Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

FK8を買ってから、毎年夏は群馬県近辺をドライブしています。 そして群馬と言ったら頭文字D。 頭文字Dと言ったらAE86…よりも私はシルエイティとFCが好きです。 頭文字D、シルエイティときたらここ、おぎのやですね。 私は真子ちゃんより沙雪ちゃん派なのですが、それはともかくとして、あんな風にいつでも気軽に、一緒にドライブを楽しめる友人がいたら幸せだろうなぁと常々思います。 それと驚いたのが、ここのおぎのやで持ち帰りで釜飯買ったら、暖かいんですよねご飯が。 駅弁で買うといつも冷めているから、新鮮でした。そして暖かいと本当に美味しい。 記念に器を持ち帰っても、いつのまにか妻に捨てられてしまっているのですが、益子焼の産地である元栃木県人としても、群馬在住歴有りの人間としても、峠の釜飯は大好きです。

FK8を買ってから、毎年夏は群馬県近辺をドライブしています。 そして群馬と言ったら頭文字D。 頭文字Dと言ったらAE86…よりも私はシルエイティとFCが好きです。 頭文字D、シルエイティときたらここ、おぎのやですね。 私は真子ちゃんより沙雪ちゃん派なのですが、それはともかくとして、あんな風にいつでも気軽に、一緒にドライブを楽しめる友人がいたら幸せだろうなぁと常々思います。 それと驚いたのが、ここのおぎのやで持ち帰りで釜飯買ったら、暖かいんですよねご飯が。 駅弁で買うといつも冷めているから、新鮮でした。そして暖かいと本当に美味しい。 記念に器を持ち帰っても、いつのまにか妻に捨てられてしまっているのですが、益子焼の産地である元栃木県人としても、群馬在住歴有りの人間としても、峠の釜飯は大好きです。

コメント 2 13
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

FK8を買ってから、毎年夏は群馬県近辺をドライブしています。 そして群馬と言ったら頭文字D。 頭文字Dと言ったらAE86…よりも私はシルエイティとFCが好きです。 頭文字D、シルエイティときたらここ、おぎのやですね。 私は真子ちゃんより沙雪ちゃん派なのですが、それはともかくとして、あんな風にいつでも気軽に、一緒にドライブを楽しめる友人がいたら幸せだろうなぁと常々思います。 それと驚いたのが、ここのおぎのやで持ち帰りで釜飯買ったら、暖かいんですよねご飯が。 駅弁で買うといつも冷めているから、新鮮でした。そして暖かいと本当に美味しい。 記念に器を持ち帰っても、いつのまにか妻に捨てられてしまっているのですが、益子焼の産地である元栃木県人としても、群馬在住歴有りの人間としても、峠の釜飯は大好きです。

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

フリードクロスターAWDで新潟スキー旅行にいってきました。さすが豪雪地帯、一晩で愛車が雪でこんもりになりました!雪道も安定、安心して走れる四駆にありがたみを感じました。自動なのでいつ四駆に切り替わったか見えるともっと実感できそう

フリードクロスターAWDで新潟スキー旅行にいってきました。さすが豪雪地帯、一晩で愛車が雪でこんもりになりました!雪道も安定、安心して走れる四駆にありがたみを感じました。自動なのでいつ四駆に切り替わったか見えるともっと実感できそう

コメント 4 10
くろすた
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

フリードクロスターAWDで新潟スキー旅行にいってきました。さすが豪雪地帯、一晩で愛車が雪でこんもりになりました!雪道も安定、安心して走れる四駆にありがたみを感じました。自動なのでいつ四駆に切り替わったか見えるともっと実感できそう

