旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑮やっぱ、海岸線ドライブってサイコー‼️ (・­­--・) 前回の橋めぐりでは 高速道路を一気に走って島を縦断したから 今回は 下道で海沿いを走るよ 【淡路サンセットライン】 https://gazoo.com/drive/mura/19/08/28/ 淡路島の西側海岸線沿いを走る県道31号線は 時々住宅街を走るけど とても気持ちの良い道路☝️😊 (ただし、住宅街は 狭く、地元の生活道路だから 速度や歩行者には充分注意⚠️) 道路沿いに幾つかある「緑の道しるべ」の1つ【阿那賀公園】 走ってて見つけて急遽停車したんだけど いい景色でしょ🤩 🐢 うん、遠くにアーチ橋の掛かった小島が見えるよ 「海の展望公園と弁天島」だって😲 残念ながら今は橋は渡れないみたい💦 この道路は 名前の通り夕日が綺麗らしいから 1度見てみたいね🌊🌅🌊 そして このまま、サンセットラインを走って行くと 《橋めぐり》の最後の橋が見えてくるよ

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑮やっぱ、海岸線ドライブってサイコー‼️ (・­­--・) 前回の橋めぐりでは 高速道路を一気に走って島を縦断したから 今回は 下道で海沿いを走るよ 【淡路サンセットライン】 https://gazoo.com/drive/mura/19/08/28/ 淡路島の西側海岸線沿いを走る県道31号線は 時々住宅街を走るけど とても気持ちの良い道路☝️😊 (ただし、住宅街は 狭く、地元の生活道路だから 速度や歩行者には充分注意⚠️) 道路沿いに幾つかある「緑の道しるべ」の1つ【阿那賀公園】 走ってて見つけて急遽停車したんだけど いい景色でしょ🤩 🐢 うん、遠くにアーチ橋の掛かった小島が見えるよ 「海の展望公園と弁天島」だって😲 残念ながら今は橋は渡れないみたい💦 この道路は 名前の通り夕日が綺麗らしいから 1度見てみたいね🌊🌅🌊 そして このまま、サンセットラインを走って行くと 《橋めぐり》の最後の橋が見えてくるよ

コメント 3 12
くろかめ
| 08/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑮やっぱ、海岸線ドライブってサイコー‼️ (・­­--・) 前回の橋めぐりでは 高速道路を一気に走って島を縦断したから 今回は 下道で海沿いを走るよ 【淡路サンセットライン】 https://gazoo.com/drive/mura/19/08/28/ 淡路島の西側海岸線沿いを走る県道31号線は 時々住宅街を走るけど とても気持ちの良い道路☝️😊 (ただし、住宅街は 狭く、地元の生活道路だから 速度や歩行者には充分注意⚠️) 道路沿いに幾つかある「緑の道しるべ」の1つ【阿那賀公園】 走ってて見つけて急遽停車したんだけど いい景色でしょ🤩 🐢 うん、遠くにアーチ橋の掛かった小島が見えるよ 「海の展望公園と弁天島」だって😲 残念ながら今は橋は渡れないみたい💦 この道路は 名前の通り夕日が綺麗らしいから 1度見てみたいね🌊🌅🌊 そして このまま、サンセットラインを走って行くと 《橋めぐり》の最後の橋が見えてくるよ

ユーザー画像
くろかめ
| 08/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今年こそは由布院♨️に浸かりたい❗️と、まずは旅行パンフを準備。いつ頃に行くのがBESTなんでしょかねえ…🤔

今年こそは由布院♨️に浸かりたい❗️と、まずは旅行パンフを準備。いつ頃に行くのがBESTなんでしょかねえ…🤔

コメント 15 12
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

今年こそは由布院♨️に浸かりたい❗️と、まずは旅行パンフを準備。いつ頃に行くのがBESTなんでしょかねえ…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

最近、長崎の端島別名軍艦島が有名ですが、2001年まで石炭を掘っていた 池島 です。今日は天気が良く、凛としていたので思わずシャッターを切りました。 人口100人を切りましたが、最盛期は7000人ほど住んでいたとか。炭鉱住宅後も残っていますし、採掘場の見学も行っています。

最近、長崎の端島別名軍艦島が有名ですが、2001年まで石炭を掘っていた 池島 です。今日は天気が良く、凛としていたので思わずシャッターを切りました。 人口100人を切りましたが、最盛期は7000人ほど住んでいたとか。炭鉱住宅後も残っていますし、採掘場の見学も行っています。

