旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン  ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは… と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀 「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街 そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと 2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉  足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分 大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り 天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲  ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は 39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから… 今でこそ、ポピュラーになった料理 我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます (北海道で専用の鍋セットを購入したほど) オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋  展望台のレストラン 窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン  ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは… と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀 「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街 そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと 2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉  足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分 大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り 天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲  ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は 39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから… 今でこそ、ポピュラーになった料理 我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます (北海道で専用の鍋セットを購入したほど) オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋  展望台のレストラン 窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン  ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは… と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀 「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街 そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと 2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉  足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分 大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り 天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲  ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は 39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから… 今でこそ、ポピュラーになった料理 我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます (北海道で専用の鍋セットを購入したほど) オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋  展望台のレストラン 窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景②🐢】 1/4 🐢 窓から光がさして まるで教会のような荘厳さ♡ (・­­--・) そうだね 本当は 窓の外の様子がハッキリ見えてるんだけど ちょっと加工したんだ その方が この窓とも合ってるし☝️ 🐢 建物外観と内部の様子は2/4で

【神戸の風景②🐢】 1/4 🐢 窓から光がさして まるで教会のような荘厳さ♡ (・­­--・) そうだね 本当は 窓の外の様子がハッキリ見えてるんだけど ちょっと加工したんだ その方が この窓とも合ってるし☝️ 🐢 建物外観と内部の様子は2/4で

コメント 30 10
くろかめ
| 2024/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景②🐢】 1/4 🐢 窓から光がさして まるで教会のような荘厳さ♡ (・­­--・) そうだね 本当は 窓の外の様子がハッキリ見えてるんだけど ちょっと加工したんだ その方が この窓とも合ってるし☝️ 🐢 建物外観と内部の様子は2/4で

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑰お土産  今回は「さっぽろ雪まつり」を観に行くのがメインだったので お土産を買う様な、観光地には行きませんでした😃 唯一立ち寄った小樽も、インバウンド渋滞の中 昼食探しに時間を取られ(30分探して30分待ち) 時間的余裕は無し…  家でお留守番の家族へと 一人一点限りで、購入してきました😄 缶ビール&おつまみ系は 電車旅の飲み残し&食べ残し😅 「食べる催涙ガス」「最終兵器」 との呼び名も高い、セイコーマートの『山わさび 塩ラーメン 改』 は、被害者を出してやろうと6個購入😆  次回は、3月2日から毎年恒例の鈴鹿詣でとセットのお伊勢参りですが 既にご紹介済みなので https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/joebfwxu3b7oysat 【トラベルライティング 】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり といきましょう👍                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑰お土産  今回は「さっぽろ雪まつり」を観に行くのがメインだったので お土産を買う様な、観光地には行きませんでした😃 唯一立ち寄った小樽も、インバウンド渋滞の中 昼食探しに時間を取られ(30分探して30分待ち) 時間的余裕は無し…  家でお留守番の家族へと 一人一点限りで、購入してきました😄 缶ビール&おつまみ系は 電車旅の飲み残し&食べ残し😅 「食べる催涙ガス」「最終兵器」 との呼び名も高い、セイコーマートの『山わさび 塩ラーメン 改』 は、被害者を出してやろうと6個購入😆  次回は、3月2日から毎年恒例の鈴鹿詣でとセットのお伊勢参りですが 既にご紹介済みなので https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/joebfwxu3b7oysat 【トラベルライティング 】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり といきましょう👍                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑰お土産  今回は「さっぽろ雪まつり」を観に行くのがメインだったので お土産を買う様な、観光地には行きませんでした😃 唯一立ち寄った小樽も、インバウンド渋滞の中 昼食探しに時間を取られ(30分探して30分待ち) 時間的余裕は無し…  家でお留守番の家族へと 一人一点限りで、購入してきました😄 缶ビール&おつまみ系は 電車旅の飲み残し&食べ残し😅 「食べる催涙ガス」「最終兵器」 との呼び名も高い、セイコーマートの『山わさび 塩ラーメン 改』 は、被害者を出してやろうと6個購入😆  次回は、3月2日から毎年恒例の鈴鹿詣でとセットのお伊勢参りですが 既にご紹介済みなので https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/joebfwxu3b7oysat 【トラベルライティング 】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり といきましょう👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【26】 かずら橋を堪能した後、本日の2ndイベント酷道走破! からの~、絶景&小便小僧像の堪能🤩 ただ、今回走るのは県道32号線なんで、正式には国道の酷道ではありませんがマニア界隈では有名な酷道。祖谷渓に沿って三好市を南北に縦断する道を北上するルートで、日本百名道No.81に祖谷渓道路としても挙げられています!  が、酷道なんで他の快適Roadとはチト趣が異なりますが… 途中に出て来る「和の宿ホテル祖谷」はケーブルカーに乗って降りて行き、川べりの露天風呂に浸かれる で超有名! 小生も以前から何度も狙ってましたが、今回も満室で予約できず …😰 https://www.iyaonsen.co.jp/ 此処を土曜お昼前に通り過ぎたんですが、ホテル駐車場枠にはコーンが置かれていて停められず、路肩にズラーっと駐車の列! 恐らく日帰り入浴客のクルマ達なんでしょう… FITで旅する大分きりい👿先生なら、速攻でドラレコ画像を🆙してくれるのになぁ…💦 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/cuy5vzaoxlvcypw6?tree=dn9n3tg0incgs9vq&tree_type=ChatCommentReply