ユーザー画像
くろすた
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

 教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。  例えば、中国自動車道○○ICからとか

 教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。  例えば、中国自動車道○○ICからとか

コメント 5 7
guchan28
| 2023/03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

 教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。  例えば、中国自動車道○○ICからとか

ユーザー画像
guchan28
| 2023/03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

今年の正月は、ふと思い立ち茂木までドライブしてきました。 目的はHONDAコレクションホールのTYPE-R30th企画展です。 企画展が個人的には桃源郷のような空間だったのは言うまでもないですが、20年ぶりに行ったモビリティリゾートもてぎ(まだこの言い方に慣れません)、アスレチック的なところも盛り上がっていました。 いずれは子どもたちを連れて遊びに行きたいですが、車酔いする長男がいるので、果たして片道3時間近い行程を耐えられるのか…

今年の正月は、ふと思い立ち茂木までドライブしてきました。 目的はHONDAコレクションホールのTYPE-R30th企画展です。 企画展が個人的には桃源郷のような空間だったのは言うまでもないですが、20年ぶりに行ったモビリティリゾートもてぎ(まだこの言い方に慣れません)、アスレチック的なところも盛り上がっていました。 いずれは子どもたちを連れて遊びに行きたいですが、車酔いする長男がいるので、果たして片道3時間近い行程を耐えられるのか…

コメント 4 10
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

今年の正月は、ふと思い立ち茂木までドライブしてきました。 目的はHONDAコレクションホールのTYPE-R30th企画展です。 企画展が個人的には桃源郷のような空間だったのは言うまでもないですが、20年ぶりに行ったモビリティリゾートもてぎ(まだこの言い方に慣れません)、アスレチック的なところも盛り上がっていました。 いずれは子どもたちを連れて遊びに行きたいですが、車酔いする長男がいるので、果たして片道3時間近い行程を耐えられるのか…

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ドライブはサイコー!!

ドライブはサイコー!!

コメント 3 6
なはは
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

ドライブはサイコー!!

ユーザー画像
なはは
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2022年のドライブで一番景色がよかったのは、台風通過直後に行った三保松原かなと思います。 iPhoneで歩きながら撮った写真ですが、いいポジションが取れなくて、出来れば海と富士山と松林を一枚に収めたかった…。なので絶景とは言い切れない中途半端な写真です。ほんのり悔しい。 仲の良い職場の同僚女子2人との日帰りドライブでしたが、帰りは東名道の大渋滞にハマり、SAまであと少しというところでトイレに行きたいと言われ、果たして間に合うか…とドキドキしながらのドライブになりました。無事間に合ったようでしたが。 新東名120km/h区間も楽しめましたし、移動時間の長いドライブにもなりましたが、仕事の話や漫画の話など様々な話題で盛り上がり、美味しいマグロとも出会え、とても楽しい1日でした。

2022年のドライブで一番景色がよかったのは、台風通過直後に行った三保松原かなと思います。 iPhoneで歩きながら撮った写真ですが、いいポジションが取れなくて、出来れば海と富士山と松林を一枚に収めたかった…。なので絶景とは言い切れない中途半端な写真です。ほんのり悔しい。 仲の良い職場の同僚女子2人との日帰りドライブでしたが、帰りは東名道の大渋滞にハマり、SAまであと少しというところでトイレに行きたいと言われ、果たして間に合うか…とドキドキしながらのドライブになりました。無事間に合ったようでしたが。 新東名120km/h区間も楽しめましたし、移動時間の長いドライブにもなりましたが、仕事の話や漫画の話など様々な話題で盛り上がり、美味しいマグロとも出会え、とても楽しい1日でした。

コメント 2 9
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

2022年のドライブで一番景色がよかったのは、台風通過直後に行った三保松原かなと思います。 iPhoneで歩きながら撮った写真ですが、いいポジションが取れなくて、出来れば海と富士山と松林を一枚に収めたかった…。なので絶景とは言い切れない中途半端な写真です。ほんのり悔しい。 仲の良い職場の同僚女子2人との日帰りドライブでしたが、帰りは東名道の大渋滞にハマり、SAまであと少しというところでトイレに行きたいと言われ、果たして間に合うか…とドキドキしながらのドライブになりました。無事間に合ったようでしたが。 新東名120km/h区間も楽しめましたし、移動時間の長いドライブにもなりましたが、仕事の話や漫画の話など様々な話題で盛り上がり、美味しいマグロとも出会え、とても楽しい1日でした。

