係員さん曰く 「今日は、博物館も美術館も休館日で遺跡しか見学できないヨ」 大ピンチの前に、ツアコン失格…😓  せっかく来たので、登呂遺跡だけでも見学していきます。 復元された水田には、稲刈りされた跡が残っています。 立札には、地元の幼稚園の名前が… 子供達が教育の一環で、水耕栽培しているんですネ😄  ひとつだけ、良かったのは 旅程表、30分押していたのが博物館見学が無くなりオンタイムに復帰😂                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑥登呂遺跡  ツアーコンダクターとして、大ピンチです。 昼食時間を60分と見積もっていたのに ご案内された「アンテラス」 けっこう本格的なフレンチで、1時間半のランチタイムとなりました😅 旅程表から大きくハズレ、次の観光地に急ぎます🙂  小学生の社会科見学以来の『登呂遺跡』です😃 アレっ、駐車場がガラガラ?係員さん曰く 「今日は、博物館も美術館も休館日で遺跡しか見学できないヨ」 大ピンチの前に、ツアコン失格…😓  せっかく来たので、登呂遺跡だけでも見学していきます。 復元された水田には、稲刈りされた跡が残っています。 立札には、地元の幼稚園の名前が… 子供達が教育の一環で、水耕栽培しているんですネ😄  ひとつだけ、良かったのは 旅程表、30分押していたのが博物館見学が無くなりオンタイムに復帰😂                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑥登呂遺跡  ツアーコンダクターとして、大ピンチです。 昼食時間を60分と見積もっていたのに ご案内された「アンテラス」 けっこう本格的なフレンチで、1時間半のランチタイムとなりました😅 旅程表から大きくハズレ、次の観光地に急ぎます🙂  小学生の社会科見学以来の『登呂遺跡』です😃 アレっ、駐車場がガラガラ?係員さん曰く 「今日は、博物館も美術館も休館日で遺跡しか見学できないヨ」 大ピンチの前に、ツアコン失格…😓  せっかく来たので、登呂遺跡だけでも見学していきます。 復元された水田には、稲刈りされた跡が残っています。 立札には、地元の幼稚園の名前が… 子供達が教育の一環で、水耕栽培しているんですネ😄  ひとつだけ、良かったのは 旅程表、30分押していたのが博物館見学が無くなりオンタイムに復帰😂                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎①】 今年は暖冬のため、早咲きの桜の話題もチラホラ… という事で 梅はどうなんだろう? と見てきました👀 全体満開とはいかなかったですが 「つぼみ〜見頃」まで時系列で楽しめました😊 ここは 埼玉県・越生梅林 実は 水戸・偕楽園、神奈川・蘇我梅林と並ぶ関東の有名梅林です。 週末、大型駐車場が 10時過ぎには🈵、道路は渋滞するそうです。 2/2

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎①】 今年は暖冬のため、早咲きの桜の話題もチラホラ… という事で 梅はどうなんだろう? と見てきました👀 全体満開とはいかなかったですが 「つぼみ〜見頃」まで時系列で楽しめました😊 ここは 埼玉県・越生梅林 実は 水戸・偕楽園、神奈川・蘇我梅林と並ぶ関東の有名梅林です。 週末、大型駐車場が 10時過ぎには🈵、道路は渋滞するそうです。 2/2

コメント 6 12
くろかめ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎①】 今年は暖冬のため、早咲きの桜の話題もチラホラ… という事で 梅はどうなんだろう? と見てきました👀 全体満開とはいかなかったですが 「つぼみ〜見頃」まで時系列で楽しめました😊 ここは 埼玉県・越生梅林 実は 水戸・偕楽園、神奈川・蘇我梅林と並ぶ関東の有名梅林です。 週末、大型駐車場が 10時過ぎには🈵、道路は渋滞するそうです。 2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2月の名阪国道ドライブ🚗: 今回は兄貴ん家へ、昨年末に生まれたお孫ちゃんの顔を見に行くドライブ旅。松阪やし途中で名阪を降りて地道で行きますか。 てことで上野ICからは√163号を東進。後で復習して判ったんですが、「旧長野隧道」と呼ばれてるんっすねー。信号は1,2箇所しかなく、以前は最難所と呼ばれた「長野峠」に綺麗な長いトンネルが通っているんで、快適なドライブルートでした! こういった通行量の少ない田舎道は大好物💛 農作業の軽トラやトラクターに出くわすか否かで、当日の運を占ってます😊