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【26】 かずら橋を堪能した後、本日の2ndイベント酷道走破! からの~、絶景&小便小僧像の堪能🤩 ただ、今回走るのは県道32号線なんで、正式には国道の酷道ではありませんがマニア界隈では有名な酷道。祖谷渓に沿って三好市を南北に縦断する道を北上するルートで、日本百名道No.81に祖谷渓道路としても挙げられています!  が、酷道なんで他の快適Roadとはチト趣が異なりますが… 途中に出て来る「和の宿ホテル祖谷」はケーブルカーに乗って降りて行き、川べりの露天風呂に浸かれる で超有名! 小生も以前から何度も狙ってましたが、今回も満室で予約できず …😰 https://www.iyaonsen.co.jp/ 此処を土曜お昼前に通り過ぎたんですが、ホテル駐車場枠にはコーンが置かれていて停められず、路肩にズラーっと駐車の列! 恐らく日帰り入浴客のクルマ達なんでしょう… FITで旅する大分きりい👿先生なら、速攻でドラレコ画像を🆙してくれるのになぁ…💦 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/cuy5vzaoxlvcypw6?tree=dn9n3tg0incgs9vq&tree_type=ChatCommentReply

コメント 8 10
ふなにわ
| 2024/06/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【26】 かずら橋を堪能した後、本日の2ndイベント酷道走破! からの~、絶景&小便小僧像の堪能🤩 ただ、今回走るのは県道32号線なんで、正式には国道の酷道ではありませんがマニア界隈では有名な酷道。祖谷渓に沿って三好市を南北に縦断する道を北上するルートで、日本百名道No.81に祖谷渓道路としても挙げられています!  が、酷道なんで他の快適Roadとはチト趣が異なりますが… 途中に出て来る「和の宿ホテル祖谷」はケーブルカーに乗って降りて行き、川べりの露天風呂に浸かれる で超有名! 小生も以前から何度も狙ってましたが、今回も満室で予約できず …😰 https://www.iyaonsen.co.jp/ 此処を土曜お昼前に通り過ぎたんですが、ホテル駐車場枠にはコーンが置かれていて停められず、路肩にズラーっと駐車の列! 恐らく日帰り入浴客のクルマ達なんでしょう… FITで旅する大分きりい👿先生なら、速攻でドラレコ画像を🆙してくれるのになぁ…💦 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/cuy5vzaoxlvcypw6?tree=dn9n3tg0incgs9vq&tree_type=ChatCommentReply

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

8年ぶりに日本最古と伝わる時計台辰鼓楼(しんころう)へ 続く……

8年ぶりに日本最古と伝わる時計台辰鼓楼(しんころう)へ 続く……

コメント 3 10
たけちゃん
| 2023/05/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

8年ぶりに日本最古と伝わる時計台辰鼓楼(しんころう)へ 続く……

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/05/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