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

EVでの「旅とドライブ」は綿密な旅程計画が必要で 行き当たりばったりでは、出かけられません。 先ずは前日から、お出かけ準備の儀式【フル充電】 (たまにコンセントの電源入れ忘れて、未充電のミスには要注意) 気温・天候・速度・勾配で刻々と変化する 電費計と残量計を睨んで、航続距離を計算しながら 途中での急速充電場所の確認や宿泊先での充電施設の確保…。 まさに修行のような旅です。(まるで完走ゲームですネ) 日本のEV環境は、10年たっても余り変わっていない様ナ…。 もう1台、メインのクルマ(ICE車)が必須です!                                             🧿

EVでの「旅とドライブ」は綿密な旅程計画が必要で 行き当たりばったりでは、出かけられません。 先ずは前日から、お出かけ準備の儀式【フル充電】 (たまにコンセントの電源入れ忘れて、未充電のミスには要注意) 気温・天候・速度・勾配で刻々と変化する 電費計と残量計を睨んで、航続距離を計算しながら 途中での急速充電場所の確認や宿泊先での充電施設の確保…。 まさに修行のような旅です。(まるで完走ゲームですネ) 日本のEV環境は、10年たっても余り変わっていない様ナ…。 もう1台、メインのクルマ(ICE車)が必須です!                                             🧿

コメント 16 10
MotoR
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

EVでの「旅とドライブ」は綿密な旅程計画が必要で 行き当たりばったりでは、出かけられません。 先ずは前日から、お出かけ準備の儀式【フル充電】 (たまにコンセントの電源入れ忘れて、未充電のミスには要注意) 気温・天候・速度・勾配で刻々と変化する 電費計と残量計を睨んで、航続距離を計算しながら 途中での急速充電場所の確認や宿泊先での充電施設の確保…。 まさに修行のような旅です。(まるで完走ゲームですネ) 日本のEV環境は、10年たっても余り変わっていない様ナ…。 もう1台、メインのクルマ(ICE車)が必須です!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

 長野県の湯田中渋温泉郷(湯に入るサルで有名な、地獄谷野猿公苑)にドライブがてら足を延ばして一泊してきました。 新潟県からの遠征なんで、スタッドレスタイヤは履いたままでしたので、燃費は少し悪いかも。  温泉の周りは、路地裏の所々に残雪が有るものの、道路は全く雪も無く久しぶりにゆたっりとドライブできました。  「長野電鉄」の終点『湯田中駅』には、JRの成田エクスプレスから嫁いだ2100系の特急形電車「スノーモンキー号」が停車してました。 この路線には「鉄道むすめ」のアニメキャラ『朝陽さくら』ちゃんのペインティングが施された列車が有り、以前に見たときは新鮮な驚きでしたが、今回は見る事が出来ませんでした。

 長野県の湯田中渋温泉郷(湯に入るサルで有名な、地獄谷野猿公苑)にドライブがてら足を延ばして一泊してきました。 新潟県からの遠征なんで、スタッドレスタイヤは履いたままでしたので、燃費は少し悪いかも。  温泉の周りは、路地裏の所々に残雪が有るものの、道路は全く雪も無く久しぶりにゆたっりとドライブできました。  「長野電鉄」の終点『湯田中駅』には、JRの成田エクスプレスから嫁いだ2100系の特急形電車「スノーモンキー号」が停車してました。 この路線には「鉄道むすめ」のアニメキャラ『朝陽さくら』ちゃんのペインティングが施された列車が有り、以前に見たときは新鮮な驚きでしたが、今回は見る事が出来ませんでした。