2月の名阪国道ドライブ🚗: 今回は兄貴ん家へ、昨年末に生まれたお孫ちゃんの顔を見に行くドライブ旅。松阪やし途中で名阪を降りて地道で行きますか。 てことで上野ICからは√163号を東進。後で復習して判ったんですが、「旧長野隧道」と呼ばれてるんっすねー。信号は1,2箇所しかなく、以前は最難所と呼ばれた「長野峠」に綺麗な長いトンネルが通っているんで、快適なドライブルートでした! こういった通行量の少ない田舎道は大好物💛 農作業の軽トラやトラクターに出くわすか否かで、当日の運を占ってます😊

コメント 24 7
ふなにわ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月の名阪国道ドライブ🚗: 今回は兄貴ん家へ、昨年末に生まれたお孫ちゃんの顔を見に行くドライブ旅。松阪やし途中で名阪を降りて地道で行きますか。 てことで上野ICからは√163号を東進。後で復習して判ったんですが、「旧長野隧道」と呼ばれてるんっすねー。信号は1,2箇所しかなく、以前は最難所と呼ばれた「長野峠」に綺麗な長いトンネルが通っているんで、快適なドライブルートでした! こういった通行量の少ない田舎道は大好物💛 農作業の軽トラやトラクターに出くわすか否かで、当日の運を占ってます😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 近鉄特急ひのとり、今回マジマジと正面のお顔に初めて、ご対面~😃 こないカッコいい電車やと、撮り鉄みたく綺麗な風景をバックに撮りたくなって来ました…💦

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 近鉄特急ひのとり、今回マジマジと正面のお顔に初めて、ご対面~😃 こないカッコいい電車やと、撮り鉄みたく綺麗な風景をバックに撮りたくなって来ました…💦

コメント 2 8
ふなにわ
| 2024/02/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 近鉄特急ひのとり、今回マジマジと正面のお顔に初めて、ご対面~😃 こないカッコいい電車やと、撮り鉄みたく綺麗な風景をバックに撮りたくなって来ました…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: なにわ地下鉄、大阪メトロにも顔認証改札機が登場! ん?、認証実験のモニター参加者を募集中? よし、応募してみよっと😃

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: なにわ地下鉄、大阪メトロにも顔認証改札機が登場! ん?、認証実験のモニター参加者を募集中? よし、応募してみよっと😃

コメント 4 7
ふなにわ
| 2024/02/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: なにわ地下鉄、大阪メトロにも顔認証改札機が登場! ん?、認証実験のモニター参加者を募集中? よし、応募してみよっと😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑤アンテラス  何処でランチにするか? 本当は、静岡県で超有名な「すこやか」のげんごつハンバーグと行きたいところ… 富士スピードウェイにレース観戦の度に覗く、御殿場店など いつも、150分待ち…(ファミレスなので予約出来ないし)  日本平から近くで、落ち着いてランチが出来るお店は? またもや、静岡市在住のクルマ仲間にSOS😂 紹介して頂いたのが、高台の隠れ家フレンチ『アンテラス』 駿河湾・南アルプスが見渡せる、絶景の西側テラス席を予約してくれました。  お洒落な一軒家風のレストラン😃 シックな内装にアンティークな食器たち、とても雰囲気があります。 ランチのコースでしたが、写真のオードブルの後にスープ そして、お魚料理(5種)orお肉料理(5種)からメインを選び 最後に豊富なデザート(10種)から好きなものを2品&Coffee お支払いは都心では考えられない、破格な¥3,000(税別)/人でした😄                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑤アンテラス  何処でランチにするか? 本当は、静岡県で超有名な「すこやか」のげんごつハンバーグと行きたいところ… 富士スピードウェイにレース観戦の度に覗く、御殿場店など いつも、150分待ち…(ファミレスなので予約出来ないし)  日本平から近くで、落ち着いてランチが出来るお店は? またもや、静岡市在住のクルマ仲間にSOS😂 紹介して頂いたのが、高台の隠れ家フレンチ『アンテラス』 駿河湾・南アルプスが見渡せる、絶景の西側テラス席を予約してくれました。  お洒落な一軒家風のレストラン😃 シックな内装にアンティークな食器たち、とても雰囲気があります。 ランチのコースでしたが、写真のオードブルの後にスープ そして、お魚料理(5種)orお肉料理(5種)からメインを選び 最後に豊富なデザート(10種)から好きなものを2品&Coffee お支払いは都心では考えられない、破格な¥3,000(税別)/人でした😄                                             🧿