コメント 9 10
くろかめ
| 2024/07/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑩出雲そば  昼食は『出雲そば』と決めていました。 今回は、事前にお店を厳選🤔 と、言ってもWeb上で「出雲そば 地元ランキング」と検索しただけですが…  選んだお店は、ランキング4位「蕎麦処八雲 本店」 無料大駐車場のすぐ前だから(上位は少し離れている…) 昼時は外に長蛇の列ができる、との事なので 旅程表も13:30着にしていましたが、それでも名前を記帳して30分待ちました😓  並びに3軒あるのですが、他店なら直ぐ食べられます😀 前回来たときは、権宮司に連れて来て頂くツアーだったので選択権はなく😅 しかし今回は、ココは妥協せずに辛抱します。                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑩出雲そば  昼食は『出雲そば』と決めていました。 今回は、事前にお店を厳選🤔 と、言ってもWeb上で「出雲そば 地元ランキング」と検索しただけですが…  選んだお店は、ランキング4位「蕎麦処八雲 本店」 無料大駐車場のすぐ前だから(上位は少し離れている…) 昼時は外に長蛇の列ができる、との事なので 旅程表も13:30着にしていましたが、それでも名前を記帳して30分待ちました😓  並びに3軒あるのですが、他店なら直ぐ食べられます😀 前回来たときは、権宮司に連れて来て頂くツアーだったので選択権はなく😅 しかし今回は、ココは妥協せずに辛抱します。                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2024/04/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑩出雲そば  昼食は『出雲そば』と決めていました。 今回は、事前にお店を厳選🤔 と、言ってもWeb上で「出雲そば 地元ランキング」と検索しただけですが…  選んだお店は、ランキング4位「蕎麦処八雲 本店」 無料大駐車場のすぐ前だから(上位は少し離れている…) 昼時は外に長蛇の列ができる、との事なので 旅程表も13:30着にしていましたが、それでも名前を記帳して30分待ちました😓  並びに3軒あるのですが、他店なら直ぐ食べられます😀 前回来たときは、権宮司に連れて来て頂くツアーだったので選択権はなく😅 しかし今回は、ココは妥協せずに辛抱します。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館  大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた 「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?    提供が『松江堀川地ビール館』となっていて 行き方ガイドになっている?😃 (注:転載許可、喜んで!と頂きました)  コリャたまらん! 今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて 一目散に、向かいます😄  こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』 「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の 「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔 まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館  大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた 「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?    提供が『松江堀川地ビール館』となっていて 行き方ガイドになっている?😃 (注:転載許可、喜んで!と頂きました)  コリャたまらん! 今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて 一目散に、向かいます😄  こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』 「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の 「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔 まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/04/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館  大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた 「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?    提供が『松江堀川地ビール館』となっていて 行き方ガイドになっている?😃 (注:転載許可、喜んで!と頂きました)  コリャたまらん! 今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて 一目散に、向かいます😄  こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』 「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の 「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔 まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑬妖精の泉温泉  今回の旅行は、フリープランなので札幌での宿泊もいくつかの候補から 夜の夜景まで雪まつりを楽しむなら、大通公園まで徒歩4分の好立地「ニューオータニイン札幌」 湯めぐりが楽しい多種多彩なお風呂なら、16タイプのお風呂が充実「アパホテル&リゾート札幌」 熟慮の結果、札幌近郊でも温泉を諦めきれず「妖精の泉温泉(札幌茨戸温泉)」にします😀  札幌市北部の茨戸川沿岸に湧く温泉で、バブル期に開業したホテルを 洋菓子で有名なシャトレーゼが経営する「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」 シャンデリアが優雅なフロントロビーは、バブリー感満載です😅 朝夕とも、大きな吹き抜けのレストランでビュッフェでしたが (開放感があって…落ち着かない😓) ただし、そこは「シャトレーゼ」大量なスイーツが食べ放題でした😋  部屋のタイプは、全13種類😲  設備は老朽化していますが、改修しながらも清掃が行き届いているので良しとしましょう。 