コメント 2 12
大間 太郎
| 07/30 | 【旅とドライブ】はじめまして

最近、長崎の端島別名軍艦島が有名ですが、2001年まで石炭を掘っていた 池島 です。今日は天気が良く、凛としていたので思わずシャッターを切りました。 人口100人を切りましたが、最盛期は7000人ほど住んでいたとか。炭鉱住宅後も残っていますし、採掘場の見学も行っています。

ユーザー画像
大間 太郎
| 07/30 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

3月12日は、茨城県袋田の滝にドライブします。 美味しいものを食べてきたいですね♪ あと、温泉もね♨️

3月12日は、茨城県袋田の滝にドライブします。 美味しいものを食べてきたいですね♪ あと、温泉もね♨️

コメント 1 12
okashira3
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして

3月12日は、茨城県袋田の滝にドライブします。 美味しいものを食べてきたいですね♪ あと、温泉もね♨️

ユーザー画像
okashira3
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

過去の画像。飛行機✈からの画像。 あまり多くないのでこれが最後かと…

過去の画像。飛行機✈からの画像。 あまり多くないのでこれが最後かと…

コメント 12 12
MIYASAN
| 2023/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

過去の画像。飛行機✈からの画像。 あまり多くないのでこれが最後かと…

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑦ステンドグラスの作り方知ってる? 🐢 ステンドグラス美術館の庭には 体験工房があって ステンドグラスやサンドブラストが 気軽に体験できるんだよね (・­­--・) 初心者の僕たちは 《音符♪》を作ることにしたんだ 材料は 音符型のガラス(色は選べるよ)、音符の棒、銅色のテープ、ハンダ☝️ ❶ガラスの縁に沿って銅色のテープを巻くんだ はみ出したテープは 内側に折り込むよ ❷次にハンダで 各パーツを繋いで ♪の形にするんだ ❸最後にハンダで銅色の縁を囲って 整えたら完成✌️ 🐢 ハンダが はみ出したり、付けすぎてしまっても 大丈夫! ちゃんと修正する方法を教えてくれるし、ストラップを付けてもらう時にスタッフさんが 綺麗に仕上げてくれるから安心だね 可愛い音符のステンドグラスが出来た! ( ^-^ )b 【那須ステンドグラス美術館公式HP】 https://sgm-nasu.com/

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑦ステンドグラスの作り方知ってる? 🐢 ステンドグラス美術館の庭には 体験工房があって ステンドグラスやサンドブラストが 気軽に体験できるんだよね (・­­--・) 初心者の僕たちは 《音符♪》を作ることにしたんだ 材料は 音符型のガラス(色は選べるよ)、音符の棒、銅色のテープ、ハンダ☝️ ❶ガラスの縁に沿って銅色のテープを巻くんだ はみ出したテープは 内側に折り込むよ ❷次にハンダで 各パーツを繋いで ♪の形にするんだ ❸最後にハンダで銅色の縁を囲って 整えたら完成✌️ 🐢 ハンダが はみ出したり、付けすぎてしまっても 大丈夫! ちゃんと修正する方法を教えてくれるし、ストラップを付けてもらう時にスタッフさんが 綺麗に仕上げてくれるから安心だね 可愛い音符のステンドグラスが出来た! ( ^-^ )b 【那須ステンドグラス美術館公式HP】 https://sgm-nasu.com/

コメント 11 12
くろかめ
| 09/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑦ステンドグラスの作り方知ってる? 🐢 ステンドグラス美術館の庭には 体験工房があって ステンドグラスやサンドブラストが 気軽に体験できるんだよね (・­­--・) 初心者の僕たちは 《音符♪》を作ることにしたんだ 材料は 音符型のガラス(色は選べるよ)、音符の棒、銅色のテープ、ハンダ☝️ ❶ガラスの縁に沿って銅色のテープを巻くんだ はみ出したテープは 内側に折り込むよ ❷次にハンダで 各パーツを繋いで ♪の形にするんだ ❸最後にハンダで銅色の縁を囲って 整えたら完成✌️ 🐢 ハンダが はみ出したり、付けすぎてしまっても 大丈夫! ちゃんと修正する方法を教えてくれるし、ストラップを付けてもらう時にスタッフさんが 綺麗に仕上げてくれるから安心だね 可愛い音符のステンドグラスが出来た! ( ^-^ )b 【那須ステンドグラス美術館公式HP】 https://sgm-nasu.com/