コメント 11 9
MotoR
| 2024/02/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑤アンテラス  何処でランチにするか? 本当は、静岡県で超有名な「すこやか」のげんごつハンバーグと行きたいところ… 富士スピードウェイにレース観戦の度に覗く、御殿場店など いつも、150分待ち…(ファミレスなので予約出来ないし)  日本平から近くで、落ち着いてランチが出来るお店は? またもや、静岡市在住のクルマ仲間にSOS😂 紹介して頂いたのが、高台の隠れ家フレンチ『アンテラス』 駿河湾・南アルプスが見渡せる、絶景の西側テラス席を予約してくれました。  お洒落な一軒家風のレストラン😃 シックな内装にアンティークな食器たち、とても雰囲気があります。 ランチのコースでしたが、写真のオードブルの後にスープ そして、お魚料理(5種)orお肉料理(5種)からメインを選び 最後に豊富なデザート(10種)から好きなものを2品&Coffee お支払いは都心では考えられない、破格な¥3,000(税別)/人でした😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 次回の街歩きで食べるラーメン候補を探しに、ラーメン一座で予習。 https://ramen-ichiza.edion.com/

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 次回の街歩きで食べるラーメン候補を探しに、ラーメン一座で予習。 https://ramen-ichiza.edion.com/

コメント 4 6
ふなにわ
| 2024/02/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 次回の街歩きで食べるラーメン候補を探しに、ラーメン一座で予習。 https://ramen-ichiza.edion.com/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: なんば散歩で疲れた身体を癒して、空いた腹を満たすのは、やっぱりラーメン🍜🍥 今日はシンプルラーメン大盛りに煮卵トッピングして、無料キムチで野菜マシマシ😋

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: なんば散歩で疲れた身体を癒して、空いた腹を満たすのは、やっぱりラーメン🍜🍥 今日はシンプルラーメン大盛りに煮卵トッピングして、無料キムチで野菜マシマシ😋

コメント 5 9
ふなにわ
| 2024/02/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: なんば散歩で疲れた身体を癒して、空いた腹を満たすのは、やっぱりラーメン🍜🍥 今日はシンプルラーメン大盛りに煮卵トッピングして、無料キムチで野菜マシマシ😋

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り④久能山東照宮  昨年、参拝した際に 必殺技「団体ガイドに付いて行く」で御社殿の 「猪の目」「逆さ葵」の説明は聞き及んでいたので 今回は復習の意味合いの、参拝となりました。  『久能山東照宮』元は武田信玄公が築城した「久能城」 作りは「御宮様」と言うよりは要害なので体力勝負 やっとのことで「廟所宝塔」に辿り着きました😌 (ロープウエイを使ったくせに…) さてさて、家康公の遺骸は久能山にあるのか?日光にあるのか? どちらにも霊廟が有りますが…🤔 昨年の大河ドラマが「どうする家康」だったので 時事ネタとして、NHKでも考察番組やっていましたネ~  前回は時間の都合で見れなかった「久能山東照宮博物館」が目当てです。 お得な、ロープウェイの往復+東照宮参拝+博物館入館のセット券を買いました😄                                              🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り④久能山東照宮  昨年、参拝した際に 必殺技「団体ガイドに付いて行く」で御社殿の 「猪の目」「逆さ葵」の説明は聞き及んでいたので 今回は復習の意味合いの、参拝となりました。  『久能山東照宮』元は武田信玄公が築城した「久能城」 作りは「御宮様」と言うよりは要害なので体力勝負 やっとのことで「廟所宝塔」に辿り着きました😌 (ロープウエイを使ったくせに…) さてさて、家康公の遺骸は久能山にあるのか?日光にあるのか? どちらにも霊廟が有りますが…🤔 昨年の大河ドラマが「どうする家康」だったので 時事ネタとして、NHKでも考察番組やっていましたネ~  前回は時間の都合で見れなかった「久能山東照宮博物館」が目当てです。 お得な、ロープウェイの往復+東照宮参拝+博物館入館のセット券を買いました😄                                              🧿