コメント 1 6
ikumin883
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

 長野県の湯田中渋温泉郷(湯に入るサルで有名な、地獄谷野猿公苑)にドライブがてら足を延ばして一泊してきました。 新潟県からの遠征なんで、スタッドレスタイヤは履いたままでしたので、燃費は少し悪いかも。  温泉の周りは、路地裏の所々に残雪が有るものの、道路は全く雪も無く久しぶりにゆたっりとドライブできました。  「長野電鉄」の終点『湯田中駅』には、JRの成田エクスプレスから嫁いだ2100系の特急形電車「スノーモンキー号」が停車してました。 この路線には「鉄道むすめ」のアニメキャラ『朝陽さくら』ちゃんのペインティングが施された列車が有り、以前に見たときは新鮮な驚きでしたが、今回は見る事が出来ませんでした。

ユーザー画像 バッジ画像
ikumin883
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

好きなドライブコースのひとつ、ビーナスラインです。 仕事で行った時にバスの車窓から撮った写真ですが、晴れていればとてもよい景色が楽しめるのは、皆さんもご存知かと思います。 しかし、天気が悪ければ悪いなりに、雲海を楽しむチャンスもありました。 今年FK8でドライブしに行った時は、大雨視界0でなかなかスリリングな道でしたが…笑

好きなドライブコースのひとつ、ビーナスラインです。 仕事で行った時にバスの車窓から撮った写真ですが、晴れていればとてもよい景色が楽しめるのは、皆さんもご存知かと思います。 しかし、天気が悪ければ悪いなりに、雲海を楽しむチャンスもありました。 今年FK8でドライブしに行った時は、大雨視界0でなかなかスリリングな道でしたが…笑

コメント 0 13
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

好きなドライブコースのひとつ、ビーナスラインです。 仕事で行った時にバスの車窓から撮った写真ですが、晴れていればとてもよい景色が楽しめるのは、皆さんもご存知かと思います。 しかし、天気が悪ければ悪いなりに、雲海を楽しむチャンスもありました。 今年FK8でドライブしに行った時は、大雨視界0でなかなかスリリングな道でしたが…笑

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

Honda_Racing_THANKS_DAY_2021-2022 2月の寒い時期でした・・・ 普段ならいけるパドックに全く行けず・・・ ピットビル二階のラウンジのテラスから シビック対決見てました。 そしてのサプライズは当時まだベールに包まれたFL5 でしたが、まさかそれを走らせるとは!!! 世界初の一般公開で走っている勇姿が見られました。 後ろ姿はわかる人にはわかるあの人です。 何故に左ハンドル?? と思ったら、二ヶ国の国旗で・・・ シビック対決終わった後のトークショーの 一コマですが・・・

Honda_Racing_THANKS_DAY_2021-2022 2月の寒い時期でした・・・ 普段ならいけるパドックに全く行けず・・・ ピットビル二階のラウンジのテラスから シビック対決見てました。 そしてのサプライズは当時まだベールに包まれたFL5 でしたが、まさかそれを走らせるとは!!! 世界初の一般公開で走っている勇姿が見られました。 後ろ姿はわかる人にはわかるあの人です。 何故に左ハンドル?? と思ったら、二ヶ国の国旗で・・・ シビック対決終わった後のトークショーの 一コマですが・・・

コメント 0 13
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

Honda_Racing_THANKS_DAY_2021-2022 2月の寒い時期でした・・・ 普段ならいけるパドックに全く行けず・・・ ピットビル二階のラウンジのテラスから シビック対決見てました。 そしてのサプライズは当時まだベールに包まれたFL5 でしたが、まさかそれを走らせるとは!!! 世界初の一般公開で走っている勇姿が見られました。 後ろ姿はわかる人にはわかるあの人です。 何故に左ハンドル?? と思ったら、二ヶ国の国旗で・・・ シビック対決終わった後のトークショーの 一コマですが・・・

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2022年初のイベントはサーキットクルーズの鈴鹿でしたが その次はオートサロン。 金曜日は一般公開無しでしたが・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ まず最初に向かったのはホンダブースでした。 見たかったのは初公開のFL5ですかねぇ~