そしてお約束の店内ショップ、見慣れたお菓子が並んでいました😆  理由は不明ですが、韓流の方が多かった🤔 バブル期なので施設は無駄に豪華ですが 安いだけあって、あとは期待しないでネ😥                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑬妖精の泉温泉  今回の旅行は、フリープランなので札幌での宿泊もいくつかの候補から 夜の夜景まで雪まつりを楽しむなら、大通公園まで徒歩4分の好立地「ニューオータニイン札幌」 湯めぐりが楽しい多種多彩なお風呂なら、16タイプのお風呂が充実「アパホテル&リゾート札幌」 熟慮の結果、札幌近郊でも温泉を諦めきれず「妖精の泉温泉(札幌茨戸温泉)」にします😀  札幌市北部の茨戸川沿岸に湧く温泉で、バブル期に開業したホテルを 洋菓子で有名なシャトレーゼが経営する「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」 シャンデリアが優雅なフロントロビーは、バブリー感満載です😅 朝夕とも、大きな吹き抜けのレストランでビュッフェでしたが (開放感があって…落ち着かない😓) ただし、そこは「シャトレーゼ」大量なスイーツが食べ放題でした😋  部屋のタイプは、全13種類😲  設備は老朽化していますが、改修しながらも清掃が行き届いているので良しとしましょう。 そしてお約束の店内ショップ、見慣れたお菓子が並んでいました😆  理由は不明ですが、韓流の方が多かった🤔 バブル期なので施設は無駄に豪華ですが 安いだけあって、あとは期待しないでネ😥                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 03/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑬妖精の泉温泉  今回の旅行は、フリープランなので札幌での宿泊もいくつかの候補から 夜の夜景まで雪まつりを楽しむなら、大通公園まで徒歩4分の好立地「ニューオータニイン札幌」 湯めぐりが楽しい多種多彩なお風呂なら、16タイプのお風呂が充実「アパホテル&リゾート札幌」 熟慮の結果、札幌近郊でも温泉を諦めきれず「妖精の泉温泉(札幌茨戸温泉)」にします😀  札幌市北部の茨戸川沿岸に湧く温泉で、バブル期に開業したホテルを 洋菓子で有名なシャトレーゼが経営する「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」 シャンデリアが優雅なフロントロビーは、バブリー感満載です😅 朝夕とも、大きな吹き抜けのレストランでビュッフェでしたが (開放感があって…落ち着かない😓) ただし、そこは「シャトレーゼ」大量なスイーツが食べ放題でした😋  部屋のタイプは、全13種類😲  設備は老朽化していますが、改修しながらも清掃が行き届いているので良しとしましょう。 そしてお約束の店内ショップ、見慣れたお菓子が並んでいました😆  理由は不明ですが、韓流の方が多かった🤔 バブル期なので施設は無駄に豪華ですが 安いだけあって、あとは期待しないでネ😥                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑦松葉ガニ  MotoRの計画では、宿泊プランは朝食のみ😀 夕食は送迎バスで、漁港の食事処に出撃します。 送ってもらった先は、境港に近い『魚山亭』    狙うは、タグ付き『松葉ガニ』🦀 (タグは証明書のようなもの?) そして「松葉ガニ御膳」を食べ始めたら、夫婦間の会話は一切なし 無言の格闘🦀が始まります😅  お店の女将さんに教えて頂きました。 本来の固有種「マツバガニ」はエビ目オウギガニ科のカニ。 ところが、山陰地方ではズワイガニの雄を「松葉ガニ」と呼ぶそうで🤔 「ズワイガニ」はケセンガニ科(クモガニ科)なので、まるで別モノ  ウ~ん、ヤヤッコシイ~…でも、美味しいから どうでも、イイや!😋                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑦松葉ガニ  MotoRの計画では、宿泊プランは朝食のみ😀 夕食は送迎バスで、漁港の食事処に出撃します。 送ってもらった先は、境港に近い『魚山亭』    狙うは、タグ付き『松葉ガニ』🦀 (タグは証明書のようなもの?) そして「松葉ガニ御膳」を食べ始めたら、夫婦間の会話は一切なし 無言の格闘🦀が始まります😅  お店の女将さんに教えて頂きました。 本来の固有種「マツバガニ」はエビ目オウギガニ科のカニ。 ところが、山陰地方ではズワイガニの雄を「松葉ガニ」と呼ぶそうで🤔 「ズワイガニ」はケセンガニ科(クモガニ科)なので、まるで別モノ  ウ~ん、ヤヤッコシイ~…でも、美味しいから どうでも、イイや!😋                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 2024/04/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑦松葉ガニ  MotoRの計画では、宿泊プランは朝食のみ😀 夕食は送迎バスで、漁港の食事処に出撃します。 送ってもらった先は、境港に近い『魚山亭』    狙うは、タグ付き『松葉ガニ』🦀 (タグは証明書のようなもの?) そして「松葉ガニ御膳」を食べ始めたら、夫婦間の会話は一切なし 無言の格闘🦀が始まります😅  お店の女将さんに教えて頂きました。 本来の固有種「マツバガニ」はエビ目オウギガニ科のカニ。 ところが、山陰地方ではズワイガニの雄を「松葉ガニ」と呼ぶそうで🤔 「ズワイガニ」はケセンガニ科(クモガニ科)なので、まるで別モノ  ウ~ん、ヤヤッコシイ~…でも、美味しいから どうでも、イイや!😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日は天気が良い🌞ので、フラっと湘南・江ノ島へ。 娘は、自家用の空飛ぶクルマ?使って空中散歩で行くようですが 私は、のんびり江ノ電の旅。 それでも最後は歩き疲れて、海のタクシーのお世話になりました。 凄い人出にビックリ‼️ ココは日本か?というくらい飛び交う言葉は理解不能でした。 (10カ国語に堪能なバイリンガルの方なら大丈夫) インバウンドには、平日も関係ありませんネ! 江の島シーキャンドル(展望灯台119.6m)からの写真をLINEで娘に送ったら 「低い、低い、私なら1,000mは楽勝!」 やっぱり、モーターパラグライダーのエンジンはHONDAにしてくれ~…。                                             🧿