ユーザー画像
くろかめ
| 09/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【美味しいモノ。】 先日の通院帰り、ピーターラビットと美味しいモノを。 Von Vibantで、ハスクのソフトクリーム。 (カカオの皮とカカオニブを使ったソフトで、香ばしい味わいの美味しいソフトでした) おいしいね~🎵

【美味しいモノ。】 先日の通院帰り、ピーターラビットと美味しいモノを。 Von Vibantで、ハスクのソフトクリーム。 (カカオの皮とカカオニブを使ったソフトで、香ばしい味わいの美味しいソフトでした) おいしいね~🎵

コメント 29 12
みたらし
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】みんなに質問

【美味しいモノ。】 先日の通院帰り、ピーターラビットと美味しいモノを。 Von Vibantで、ハスクのソフトクリーム。 (カカオの皮とカカオニブを使ったソフトで、香ばしい味わいの美味しいソフトでした) おいしいね~🎵

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像

初めて、広島まで愛車のN BOXで家族旅行に行きます。宮島、原爆ドームを見てくる予定

初めて、広島まで愛車のN BOXで家族旅行に行きます。宮島、原爆ドームを見てくる予定

コメント 8 12
スノーマン
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】はじめまして

初めて、広島まで愛車のN BOXで家族旅行に行きます。宮島、原爆ドームを見てくる予定

ユーザー画像
スノーマン
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

温泉が好きでドライブがてらに日帰り温泉行くのが癒されます。

温泉が好きでドライブがてらに日帰り温泉行くのが癒されます。

コメント 4 12
はな
| 2023/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

温泉が好きでドライブがてらに日帰り温泉行くのが癒されます。

ユーザー画像
はな
| 2023/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

北海道もやっと春めいてきました。と言っても気温はまだ5℃程度ですが。雪もまだまだありますが、これからのドライブが楽しみですね

北海道もやっと春めいてきました。と言っても気温はまだ5℃程度ですが。雪もまだまだありますが、これからのドライブが楽しみですね

コメント 1 12
あきひと
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして

北海道もやっと春めいてきました。と言っても気温はまだ5℃程度ですが。雪もまだまだありますが、これからのドライブが楽しみですね

ユーザー画像
あきひと
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

コメント 2 12
itasanh
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

ユーザー画像
itasanh
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑦万博観光  今回の全国大会への出席、毎年10月最終木曜日を 万博開催期間中に繰り上げ「大屋根リング」を視察して欲しい との企画でしたが、東京からの参加者の半分は大阪市内の観光に😅  かく言うMotoRも、奥さま同伴で 実際は半分以上、万博観光気分でした😀 開催期間末期、駆け込み需要からなのか 会場に入るのに大行列、パビリオン予約はまず取れない 2時間待ち覚悟でいても大混雑、入場制限で並べさえ出来ない…😓 (イタリア館、5時間待ちの行列💦)  結論は、外から見るモノを楽しんで 「生きているうちに、日本で開催される最後の万博」 雰囲気だけでも、楽しみましょう😄                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑦万博観光  今回の全国大会への出席、毎年10月最終木曜日を 万博開催期間中に繰り上げ「大屋根リング」を視察して欲しい との企画でしたが、東京からの参加者の半分は大阪市内の観光に😅  かく言うMotoRも、奥さま同伴で 実際は半分以上、万博観光気分でした😀 開催期間末期、駆け込み需要からなのか 会場に入るのに大行列、パビリオン予約はまず取れない 2時間待ち覚悟でいても大混雑、入場制限で並べさえ出来ない…😓 (イタリア館、5時間待ちの行列💦)  結論は、外から見るモノを楽しんで 「生きているうちに、日本で開催される最後の万博」 雰囲気だけでも、楽しみましょう😄                                             🧿

コメント 4 12
MotoR
| 09/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑦万博観光  今回の全国大会への出席、毎年10月最終木曜日を 万博開催期間中に繰り上げ「大屋根リング」を視察して欲しい との企画でしたが、東京からの参加者の半分は大阪市内の観光に😅  かく言うMotoRも、奥さま同伴で 実際は半分以上、万博観光気分でした😀 開催期間末期、駆け込み需要からなのか 会場に入るのに大行列、パビリオン予約はまず取れない 2時間待ち覚悟でいても大混雑、入場制限で並べさえ出来ない…😓 (イタリア館、5時間待ちの行列💦)  結論は、外から見るモノを楽しんで 「生きているうちに、日本で開催される最後の万博」 雰囲気だけでも、楽しみましょう😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