コメント 7 12
MotoR
| 2024/02/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り④久能山東照宮  昨年、参拝した際に 必殺技「団体ガイドに付いて行く」で御社殿の 「猪の目」「逆さ葵」の説明は聞き及んでいたので 今回は復習の意味合いの、参拝となりました。  『久能山東照宮』元は武田信玄公が築城した「久能城」 作りは「御宮様」と言うよりは要害なので体力勝負 やっとのことで「廟所宝塔」に辿り着きました😌 (ロープウエイを使ったくせに…) さてさて、家康公の遺骸は久能山にあるのか?日光にあるのか? どちらにも霊廟が有りますが…🤔 昨年の大河ドラマが「どうする家康」だったので 時事ネタとして、NHKでも考察番組やっていましたネ~  前回は時間の都合で見れなかった「久能山東照宮博物館」が目当てです。 お得な、ロープウェイの往復+東照宮参拝+博物館入館のセット券を買いました😄                                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: お、久々に新幹線のぞみに遭遇! 思えば、ここ10年くらい乗ってないかも…💦 新幹線を見ると、 🎼 びー、あんびしゃ~す… ♫ TOKIOの歌がBGMとして脳裏に掛かるのは小生だけ?🙄

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: お、久々に新幹線のぞみに遭遇! 思えば、ここ10年くらい乗ってないかも…💦 新幹線を見ると、 🎼 びー、あんびしゃ~す… ♫ TOKIOの歌がBGMとして脳裏に掛かるのは小生だけ?🙄

コメント 16 8
ふなにわ
| 2024/02/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: お、久々に新幹線のぞみに遭遇! 思えば、ここ10年くらい乗ってないかも…💦 新幹線を見ると、 🎼 びー、あんびしゃ~す… ♫ TOKIOの歌がBGMとして脳裏に掛かるのは小生だけ?🙄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 能登地方を励まそうと、北陸マルシェが開催されてました。春になったら、また行きたいもんです💛 ところで、マルシェって何?  ほーん、市場を指すフランス語かー。また1つ賢くなった…😊

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 能登地方を励まそうと、北陸マルシェが開催されてました。春になったら、また行きたいもんです💛 ところで、マルシェって何?  ほーん、市場を指すフランス語かー。また1つ賢くなった…😊

コメント 3 7
ふなにわ
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 能登地方を励まそうと、北陸マルシェが開催されてました。春になったら、また行きたいもんです💛 ところで、マルシェって何?  ほーん、市場を指すフランス語かー。また1つ賢くなった…😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2月初旬 秋田内陸部に位置する森吉山の樹氷です。日本三大樹氷と言われておりましてゴンドラの力をかりて今回めでたく制覇できました〜(蔵王、八甲田、森吉) ありがとうございます。

2月初旬 秋田内陸部に位置する森吉山の樹氷です。日本三大樹氷と言われておりましてゴンドラの力をかりて今回めでたく制覇できました〜(蔵王、八甲田、森吉) ありがとうございます。

コメント 4 11
風の又三郎
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月初旬 秋田内陸部に位置する森吉山の樹氷です。日本三大樹氷と言われておりましてゴンドラの力をかりて今回めでたく制覇できました〜(蔵王、八甲田、森吉) ありがとうございます。