昨日は天気が良い🌞ので、フラっと湘南・江ノ島へ。 娘は、自家用の空飛ぶクルマ?使って空中散歩で行くようですが 私は、のんびり江ノ電の旅。 それでも最後は歩き疲れて、海のタクシーのお世話になりました。 凄い人出にビックリ‼️ ココは日本か?というくらい飛び交う言葉は理解不能でした。 (10カ国語に堪能なバイリンガルの方なら大丈夫) インバウンドには、平日も関係ありませんネ! 江の島シーキャンドル(展望灯台119.6m)からの写真をLINEで娘に送ったら 「低い、低い、私なら1,000mは楽勝!」 やっぱり、モーターパラグライダーのエンジンはHONDAにしてくれ~…。                                             🧿

コメント 14 10
MotoR
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日は天気が良い🌞ので、フラっと湘南・江ノ島へ。 娘は、自家用の空飛ぶクルマ?使って空中散歩で行くようですが 私は、のんびり江ノ電の旅。 それでも最後は歩き疲れて、海のタクシーのお世話になりました。 凄い人出にビックリ‼️ ココは日本か?というくらい飛び交う言葉は理解不能でした。 (10カ国語に堪能なバイリンガルの方なら大丈夫) インバウンドには、平日も関係ありませんネ! 江の島シーキャンドル(展望灯台119.6m)からの写真をLINEで娘に送ったら 「低い、低い、私なら1,000mは楽勝!」 やっぱり、モーターパラグライダーのエンジンはHONDAにしてくれ~…。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2024/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

コメント 5 10
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

ユーザー画像
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)㉒火山科学館  洞爺湖に着いて、最初に向かったのは洞爺湖ビジターセンターで😀 この中に「火山科学館」が併設されています。 むかし、家族キャンプで訪れた数年後に 有珠山の2000年噴火が有りました。 噴火前にも「火山科学館」は存在し、大変勉強になったのを覚えています。  2000年噴火はTVニュースでは見ましたが 実際の資料と説明を、勉強するのには良い施設です。 シアターでの説明は、迫力の映像と音響で 2000年の有珠山噴火の様子を伝えてくれます😄  (50名ほどは入れるシアター、観客はMotoR夫婦を含め4名😅)  火山活動が有っての「洞爺湖温泉」 まさに「火山と共に生きる」町ですが 噴火予知→全町民避難、という大変な事が有ったことを知り TVニュースでは、まるで他人事の様に見ていました…  温泉街のすぐ300m脇に火口群が出来たそうなので 後で、見学に行く事にします👍                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)㉒火山科学館  洞爺湖に着いて、最初に向かったのは洞爺湖ビジターセンターで😀 この中に「火山科学館」が併設されています。 むかし、家族キャンプで訪れた数年後に 有珠山の2000年噴火が有りました。 噴火前にも「火山科学館」は存在し、大変勉強になったのを覚えています。  2000年噴火はTVニュースでは見ましたが 実際の資料と説明を、勉強するのには良い施設です。 シアターでの説明は、迫力の映像と音響で 2000年の有珠山噴火の様子を伝えてくれます😄  (50名ほどは入れるシアター、観客はMotoR夫婦を含め4名😅)  火山活動が有っての「洞爺湖温泉」 まさに「火山と共に生きる」町ですが 噴火予知→全町民避難、という大変な事が有ったことを知り TVニュースでは、まるで他人事の様に見ていました…  温泉街のすぐ300m脇に火口群が出来たそうなので 後で、見学に行く事にします👍                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 2024/07/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)㉒火山科学館  洞爺湖に着いて、最初に向かったのは洞爺湖ビジターセンターで😀 この中に「火山科学館」が併設されています。 むかし、家族キャンプで訪れた数年後に 有珠山の2000年噴火が有りました。 噴火前にも「火山科学館」は存在し、大変勉強になったのを覚えています。  2000年噴火はTVニュースでは見ましたが 実際の資料と説明を、勉強するのには良い施設です。 シアターでの説明は、迫力の映像と音響で 2000年の有珠山噴火の様子を伝えてくれます😄  (50名ほどは入れるシアター、観客はMotoR夫婦を含め4名😅)  火山活動が有っての「洞爺湖温泉」 まさに「火山と共に生きる」町ですが 噴火予知→全町民避難、という大変な事が有ったことを知り TVニュースでは、まるで他人事の様に見ていました…  温泉街のすぐ300m脇に火口群が出来たそうなので 後で、見学に行く事にします👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス‪🍦‬‼️ (・­­--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コーンだと 常に片手になってしまうんだよね😖 🐢 この道の駅「中条」は 郷土料理の【おぶっこ】が食べられるレストランや 地元農家さんの直売野菜&果物もあって お客さんが多かったね (・­­--・) その後 上信越道・長野ICから横川SAまで走って 食べたラーメン🍜 実は峠の釜飯で有名な「おぎのや」さんのラーメンなんだ 釜飯は 何度も食べた事あるけど ラーメンもあるなんて知らなかったなぁ お醤油味で美味しかったよ😋 🐢 もちろん釜飯も食べられるし お土産に買って帰る事も出来るんだよね そう言えば 朝、眼鏡橋へ行く時 開店前のお店の前を通ったよね😊 横川SAには 電車があって 中で食事ができるみたい ここで釜飯食べたら 気分は電車旅だね🚃𓈒𓂂𓏸 ねえバスピスくん、SAの駐車場から見える山、 不思議な形してるね (・­­--・) 🤔💭ウーン あっちの方は妙義山なのかな?、 ほんと面白い形をしている それから 長野IC近くには「川中島古戦場史跡」が公園に整備されてる場所があって 松代PAには モニュメントや合戦図があるよ 今度 長野ICを使う事があったら 古戦場跡にも寄ってみよう 【長野市HP・川中島古戦場史跡公園】 https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p001012.html