コメント 13 12
きりい
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット  今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄  「ツェルマット」も日本人に人気の町です😀 【名峰⑬】マッターホルン(4,478m)の麓の町 シャモニー同様、登山&スキーのリゾート地として栄えています 駅に降り立ち振り返れば、ソコには「マッターホルン」の姿が (そして駅前には、我が国のブランドmont-bell のお店も)  今日から連泊でお世話になる、ホテル「アンバサダー」にチェックインしたら 夕闇迫る町に、散策に出発します(部屋飲みビールの買出しに) 大きな町では有りません、繁華街は端から端まで徒歩15分 「マーモットの泉」の先には、朝焼けのマッターホルンの撮影ポイント「日本人橋」 (日本人観光客が大挙、写真を撮りに来るのでこの名前が付いたそう🙄) 富士河口湖町とは友好姉妹都市、記念碑も建っています😉  明朝「日本人橋」にはMotoR夫婦も、当然やって来ます😅 朝焼けに赤く染まり、日が差すと金色に輝く「マッターホルン」を見に🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット  今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄  「ツェルマット」も日本人に人気の町です😀 【名峰⑬】マッターホルン(4,478m)の麓の町 シャモニー同様、登山&スキーのリゾート地として栄えています 駅に降り立ち振り返れば、ソコには「マッターホルン」の姿が (そして駅前には、我が国のブランドmont-bell のお店も)  今日から連泊でお世話になる、ホテル「アンバサダー」にチェックインしたら 夕闇迫る町に、散策に出発します(部屋飲みビールの買出しに) 大きな町では有りません、繁華街は端から端まで徒歩15分 「マーモットの泉」の先には、朝焼けのマッターホルンの撮影ポイント「日本人橋」 (日本人観光客が大挙、写真を撮りに来るのでこの名前が付いたそう🙄) 富士河口湖町とは友好姉妹都市、記念碑も建っています😉  明朝「日本人橋」にはMotoR夫婦も、当然やって来ます😅 朝焼けに赤く染まり、日が差すと金色に輝く「マッターホルン」を見に🤩                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 09/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット  今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄  「ツェルマット」も日本人に人気の町です😀 【名峰⑬】マッターホルン(4,478m)の麓の町 シャモニー同様、登山&スキーのリゾート地として栄えています 駅に降り立ち振り返れば、ソコには「マッターホルン」の姿が (そして駅前には、我が国のブランドmont-bell のお店も)  今日から連泊でお世話になる、ホテル「アンバサダー」にチェックインしたら 夕闇迫る町に、散策に出発します(部屋飲みビールの買出しに) 大きな町では有りません、繁華街は端から端まで徒歩15分 「マーモットの泉」の先には、朝焼けのマッターホルンの撮影ポイント「日本人橋」 (日本人観光客が大挙、写真を撮りに来るのでこの名前が付いたそう🙄) 富士河口湖町とは友好姉妹都市、記念碑も建っています😉  明朝「日本人橋」にはMotoR夫婦も、当然やって来ます😅 朝焼けに赤く染まり、日が差すと金色に輝く「マッターホルン」を見に🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ホンダの二輪も四輪も好きなおやじです。 よろしくお願いします。 スーパーカブ110、CBR1100XX、NBOX+、シビックタイプR(FK8前期)に乗っています。 7月にはFL5が納車される予定です。 FK8はさようなら、ありがとう。 写真は2022年8月北海道カムイ岬公園PAで撮りました。 この日は天気に恵まれて良かった!

ホンダの二輪も四輪も好きなおやじです。 よろしくお願いします。 スーパーカブ110、CBR1100XX、NBOX+、シビックタイプR(FK8前期)に乗っています。 7月にはFL5が納車される予定です。 FK8はさようなら、ありがとう。 写真は2022年8月北海道カムイ岬公園PAで撮りました。 この日は天気に恵まれて良かった!