ユーザー画像
風の又三郎
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

長距離ドライブの終点は 長良川沿いのホテルとなりました 岐阜城も眺められる景観にたいへん満足

長距離ドライブの終点は 長良川沿いのホテルとなりました 岐阜城も眺められる景観にたいへん満足

コメント 15 10
ゆんろん
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】はじめまして

長距離ドライブの終点は 長良川沿いのホテルとなりました 岐阜城も眺められる景観にたいへん満足

ユーザー画像 バッジ画像
ゆんろん
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り③日本平ロープウェイ  『久能山東照宮』に向かう「日本平ロープウェイ」に乗り込みます。 本来ならば、表参道の鳥居から1,159段の石段を登って参拝するのが「王道」 (事実、神職の方々は毎日階段を登って来られる由) 最初の旅程表はそのルートでしたが、あえなく却下となりました。 (万一、足が痛くなったら背負ってくれるか?と脅されて)  お客様は、15人ほど(定員47名) 朝一番の(実際は2本目)ゴンドラ🚡はガラガラでした。 約5分ほどの空中散歩、途中の中間地点で上りゴンドラとすれ違います。 上り便は無人(この時間に帰る方はなし) 「上りゴンドラは重さの違いからロープがたわまず、遥か上方を通過して行きました😄」  との説明が、運行ガイドさんからあったので 「重いのは誰だ?」と、乗客一同大爆笑!😆                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り③日本平ロープウェイ  『久能山東照宮』に向かう「日本平ロープウェイ」に乗り込みます。 本来ならば、表参道の鳥居から1,159段の石段を登って参拝するのが「王道」 (事実、神職の方々は毎日階段を登って来られる由) 最初の旅程表はそのルートでしたが、あえなく却下となりました。 (万一、足が痛くなったら背負ってくれるか?と脅されて)  お客様は、15人ほど(定員47名) 朝一番の(実際は2本目)ゴンドラ🚡はガラガラでした。 約5分ほどの空中散歩、途中の中間地点で上りゴンドラとすれ違います。 上り便は無人(この時間に帰る方はなし) 「上りゴンドラは重さの違いからロープがたわまず、遥か上方を通過して行きました😄」  との説明が、運行ガイドさんからあったので 「重いのは誰だ?」と、乗客一同大爆笑!😆                                             🧿

コメント 5 9
MotoR
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り③日本平ロープウェイ  『久能山東照宮』に向かう「日本平ロープウェイ」に乗り込みます。 本来ならば、表参道の鳥居から1,159段の石段を登って参拝するのが「王道」 (事実、神職の方々は毎日階段を登って来られる由) 最初の旅程表はそのルートでしたが、あえなく却下となりました。 (万一、足が痛くなったら背負ってくれるか?と脅されて)  お客様は、15人ほど(定員47名) 朝一番の(実際は2本目)ゴンドラ🚡はガラガラでした。 約5分ほどの空中散歩、途中の中間地点で上りゴンドラとすれ違います。 上り便は無人(この時間に帰る方はなし) 「上りゴンドラは重さの違いからロープがたわまず、遥か上方を通過して行きました😄」  との説明が、運行ガイドさんからあったので 「重いのは誰だ?」と、乗客一同大爆笑!😆                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

日本一長いホームがあるのは何処の駅か御存知? 鉄旅ほとんどしない小生は不知でした…💦 東京駅 大阪駅 札幌駅 京都駅 小網町電停 正解は「京都駅」。京都駅の0番ホームと30番ホームは一つに繋がっていて、長さを合計すると558mで日本一となります。 また、京都駅には34番ホームという日本で最も番号が大きいホームもあります。

日本一長いホームがあるのは何処の駅か御存知? 鉄旅ほとんどしない小生は不知でした…💦 東京駅 大阪駅 札幌駅 京都駅 小網町電停 正解は「京都駅」。京都駅の0番ホームと30番ホームは一つに繋がっていて、長さを合計すると558mで日本一となります。 また、京都駅には34番ホームという日本で最も番号が大きいホームもあります。