2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス‪🍦‬‼️ (・­­--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コーンだと 常に片手になってしまうんだよね😖 🐢 この道の駅「中条」は 郷土料理の【おぶっこ】が食べられるレストランや 地元農家さんの直売野菜&果物もあって お客さんが多かったね (・­­--・) その後 上信越道・長野ICから横川SAまで走って 食べたラーメン🍜 実は峠の釜飯で有名な「おぎのや」さんのラーメンなんだ 釜飯は 何度も食べた事あるけど ラーメンもあるなんて知らなかったなぁ お醤油味で美味しかったよ😋 🐢 もちろん釜飯も食べられるし お土産に買って帰る事も出来るんだよね そう言えば 朝、眼鏡橋へ行く時 開店前のお店の前を通ったよね😊 横川SAには 電車があって 中で食事ができるみたい ここで釜飯食べたら 気分は電車旅だね🚃𓈒𓂂𓏸 ねえバスピスくん、SAの駐車場から見える山、 不思議な形してるね (・­­--・) 🤔💭ウーン あっちの方は妙義山なのかな?、 ほんと面白い形をしている それから 長野IC近くには「川中島古戦場史跡」が公園に整備されてる場所があって 松代PAには モニュメントや合戦図があるよ 今度 長野ICを使う事があったら 古戦場跡にも寄ってみよう 【長野市HP・川中島古戦場史跡公園】 https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p001012.html

コメント 6 10
くろかめ
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス‪🍦‬‼️ (・­­--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コーンだと 常に片手になってしまうんだよね😖 🐢 この道の駅「中条」は 郷土料理の【おぶっこ】が食べられるレストランや 地元農家さんの直売野菜&果物もあって お客さんが多かったね (・­­--・) その後 上信越道・長野ICから横川SAまで走って 食べたラーメン🍜 実は峠の釜飯で有名な「おぎのや」さんのラーメンなんだ 釜飯は 何度も食べた事あるけど ラーメンもあるなんて知らなかったなぁ お醤油味で美味しかったよ😋 🐢 もちろん釜飯も食べられるし お土産に買って帰る事も出来るんだよね そう言えば 朝、眼鏡橋へ行く時 開店前のお店の前を通ったよね😊 横川SAには 電車があって 中で食事ができるみたい ここで釜飯食べたら 気分は電車旅だね🚃𓈒𓂂𓏸 ねえバスピスくん、SAの駐車場から見える山、 不思議な形してるね (・­­--・) 🤔💭ウーン あっちの方は妙義山なのかな?、 ほんと面白い形をしている それから 長野IC近くには「川中島古戦場史跡」が公園に整備されてる場所があって 松代PAには モニュメントや合戦図があるよ 今度 長野ICを使う事があったら 古戦場跡にも寄ってみよう 【長野市HP・川中島古戦場史跡公園】 https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p001012.html

ユーザー画像
くろかめ
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【2】 何年か振りの明石大橋! こんなに🚙スッカスカの快適ドライブは初めてかも!?

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【2】 何年か振りの明石大橋! こんなに🚙スッカスカの快適ドライブは初めてかも!?