コメント 7 12
VOV
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして

ホンダの二輪も四輪も好きなおやじです。 よろしくお願いします。 スーパーカブ110、CBR1100XX、NBOX+、シビックタイプR(FK8前期)に乗っています。 7月にはFL5が納車される予定です。 FK8はさようなら、ありがとう。 写真は2022年8月北海道カムイ岬公園PAで撮りました。 この日は天気に恵まれて良かった!

ユーザー画像
VOV
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

瀬戸大橋を渡ってきました。高くて少し怖かったですが、とても美しい景色でした。

瀬戸大橋を渡ってきました。高くて少し怖かったですが、とても美しい景色でした。

コメント 3 12
chiemoji
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】はじめまして

瀬戸大橋を渡ってきました。高くて少し怖かったですが、とても美しい景色でした。

ユーザー画像
chiemoji
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察③前日行事  MotoRは、今回の大阪出張の本題 業界団体の全国大会出席に、淀屋橋駅へ 13時開会~17時閉会、続く懇親会が18時~20時と長い拘束時間 しかも、居眠り厳禁… だって主賓は農林水産大臣(コメ担当大臣) 国土交通大臣や大阪府知事も💦 (写真投稿:登壇されると、顔マスクがWAIGAYAルールですが 公務の出席で、顔マスクは逆に失礼!…秘書さま方から叱られます😓)  唯一の楽しみは、開催会場が「大阪市中央公会堂」だということ😀 1918年に完成した鉄骨煉瓦造の建物で、国の重要文化財に指定されています。 何処となく「東京駅」に雰囲気が似ていませんか? 同じ建築家が関わった、兄弟同士の様な建築物です😉 次の日の研修は、生きているうちに日本で開催される最後の万博と? 「大阪万博」を選択しましたが、実は「公会堂見学ツアー」も興味津々でした🤔  奥さまは、別行動で「大阪城」へと 重要なミッション、御城印・100名城スタンプを入手するため 一人、大阪城公園に向かいます…迷子にならなければ良いのですが😅                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察③前日行事  MotoRは、今回の大阪出張の本題 業界団体の全国大会出席に、淀屋橋駅へ 13時開会~17時閉会、続く懇親会が18時~20時と長い拘束時間 しかも、居眠り厳禁… だって主賓は農林水産大臣(コメ担当大臣) 国土交通大臣や大阪府知事も💦 (写真投稿:登壇されると、顔マスクがWAIGAYAルールですが 公務の出席で、顔マスクは逆に失礼!…秘書さま方から叱られます😓)  唯一の楽しみは、開催会場が「大阪市中央公会堂」だということ😀 1918年に完成した鉄骨煉瓦造の建物で、国の重要文化財に指定されています。 何処となく「東京駅」に雰囲気が似ていませんか? 同じ建築家が関わった、兄弟同士の様な建築物です😉 次の日の研修は、生きているうちに日本で開催される最後の万博と? 「大阪万博」を選択しましたが、実は「公会堂見学ツアー」も興味津々でした🤔  奥さまは、別行動で「大阪城」へと 重要なミッション、御城印・100名城スタンプを入手するため 一人、大阪城公園に向かいます…迷子にならなければ良いのですが😅                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察③前日行事  MotoRは、今回の大阪出張の本題 業界団体の全国大会出席に、淀屋橋駅へ 13時開会~17時閉会、続く懇親会が18時~20時と長い拘束時間 しかも、居眠り厳禁… だって主賓は農林水産大臣(コメ担当大臣) 国土交通大臣や大阪府知事も💦 (写真投稿:登壇されると、顔マスクがWAIGAYAルールですが 公務の出席で、顔マスクは逆に失礼!…秘書さま方から叱られます😓)  唯一の楽しみは、開催会場が「大阪市中央公会堂」だということ😀 1918年に完成した鉄骨煉瓦造の建物で、国の重要文化財に指定されています。 何処となく「東京駅」に雰囲気が似ていませんか? 同じ建築家が関わった、兄弟同士の様な建築物です😉 次の日の研修は、生きているうちに日本で開催される最後の万博と? 「大阪万博」を選択しましたが、実は「公会堂見学ツアー」も興味津々でした🤔  奥さまは、別行動で「大阪城」へと 重要なミッション、御城印・100名城スタンプを入手するため 一人、大阪城公園に向かいます…迷子にならなければ良いのですが😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