コメント 5 9
ふなにわ
| 2024/02/09 | 【旅とドライブ】みんなに質問

日本一長いホームがあるのは何処の駅か御存知? 鉄旅ほとんどしない小生は不知でした…💦 東京駅 大阪駅 札幌駅 京都駅 小網町電停 正解は「京都駅」。京都駅の0番ホームと30番ホームは一つに繋がっていて、長さを合計すると558mで日本一となります。 また、京都駅には34番ホームという日本で最も番号が大きいホームもあります。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/09 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: この肉肉しい丼ぶり屋さん、ソソられるけど「にくら丼」って何? 肉とイクラの二刀流を一緒に喰らうやなんて、こりゃあ「にくらしい」ほど贅沢な❗️😍

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: この肉肉しい丼ぶり屋さん、ソソられるけど「にくら丼」って何? 肉とイクラの二刀流を一緒に喰らうやなんて、こりゃあ「にくらしい」ほど贅沢な❗️😍

コメント 0 11
ふなにわ
| 2024/02/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: この肉肉しい丼ぶり屋さん、ソソられるけど「にくら丼」って何? 肉とイクラの二刀流を一緒に喰らうやなんて、こりゃあ「にくらしい」ほど贅沢な❗️😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り②日本平  「頭文字D」の聖地 『日本平パークウェイ』にやって来ました😃 S2000、クローズドで走ると良く「バトル」を申し込まれます。 一度、派手にドリフトを見せれば納まりますが ココは、ブラックマークを残すと捕まるので「要注意エリア」です。 (路面に対して器物破損とは…難癖のようナ?)  大人のスポーツカー乗り、野暮は相手にせず 折角のオープンカー、屋根を開けて爽快な気分を満喫しなければ!  辿り着いた「日本平」 今回の目的の一つが、隈研吾先生設計の『夢テラス』 静岡県産の木材が、ふんだんに使われていて コンクリートや鉄に囲まれた、無機質な都会で生活する者にとって 大変興味のある建築物でした。 3F展望回廊からの360度パノラマは、一見の価値ありです😄                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り②日本平  「頭文字D」の聖地 『日本平パークウェイ』にやって来ました😃 S2000、クローズドで走ると良く「バトル」を申し込まれます。 一度、派手にドリフトを見せれば納まりますが ココは、ブラックマークを残すと捕まるので「要注意エリア」です。 (路面に対して器物破損とは…難癖のようナ?)  大人のスポーツカー乗り、野暮は相手にせず 折角のオープンカー、屋根を開けて爽快な気分を満喫しなければ!  辿り着いた「日本平」 今回の目的の一つが、隈研吾先生設計の『夢テラス』 静岡県産の木材が、ふんだんに使われていて コンクリートや鉄に囲まれた、無機質な都会で生活する者にとって 大変興味のある建築物でした。 3F展望回廊からの360度パノラマは、一見の価値ありです😄                                             🧿

コメント 9 9
MotoR
| 2024/02/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り②日本平  「頭文字D」の聖地 『日本平パークウェイ』にやって来ました😃 S2000、クローズドで走ると良く「バトル」を申し込まれます。 一度、派手にドリフトを見せれば納まりますが ココは、ブラックマークを残すと捕まるので「要注意エリア」です。 (路面に対して器物破損とは…難癖のようナ?)  大人のスポーツカー乗り、野暮は相手にせず 折角のオープンカー、屋根を開けて爽快な気分を満喫しなければ!  辿り着いた「日本平」 今回の目的の一つが、隈研吾先生設計の『夢テラス』 静岡県産の木材が、ふんだんに使われていて コンクリートや鉄に囲まれた、無機質な都会で生活する者にとって 大変興味のある建築物でした。 3F展望回廊からの360度パノラマは、一見の価値ありです😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 甘薯屋?、初見やなぁ…。 九里四里? なーるへそ!、十三里ってことで「さつまいも」の事か~。洒落たネーミングがGoo💛

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 甘薯屋?、初見やなぁ…。 九里四里? なーるへそ!、十三里ってことで「さつまいも」の事か~。洒落たネーミングがGoo💛

コメント 5 10
ふなにわ
| 2024/02/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: 甘薯屋?、初見やなぁ…。 九里四里? なーるへそ!、十三里ってことで「さつまいも」の事か~。洒落たネーミングがGoo💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