コメント 32 10
ふなにわ
| 2024/05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【2】 何年か振りの明石大橋! こんなに🚙スッカスカの快適ドライブは初めてかも!?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑮ 本日、最後の観光地「姫沼」までやって来ました😀 MotoR的には、利尻島で一番の観光地といえば「姫沼」だと思っていました。 (利尻山登山道の入り口だし) もう、宿泊予定の鴛泊まではクルマで10分の距離です。 時計と睨めっこしなくても良いので、探勝路を使って 湖畔をぐるっと1周歩いてみることにします😄 駐車場から、吊り橋「思い出橋」を渡って歩くこと数分… 眼前に姫沼が現れます! ココは利尻島で一番美しい「逆さ利尻富士」に出合える場所。 今日は何処に行っても、あいにくの雲… とにかく、一周20分のハイキングに出かけます🥾🥾🥾 ぐるりと、出発の「姫沼」看板まで戻って来た時 利尻富士に掛かっていた厚い雲が、風に流され晴れて行きます😮 そして、現れた「逆さ利尻富士」👍 たぶん、ハイキングしていなければ見れなかった光景です😆 湖畔の姫沼売店のお姉さん(20代)が 簡単にガイドしてくれました😄 湖畔の草花の名前と「姫沼」の言われ (ヒメマスを養殖する人口沼だから) 優しいのは、売り物のメインが花や景色の写真だから… 何か買わないと… そして、「姫沼」は島内に4か所あるの湧き水ポイント「姫沼湧水」が有り さすが、日本名水百選に選ばれた「甘露泉水」と同じ水源 ほんのりと甘いようナ🤔                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑮ 本日、最後の観光地「姫沼」までやって来ました😀 MotoR的には、利尻島で一番の観光地といえば「姫沼」だと思っていました。 (利尻山登山道の入り口だし) もう、宿泊予定の鴛泊まではクルマで10分の距離です。 時計と睨めっこしなくても良いので、探勝路を使って 湖畔をぐるっと1周歩いてみることにします😄 駐車場から、吊り橋「思い出橋」を渡って歩くこと数分… 眼前に姫沼が現れます! ココは利尻島で一番美しい「逆さ利尻富士」に出合える場所。 今日は何処に行っても、あいにくの雲… とにかく、一周20分のハイキングに出かけます🥾🥾🥾 ぐるりと、出発の「姫沼」看板まで戻って来た時 利尻富士に掛かっていた厚い雲が、風に流され晴れて行きます😮 そして、現れた「逆さ利尻富士」👍 たぶん、ハイキングしていなければ見れなかった光景です😆 湖畔の姫沼売店のお姉さん(20代)が 簡単にガイドしてくれました😄 湖畔の草花の名前と「姫沼」の言われ (ヒメマスを養殖する人口沼だから) 優しいのは、売り物のメインが花や景色の写真だから… 何か買わないと… そして、「姫沼」は島内に4か所あるの湧き水ポイント「姫沼湧水」が有り さすが、日本名水百選に選ばれた「甘露泉水」と同じ水源 ほんのりと甘いようナ🤔                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 2023/10/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑮ 本日、最後の観光地「姫沼」までやって来ました😀 MotoR的には、利尻島で一番の観光地といえば「姫沼」だと思っていました。 (利尻山登山道の入り口だし) もう、宿泊予定の鴛泊まではクルマで10分の距離です。 時計と睨めっこしなくても良いので、探勝路を使って 湖畔をぐるっと1周歩いてみることにします😄 駐車場から、吊り橋「思い出橋」を渡って歩くこと数分… 眼前に姫沼が現れます! ココは利尻島で一番美しい「逆さ利尻富士」に出合える場所。 今日は何処に行っても、あいにくの雲… とにかく、一周20分のハイキングに出かけます🥾🥾🥾 ぐるりと、出発の「姫沼」看板まで戻って来た時 利尻富士に掛かっていた厚い雲が、風に流され晴れて行きます😮 そして、現れた「逆さ利尻富士」👍 たぶん、ハイキングしていなければ見れなかった光景です😆 湖畔の姫沼売店のお姉さん(20代)が 簡単にガイドしてくれました😄 湖畔の草花の名前と「姫沼」の言われ (ヒメマスを養殖する人口沼だから) 優しいのは、売り物のメインが花や景色の写真だから… 何か買わないと… そして、「姫沼」は島内に4か所あるの湧き水ポイント「姫沼湧水」が有り さすが、日本名水百選に選ばれた「甘露泉水」と同じ水源 ほんのりと甘いようナ🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/10/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

明日でFIT4ガソリン車とはお別れだ😔 素敵な相棒でした😌 楽しかった思い出、旅をした事忘れないよ😌 次の相棒はe:HEVだけどね💦 感謝してます😌 本当にありがとう❗️

明日でFIT4ガソリン車とはお別れだ😔 素敵な相棒でした😌 楽しかった思い出、旅をした事忘れないよ😌 次の相棒はe:HEVだけどね💦 感謝してます😌 本当にありがとう❗️