21日に帰る前に初日に行けなかった那須高原のステンドグラス美術館へ行ってきました。 森の中に教会と美術館があり中世ヨーロッパに来たみたいでした! 中のステンドグラスも幻想的で素敵なものばかりなのと、パイプオルガンの演奏もあり非日常で癒されました✨

21日に帰る前に初日に行けなかった那須高原のステンドグラス美術館へ行ってきました。 森の中に教会と美術館があり中世ヨーロッパに来たみたいでした! 中のステンドグラスも幻想的で素敵なものばかりなのと、パイプオルガンの演奏もあり非日常で癒されました✨

コメント 4 12
おピカ
| 07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

21日に帰る前に初日に行けなかった那須高原のステンドグラス美術館へ行ってきました。 森の中に教会と美術館があり中世ヨーロッパに来たみたいでした! 中のステンドグラスも幻想的で素敵なものばかりなのと、パイプオルガンの演奏もあり非日常で癒されました✨

ユーザー画像 バッジ画像
おピカ
| 07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑦熊野大社  「東北の伊勢」と称され、1200年以上の歴史を有する熊野大社 MotoR的には「熊野大社」というと、両親の郷里 南紀の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)のイメージでしたが (特に速玉大社の宮司が遠い親類ということも有り…)  こちらの御祭神は、日本神話にも登場する 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です😀 命の源「むすひ」の神様として、熊野大社は若い女性に大人気  縁結びのパワースポットとして、親しまれているそうです😄  神話のなかでは、神様同士のご縁を結んだ動物としてウサギが登場 ココのお守りはウサギがモチーフになっています😉 皆さんがお参りしているのが、写真に写る「拝殿」 この裏手に「本殿」があり、その背面には有名な「3羽のウサギ」が…  隠し彫りされている、ウサギを3羽見つけた人は 「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられているそうなので それでは、皆で探しに行きましょう!                                             🧿

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑦熊野大社  「東北の伊勢」と称され、1200年以上の歴史を有する熊野大社 MotoR的には「熊野大社」というと、両親の郷里 南紀の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)のイメージでしたが (特に速玉大社の宮司が遠い親類ということも有り…)  こちらの御祭神は、日本神話にも登場する 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です😀 命の源「むすひ」の神様として、熊野大社は若い女性に大人気  縁結びのパワースポットとして、親しまれているそうです😄  神話のなかでは、神様同士のご縁を結んだ動物としてウサギが登場 ココのお守りはウサギがモチーフになっています😉 皆さんがお参りしているのが、写真に写る「拝殿」 この裏手に「本殿」があり、その背面には有名な「3羽のウサギ」が…  隠し彫りされている、ウサギを3羽見つけた人は 「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられているそうなので それでは、皆で探しに行きましょう!                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 08/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑦熊野大社  「東北の伊勢」と称され、1200年以上の歴史を有する熊野大社 MotoR的には「熊野大社」というと、両親の郷里 南紀の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)のイメージでしたが (特に速玉大社の宮司が遠い親類ということも有り…)  こちらの御祭神は、日本神話にも登場する 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です😀 命の源「むすひ」の神様として、熊野大社は若い女性に大人気  縁結びのパワースポットとして、親しまれているそうです😄  神話のなかでは、神様同士のご縁を結んだ動物としてウサギが登場 ココのお守りはウサギがモチーフになっています😉 皆さんがお参りしているのが、写真に写る「拝殿」 この裏手に「本殿」があり、その背面には有名な「3羽のウサギ」が…  隠し彫りされている、ウサギを3羽見つけた人は 「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられているそうなので それでは、皆で探しに行きましょう!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

河津桜🌸と菜の花🌼 春爛漫まで、あと少し😃

河津桜🌸と菜の花🌼 春爛漫まで、あと少し😃

コメント 2 12
ふなにわ
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして

河津桜🌸と菜の花🌼 春爛漫まで、あと少し😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

コメント 0 12
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

先日のドライブでヒヤッとした話。交差点で右折の信号待ちをしていた小生。最後の対向車が交差点の随分と手前を走っている時に信号が黄色に変わった。 「あの速度と交差点の手前の状況やから、止まるやろ」と思って、踏んでいたブレーキをオフにして右折し掛けたら、なんと、そのクルマはスピード上げて交差点に突っ込んで来たではないか!😰 オレオレ系ワンボックス車やったので「もしや」と身構えておいて良かった…。 「んも~、阿保かコイツ!。頭かち割ってストローで脳ミソをチューチュー吸うたろか!」とぼやきながら右折した、休日の午後でした。 ワイガヤの皆さんは交通安全運動が終わっても、365日間の安全運動を励行して行きましょー🗽😃