コメント 5 11
ふなにわ
| 2024/02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

山梨県の「河口湖冬花火」がありました。 この日は朝から曇り空で、肝心の富士山を観ることが出来ませんでした。 河口湖の北側から花火を観ました。 湖面に光りが反射して2倍輝きました。 こういう見方も良いですね。 今年はもてぎサーキットの花火に続き、妻との2度目の花火見物となりました。

山梨県の「河口湖冬花火」がありました。 この日は朝から曇り空で、肝心の富士山を観ることが出来ませんでした。 河口湖の北側から花火を観ました。 湖面に光りが反射して2倍輝きました。 こういう見方も良いですね。 今年はもてぎサーキットの花火に続き、妻との2度目の花火見物となりました。

コメント 14 10
VOV
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

山梨県の「河口湖冬花火」がありました。 この日は朝から曇り空で、肝心の富士山を観ることが出来ませんでした。 河口湖の北側から花火を観ました。 湖面に光りが反射して2倍輝きました。 こういう見方も良いですね。 今年はもてぎサーキットの花火に続き、妻との2度目の花火見物となりました。

ユーザー画像
VOV
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

神奈川県の「アネスト岩田ターンパイク」は雪でした。 料金所を通る時に「滑り止めの装備はされていますか?上は雪ですよ」と言われました。 「スタッドレス履いています」 で無事通過して走行開始。 20年以上前にバイクを写した桜の前でパチリ。 更に進むと雪でした。 その写真は下に載せますね。

神奈川県の「アネスト岩田ターンパイク」は雪でした。 料金所を通る時に「滑り止めの装備はされていますか?上は雪ですよ」と言われました。 「スタッドレス履いています」 で無事通過して走行開始。 20年以上前にバイクを写した桜の前でパチリ。 更に進むと雪でした。 その写真は下に載せますね。

コメント 18 8
VOV
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

神奈川県の「アネスト岩田ターンパイク」は雪でした。 料金所を通る時に「滑り止めの装備はされていますか?上は雪ですよ」と言われました。 「スタッドレス履いています」 で無事通過して走行開始。 20年以上前にバイクを写した桜の前でパチリ。 更に進むと雪でした。 その写真は下に載せますね。

ユーザー画像
VOV
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

免許更新の「講習」がオンライン化! 「ゴールド免許」以外でも対象に! どうやるの? 24年度末までに全国で。 https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_739059/ オンライン化するのはあくまで講習のみで、視力検査や免許証の受け取りなどの手続きは引き続き免許センターや警察署へ行く必要があるようです…💦

免許更新の「講習」がオンライン化! 「ゴールド免許」以外でも対象に! どうやるの? 24年度末までに全国で。 https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_739059/ オンライン化するのはあくまで講習のみで、視力検査や免許証の受け取りなどの手続きは引き続き免許センターや警察署へ行く必要があるようです…💦