2022年初のイベントはサーキットクルーズの鈴鹿でしたが その次はオートサロン。 金曜日は一般公開無しでしたが・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ まず最初に向かったのはホンダブースでした。 見たかったのは初公開のFL5ですかねぇ~

コメント 4 9
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

2022年初のイベントはサーキットクルーズの鈴鹿でしたが その次はオートサロン。 金曜日は一般公開無しでしたが・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ まず最初に向かったのはホンダブースでした。 見たかったのは初公開のFL5ですかねぇ~

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

コロナでもお構いなしに・・・ 年明けは鈴鹿サーキットのサーキットクルーズにはじまり、 オートサロン、サンクスデー、ファン感、 スーパー耐久は全戦。 栃木に日帰りだったり・・・ (3ヶ月連続でだったなぁ~) 仙台~熊本まで行ったなぁ~ 写真はオートサロン行きの時で 機内からの富士山です。

コロナでもお構いなしに・・・ 年明けは鈴鹿サーキットのサーキットクルーズにはじまり、 オートサロン、サンクスデー、ファン感、 スーパー耐久は全戦。 栃木に日帰りだったり・・・ (3ヶ月連続でだったなぁ~) 仙台~熊本まで行ったなぁ~ 写真はオートサロン行きの時で 機内からの富士山です。

コメント 0 6
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

コロナでもお構いなしに・・・ 年明けは鈴鹿サーキットのサーキットクルーズにはじまり、 オートサロン、サンクスデー、ファン感、 スーパー耐久は全戦。 栃木に日帰りだったり・・・ (3ヶ月連続でだったなぁ~) 仙台~熊本まで行ったなぁ~ 写真はオートサロン行きの時で 機内からの富士山です。

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

出来れば渋滞には引っかかりたくない・・・ 事前に何処が渋滞するかを予測して なるべくその時間はずらす。 引っかかってしまったら仕方なく・・・ スマホやUSBメモリーいっぱいに詰め込んだ 音楽聴くかですなぁ~ 走っていてもきいてるんですけどね。

出来れば渋滞には引っかかりたくない・・・ 事前に何処が渋滞するかを予測して なるべくその時間はずらす。 引っかかってしまったら仕方なく・・・ スマホやUSBメモリーいっぱいに詰め込んだ 音楽聴くかですなぁ~ 走っていてもきいてるんですけどね。

コメント 2 5
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

出来れば渋滞には引っかかりたくない・・・ 事前に何処が渋滞するかを予測して なるべくその時間はずらす。 引っかかってしまったら仕方なく・・・ スマホやUSBメモリーいっぱいに詰め込んだ 音楽聴くかですなぁ~ 走っていてもきいてるんですけどね。

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

行ってみたいところだらけなんだけど・・・ 写真はカリフォルニアの片田舎のサーファー。 スミソニアン航空宇宙博物館、 デイトンの空軍博物館、ジョンソン宇宙センター、 4コーナー、モニュメントバレー、 ザ・ウェーブ、ホースシューベント・・・ 国内なら 47都道府県ならなだ立ち入ったことがないのが 長崎県と沖縄県。 広島の鉄のクジラ館、大和ミュージアム、 ハリウッド映画のアイテムてんこ盛りのマニアックなお店。 スーパー耐久観戦で各サーキット。 とりあえず決めているのが 会社からのごほうびでもらった旅行券つかって おかんにきくと、新幹線乗りたい、兼六園いきたいとのこと。 関西からだとサンダーバードじゃあ新幹線のれないじゃん。 ってことで、東京まで新幹線、東京から長野、 そして金沢いきゃあ~いやって程乗れるわと・・・ 計画中・・・