先日のドライブでヒヤッとした話。交差点で右折の信号待ちをしていた小生。最後の対向車が交差点の随分と手前を走っている時に信号が黄色に変わった。 「あの速度と交差点の手前の状況やから、止まるやろ」と思って、踏んでいたブレーキをオフにして右折し掛けたら、なんと、そのクルマはスピード上げて交差点に突っ込んで来たではないか!😰 オレオレ系ワンボックス車やったので「もしや」と身構えておいて良かった…。 「んも~、阿保かコイツ!。頭かち割ってストローで脳ミソをチューチュー吸うたろか!」とぼやきながら右折した、休日の午後でした。 ワイガヤの皆さんは交通安全運動が終わっても、365日間の安全運動を励行して行きましょー🗽😃

コメント 27 12
ふなにわ
| 2023/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

先日のドライブでヒヤッとした話。交差点で右折の信号待ちをしていた小生。最後の対向車が交差点の随分と手前を走っている時に信号が黄色に変わった。 「あの速度と交差点の手前の状況やから、止まるやろ」と思って、踏んでいたブレーキをオフにして右折し掛けたら、なんと、そのクルマはスピード上げて交差点に突っ込んで来たではないか!😰 オレオレ系ワンボックス車やったので「もしや」と身構えておいて良かった…。 「んも~、阿保かコイツ!。頭かち割ってストローで脳ミソをチューチュー吸うたろか!」とぼやきながら右折した、休日の午後でした。 ワイガヤの皆さんは交通安全運動が終わっても、365日間の安全運動を励行して行きましょー🗽😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊③世界に自分だけ 1/2 🐢 凄〜い‼️ 天井からも無数の鍾乳石が垂れ下がってる (・­­--・) あぶくま洞最大の見どころ 【滝根御殿(たきねごてん)】 天井高29mのホールだよ OPEN直後で まだ他のお客さんもいないし この世界に僕らだけみたい 押し潰されそうな圧倒的な光景‼️🤩 ここには 特徴ある鍾乳石が沢山あるよ ❶国内観光鍾乳洞最大のシールド(上部が円盤の層になっていて隙間から石灰分が滲み出て成長する) ❷国内観光鍾乳洞では 唯一ココだけで見られるボックスワーク(天井や壁面に形成され石灰岩の割れ目から垂れ下がった石灰分がカーテンのよう成長している) ❸ 左上・滝根御殿の天井 右上・洞穴サンゴ(針のような結晶を核にして生成された小さな鍾乳石、大きさは米粒大でサンゴように見える) 左中・ビッグフローストーン(奥の壁面を流れ落ちる地下水の石灰分が再結晶化して形成される薄い膜のような鍾乳石、高さは20m(日本6位)あり、公開されてる物では最大、1位は山梨県青岩鍾乳洞(未公開・青岩氷河70m) 岩肌が透けて見える場所もあるんだって😳 他にも天井から手のように下がって来る鍾乳石など神秘的な物ばかり😃 🐢 あぶくま洞の未公開エリアには 2位60mと3位40mのビッグフローストーンがあるんだって😳 それだけ このあぶくま洞が貴重って事なんだね (・­­--・) ところで あぶくま洞の傍に「入水(いりみず)鍾乳洞」と言うガチな探検スポットもあるから 興味のある人はセットで行ってみてね https://www.irimizu.com/ 🐢 2/2で ちょっとオマケの話を…