コメント 10 8
ふなにわ
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

免許更新の「講習」がオンライン化! 「ゴールド免許」以外でも対象に! どうやるの? 24年度末までに全国で。 https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_739059/ オンライン化するのはあくまで講習のみで、視力検査や免許証の受け取りなどの手続きは引き続き免許センターや警察署へ行く必要があるようです…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り➀プロローグ  今年も「旅とドライブエリア」を旅のふり返り 旅行記代りに、使わせて頂きます。  1月は毎年、千葉・館山に家族総出でイチゴ狩り🍓に行っています。 今年は、オープンカーでドライブがてら『石垣いちご』に行くことに😃  昨年3月にNHK大河『どうする家康』のゆかりの地を追いかけて 久能山東照宮にお参りした際、眼下に広がるイチゴ畑のビニールハウスを見つけました。 「そういえば、結婚前『石垣いちご』に来たネ」 「エっ???」(まずい…人違いか?)😖  オープンカーでのドライブ、最優先は天候です。 ただハイシーズン『石垣いちご』は飛び込みは不可だそう… 予約必須との事なので「静岡・久能苺狩り組合」のHPで下調べ http://kunou-ichigo.com/ やはり土日は予約で一杯、平日は閉園が多く 10件目の電話で、やっと予約が取れた次第…😓  そして、いつもの通りの「旅程表」を作ります。 行き当たりばったりの旅も、楽しいですが 旅行先でのトラブルは、夫婦喧嘩の元…💦                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り➀プロローグ  今年も「旅とドライブエリア」を旅のふり返り 旅行記代りに、使わせて頂きます。  1月は毎年、千葉・館山に家族総出でイチゴ狩り🍓に行っています。 今年は、オープンカーでドライブがてら『石垣いちご』に行くことに😃  昨年3月にNHK大河『どうする家康』のゆかりの地を追いかけて 久能山東照宮にお参りした際、眼下に広がるイチゴ畑のビニールハウスを見つけました。 「そういえば、結婚前『石垣いちご』に来たネ」 「エっ???」(まずい…人違いか?)😖  オープンカーでのドライブ、最優先は天候です。 ただハイシーズン『石垣いちご』は飛び込みは不可だそう… 予約必須との事なので「静岡・久能苺狩り組合」のHPで下調べ http://kunou-ichigo.com/ やはり土日は予約で一杯、平日は閉園が多く 10件目の電話で、やっと予約が取れた次第…😓  そして、いつもの通りの「旅程表」を作ります。 行き当たりばったりの旅も、楽しいですが 旅行先でのトラブルは、夫婦喧嘩の元…💦                                             🧿

コメント 9 8
MotoR
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り➀プロローグ  今年も「旅とドライブエリア」を旅のふり返り 旅行記代りに、使わせて頂きます。  1月は毎年、千葉・館山に家族総出でイチゴ狩り🍓に行っています。 今年は、オープンカーでドライブがてら『石垣いちご』に行くことに😃  昨年3月にNHK大河『どうする家康』のゆかりの地を追いかけて 久能山東照宮にお参りした際、眼下に広がるイチゴ畑のビニールハウスを見つけました。 「そういえば、結婚前『石垣いちご』に来たネ」 「エっ???」(まずい…人違いか?)😖  オープンカーでのドライブ、最優先は天候です。 ただハイシーズン『石垣いちご』は飛び込みは不可だそう… 予約必須との事なので「静岡・久能苺狩り組合」のHPで下調べ http://kunou-ichigo.com/ やはり土日は予約で一杯、平日は閉園が多く 10件目の電話で、やっと予約が取れた次第…😓  そして、いつもの通りの「旅程表」を作ります。 行き当たりばったりの旅も、楽しいですが 旅行先でのトラブルは、夫婦喧嘩の元…💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

お、またしてもテレ東の♨番組、しかも温泉地ランキングBest 100と来たか! https://bangumi.org/tv_events/AiWaAwAXsAM?overwrite_area=40 これもビデオ撮っとこかな😄

お、またしてもテレ東の♨番組、しかも温泉地ランキングBest 100と来たか! https://bangumi.org/tv_events/AiWaAwAXsAM?overwrite_area=40 これもビデオ撮っとこかな😄

コメント 14 5
ふなにわ
| 2024/02/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

お、またしてもテレ東の♨番組、しかも温泉地ランキングBest 100と来たか! https://bangumi.org/tv_events/AiWaAwAXsAM?overwrite_area=40 これもビデオ撮っとこかな😄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

お、今日は温泉タオル集め旅の📺️ある! https://bangumi.org/tv_events/AiWKAwAUcAM?overwrite_area=40 富士見の絶景露天スペシャル?、こりゃあ観なアカンばい🤩

お、今日は温泉タオル集め旅の📺️ある! https://bangumi.org/tv_events/AiWKAwAUcAM?overwrite_area=40 富士見の絶景露天スペシャル?、こりゃあ観なアカンばい🤩

コメント 4 5
ふなにわ
| 2024/02/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

お、今日は温泉タオル集め旅の📺️ある! https://bangumi.org/tv_events/AiWKAwAUcAM?overwrite_area=40 富士見の絶景露天スペシャル?、こりゃあ観なアカンばい🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1076-1100件 / 全2294件