行ってみたいところだらけなんだけど・・・ 写真はカリフォルニアの片田舎のサーファー。 スミソニアン航空宇宙博物館、 デイトンの空軍博物館、ジョンソン宇宙センター、 4コーナー、モニュメントバレー、 ザ・ウェーブ、ホースシューベント・・・ 国内なら 47都道府県ならなだ立ち入ったことがないのが 長崎県と沖縄県。 広島の鉄のクジラ館、大和ミュージアム、 ハリウッド映画のアイテムてんこ盛りのマニアックなお店。 スーパー耐久観戦で各サーキット。 とりあえず決めているのが 会社からのごほうびでもらった旅行券つかって おかんにきくと、新幹線乗りたい、兼六園いきたいとのこと。 関西からだとサンダーバードじゃあ新幹線のれないじゃん。 ってことで、東京まで新幹線、東京から長野、 そして金沢いきゃあ~いやって程乗れるわと・・・ 計画中・・・

コメント 3 5
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

行ってみたいところだらけなんだけど・・・ 写真はカリフォルニアの片田舎のサーファー。 スミソニアン航空宇宙博物館、 デイトンの空軍博物館、ジョンソン宇宙センター、 4コーナー、モニュメントバレー、 ザ・ウェーブ、ホースシューベント・・・ 国内なら 47都道府県ならなだ立ち入ったことがないのが 長崎県と沖縄県。 広島の鉄のクジラ館、大和ミュージアム、 ハリウッド映画のアイテムてんこ盛りのマニアックなお店。 スーパー耐久観戦で各サーキット。 とりあえず決めているのが 会社からのごほうびでもらった旅行券つかって おかんにきくと、新幹線乗りたい、兼六園いきたいとのこと。 関西からだとサンダーバードじゃあ新幹線のれないじゃん。 ってことで、東京まで新幹線、東京から長野、 そして金沢いきゃあ~いやって程乗れるわと・・・ 計画中・・・

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

サイコロきっぷで出雲が当たり出雲大社にいってきました。細かい話は境内内にある立看板?を参考にして参拝してください。出雲大社内にはウサギ様が多数おられます(石像ですが)。大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され語り継がれています。 出雲大社の境内では、社務所の南東に位置する「ご慈愛の御神像」と呼ばれる「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像があり、境内には66羽のウサギの石像があります。御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等、お参りの際には境内のあちこちにいるウサギたちとふれ合いながらのお参りは如何でしょうか。小さいお子様が喜ばれるかと。あえて写真は割愛させて頂きました。

サイコロきっぷで出雲が当たり出雲大社にいってきました。細かい話は境内内にある立看板?を参考にして参拝してください。出雲大社内にはウサギ様が多数おられます(石像ですが)。大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され語り継がれています。 出雲大社の境内では、社務所の南東に位置する「ご慈愛の御神像」と呼ばれる「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像があり、境内には66羽のウサギの石像があります。御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等、お参りの際には境内のあちこちにいるウサギたちとふれ合いながらのお参りは如何でしょうか。小さいお子様が喜ばれるかと。あえて写真は割愛させて頂きました。

コメント 3 9
プレステージ2
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

サイコロきっぷで出雲が当たり出雲大社にいってきました。細かい話は境内内にある立看板?を参考にして参拝してください。出雲大社内にはウサギ様が多数おられます(石像ですが)。大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され語り継がれています。 出雲大社の境内では、社務所の南東に位置する「ご慈愛の御神像」と呼ばれる「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像があり、境内には66羽のウサギの石像があります。御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等、お参りの際には境内のあちこちにいるウサギたちとふれ合いながらのお参りは如何でしょうか。小さいお子様が喜ばれるかと。あえて写真は割愛させて頂きました。

ユーザー画像
プレステージ2
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

奈良県にある又兵衛桜です。吉野桜に続き妻と行ってまいりました。(2022.4)樹齢300年ともいわれるしだれ桜が見事な枝振りを見せ、大坂夏の陣で活躍した戦国武将後藤又兵衛の屋敷跡にあると伝わることから、地元で「又兵衛桜」と呼ばれて親しまれています。ちょうど背景に桃の花も咲き、昨年も満開の見頃には写真家や観光客で大賑わいとなっていました。付近に駐車場はありますが、土日祝日は超朝イチで行くのが◎でしょう。でも一番のベストは平日でーす。【2023年の又兵衛桜まつりは、コロナウイルス感染症の影響を鑑み開催されないとか。詳細は公式サイト等でご確認ください】