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊③世界に自分だけ 1/2 🐢 凄〜い‼️ 天井からも無数の鍾乳石が垂れ下がってる (・­­--・) あぶくま洞最大の見どころ 【滝根御殿(たきねごてん)】 天井高29mのホールだよ OPEN直後で まだ他のお客さんもいないし この世界に僕らだけみたい 押し潰されそうな圧倒的な光景‼️🤩 ここには 特徴ある鍾乳石が沢山あるよ ❶国内観光鍾乳洞最大のシールド(上部が円盤の層になっていて隙間から石灰分が滲み出て成長する) ❷国内観光鍾乳洞では 唯一ココだけで見られるボックスワーク(天井や壁面に形成され石灰岩の割れ目から垂れ下がった石灰分がカーテンのよう成長している) ❸ 左上・滝根御殿の天井 右上・洞穴サンゴ(針のような結晶を核にして生成された小さな鍾乳石、大きさは米粒大でサンゴように見える) 左中・ビッグフローストーン(奥の壁面を流れ落ちる地下水の石灰分が再結晶化して形成される薄い膜のような鍾乳石、高さは20m(日本6位)あり、公開されてる物では最大、1位は山梨県青岩鍾乳洞(未公開・青岩氷河70m) 岩肌が透けて見える場所もあるんだって😳 他にも天井から手のように下がって来る鍾乳石など神秘的な物ばかり😃 🐢 あぶくま洞の未公開エリアには 2位60mと3位40mのビッグフローストーンがあるんだって😳 それだけ このあぶくま洞が貴重って事なんだね (・­­--・) ところで あぶくま洞の傍に「入水(いりみず)鍾乳洞」と言うガチな探検スポットもあるから 興味のある人はセットで行ってみてね https://www.irimizu.com/ 🐢 2/2で ちょっとオマケの話を…

コメント 5 12
くろかめ
| 09/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊③世界に自分だけ 1/2 🐢 凄〜い‼️ 天井からも無数の鍾乳石が垂れ下がってる (・­­--・) あぶくま洞最大の見どころ 【滝根御殿(たきねごてん)】 天井高29mのホールだよ OPEN直後で まだ他のお客さんもいないし この世界に僕らだけみたい 押し潰されそうな圧倒的な光景‼️🤩 ここには 特徴ある鍾乳石が沢山あるよ ❶国内観光鍾乳洞最大のシールド(上部が円盤の層になっていて隙間から石灰分が滲み出て成長する) ❷国内観光鍾乳洞では 唯一ココだけで見られるボックスワーク(天井や壁面に形成され石灰岩の割れ目から垂れ下がった石灰分がカーテンのよう成長している) ❸ 左上・滝根御殿の天井 右上・洞穴サンゴ(針のような結晶を核にして生成された小さな鍾乳石、大きさは米粒大でサンゴように見える) 左中・ビッグフローストーン(奥の壁面を流れ落ちる地下水の石灰分が再結晶化して形成される薄い膜のような鍾乳石、高さは20m(日本6位)あり、公開されてる物では最大、1位は山梨県青岩鍾乳洞(未公開・青岩氷河70m) 岩肌が透けて見える場所もあるんだって😳 他にも天井から手のように下がって来る鍾乳石など神秘的な物ばかり😃 🐢 あぶくま洞の未公開エリアには 2位60mと3位40mのビッグフローストーンがあるんだって😳 それだけ このあぶくま洞が貴重って事なんだね (・­­--・) ところで あぶくま洞の傍に「入水(いりみず)鍾乳洞」と言うガチな探検スポットもあるから 興味のある人はセットで行ってみてね https://www.irimizu.com/ 🐢 2/2で ちょっとオマケの話を…

ユーザー画像
くろかめ
| 09/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ホンダが全長5mの「6輪の軽バン」提案!? 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車ですって😃 https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205 いつ出るんでしょ?。売れるかな~🙃

ホンダが全長5mの「6輪の軽バン」提案!? 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車ですって😃 https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205 いつ出るんでしょ?。売れるかな~🙃

コメント 2 12
ふなにわ
| 2023/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

ホンダが全長5mの「6輪の軽バン」提案!? 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車ですって😃 https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205 いつ出るんでしょ?。売れるかな~🙃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大阪城公園に来て、「そういや名古屋城を最後に最近は城を訪れてないなぁ」と思いました。 知り合いのパイセンは「日本お城100選まで後2つや」言うてはったけど小生が行けてるのは10選くらい…😣

大阪城公園に来て、「そういや名古屋城を最後に最近は城を訪れてないなぁ」と思いました。 知り合いのパイセンは「日本お城100選まで後2つや」言うてはったけど小生が行けてるのは10選くらい…😣

コメント 7 12
ふなにわ
| 2023/03/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

大阪城公園に来て、「そういや名古屋城を最後に最近は城を訪れてないなぁ」と思いました。 知り合いのパイセンは「日本お城100選まで後2つや」言うてはったけど小生が行けてるのは10選くらい…😣

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 476-500件 / 全2362件