奈良県にある又兵衛桜です。吉野桜に続き妻と行ってまいりました。(2022.4)樹齢300年ともいわれるしだれ桜が見事な枝振りを見せ、大坂夏の陣で活躍した戦国武将後藤又兵衛の屋敷跡にあると伝わることから、地元で「又兵衛桜」と呼ばれて親しまれています。ちょうど背景に桃の花も咲き、昨年も満開の見頃には写真家や観光客で大賑わいとなっていました。付近に駐車場はありますが、土日祝日は超朝イチで行くのが◎でしょう。でも一番のベストは平日でーす。【2023年の又兵衛桜まつりは、コロナウイルス感染症の影響を鑑み開催されないとか。詳細は公式サイト等でご確認ください】

コメント 1 5
プレステージ2
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

奈良県にある又兵衛桜です。吉野桜に続き妻と行ってまいりました。(2022.4)樹齢300年ともいわれるしだれ桜が見事な枝振りを見せ、大坂夏の陣で活躍した戦国武将後藤又兵衛の屋敷跡にあると伝わることから、地元で「又兵衛桜」と呼ばれて親しまれています。ちょうど背景に桃の花も咲き、昨年も満開の見頃には写真家や観光客で大賑わいとなっていました。付近に駐車場はありますが、土日祝日は超朝イチで行くのが◎でしょう。でも一番のベストは平日でーす。【2023年の又兵衛桜まつりは、コロナウイルス感染症の影響を鑑み開催されないとか。詳細は公式サイト等でご確認ください】

ユーザー画像
プレステージ2
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先週末に、箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイライン→御殿場のコースで走ってきました。 午前中は、天気も良く富士山が綺麗でした! 花粉が飛びまくってて、後半キツかったですが…(笑

先週末に、箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイライン→御殿場のコースで走ってきました。 午前中は、天気も良く富士山が綺麗でした! 花粉が飛びまくってて、後半キツかったですが…(笑

コメント 4 11
MITS
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

先週末に、箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイライン→御殿場のコースで走ってきました。 午前中は、天気も良く富士山が綺麗でした! 花粉が飛びまくってて、後半キツかったですが…(笑

ユーザー画像
MITS
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

3月の今宵は9時40分に、ワームムーンの満月がオレンジに輝くそうです🈵🌕 「土から虫が顔を出す頃」などからワーム、日本語では芋虫月と「なんだかな~」なNamingですが…。 高性能なカメラと綺麗に撮れる映えスポットお持ちの方、居られましたら是非とも「The Power of Dreams」的な写真をUpして頂けませんか。よろしくお願いしま~す❣

3月の今宵は9時40分に、ワームムーンの満月がオレンジに輝くそうです🈵🌕 「土から虫が顔を出す頃」などからワーム、日本語では芋虫月と「なんだかな~」なNamingですが…。 高性能なカメラと綺麗に撮れる映えスポットお持ちの方、居られましたら是非とも「The Power of Dreams」的な写真をUpして頂けませんか。よろしくお願いしま~す❣

コメント 2 9
ふなにわ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

3月の今宵は9時40分に、ワームムーンの満月がオレンジに輝くそうです🈵🌕 「土から虫が顔を出す頃」などからワーム、日本語では芋虫月と「なんだかな~」なNamingですが…。 高性能なカメラと綺麗に撮れる映えスポットお持ちの方、居られましたら是非とも「The Power of Dreams」的な写真をUpして頂けませんか。よろしくお願いしま~す❣

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

コメント 5 10
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

ユーザー画像
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1726-1744件 / 全1744件