コメント 4 10
はるコマ
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

明日でFIT4ガソリン車とはお別れだ😔 素敵な相棒でした😌 楽しかった思い出、旅をした事忘れないよ😌 次の相棒はe:HEVだけどね💦 感謝してます😌 本当にありがとう❗️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:愛知/三重・鈴鹿詣で⑥だるま  今回もやって来ました、名古屋めしがメインの居酒屋『名古屋大酒場だるま』 前回の反省から、予約を入れておいたので安心です。  さてさて、何を頼みましょう🤔 取り敢えず、メニュー表の「名古屋めし」の欄を上から順に 「手羽先の唐揚げ」「味噌串カツ」「大海老ふりゃあ」「味噌どて煮込み」 ここ迄で¥2,440です😃 「味噌おでん」5種盛合わせ(大根・玉子・厚揚げ・牛すじ・ごぼう天)¥1,100 そして「元祖漬物ステーキ」¥880を追加注文😄  飲み物は、前回は辿り着けずに留年?…入学できなかった「名古屋大学サワー」 名古屋経済大学サワー(レモン)を皮切りに 名城大学サワー(グレープフルーツ)・中京大学サワー(ライム)・愛知学院大学サワー(青りんご) と続く16大学…とても全大学、制覇は出来ないので 次回もココに来るしかありません😆                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:愛知/三重・鈴鹿詣で⑥だるま  今回もやって来ました、名古屋めしがメインの居酒屋『名古屋大酒場だるま』 前回の反省から、予約を入れておいたので安心です。  さてさて、何を頼みましょう🤔 取り敢えず、メニュー表の「名古屋めし」の欄を上から順に 「手羽先の唐揚げ」「味噌串カツ」「大海老ふりゃあ」「味噌どて煮込み」 ここ迄で¥2,440です😃 「味噌おでん」5種盛合わせ(大根・玉子・厚揚げ・牛すじ・ごぼう天)¥1,100 そして「元祖漬物ステーキ」¥880を追加注文😄  飲み物は、前回は辿り着けずに留年?…入学できなかった「名古屋大学サワー」 名古屋経済大学サワー(レモン)を皮切りに 名城大学サワー(グレープフルーツ)・中京大学サワー(ライム)・愛知学院大学サワー(青りんご) と続く16大学…とても全大学、制覇は出来ないので 次回もココに来るしかありません😆                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 2024/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:愛知/三重・鈴鹿詣で⑥だるま  今回もやって来ました、名古屋めしがメインの居酒屋『名古屋大酒場だるま』 前回の反省から、予約を入れておいたので安心です。  さてさて、何を頼みましょう🤔 取り敢えず、メニュー表の「名古屋めし」の欄を上から順に 「手羽先の唐揚げ」「味噌串カツ」「大海老ふりゃあ」「味噌どて煮込み」 ここ迄で¥2,440です😃 「味噌おでん」5種盛合わせ(大根・玉子・厚揚げ・牛すじ・ごぼう天)¥1,100 そして「元祖漬物ステーキ」¥880を追加注文😄  飲み物は、前回は辿り着けずに留年?…入学できなかった「名古屋大学サワー」 名古屋経済大学サワー(レモン)を皮切りに 名城大学サワー(グレープフルーツ)・中京大学サワー(ライム)・愛知学院大学サワー(青りんご) と続く16大学…とても全大学、制覇は出来ないので 次回もココに来るしかありません😆                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

久しぶりに動物園へ行きたいという孫のリクエストに答えて、長崎市西彼町の長崎バイオパークに行きました。キリンのサーク君とたまたま目が合いました。少し会社で考え事をしないといけなくてつかの間の孫のリクエスト。気分転換にいいなぁと、シビック新車e:HEVの納車が来週ということで旧車最後のドライブでした。

久しぶりに動物園へ行きたいという孫のリクエストに答えて、長崎市西彼町の長崎バイオパークに行きました。キリンのサーク君とたまたま目が合いました。少し会社で考え事をしないといけなくてつかの間の孫のリクエスト。気分転換にいいなぁと、シビック新車e:HEVの納車が来週ということで旧車最後のドライブでした。

コメント 5 10
大間 太郎
| 03/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

久しぶりに動物園へ行きたいという孫のリクエストに答えて、長崎市西彼町の長崎バイオパークに行きました。キリンのサーク君とたまたま目が合いました。少し会社で考え事をしないといけなくてつかの間の孫のリクエスト。気分転換にいいなぁと、シビック新車e:HEVの納車が来週ということで旧車最後のドライブでした。

ユーザー画像
大間 太郎
| 03/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 西宮名塩SAを出た後も車線規制がもう1回あったものの、その後の舞鶴若狭道は順調そのもの。クルマは数えるほどやし、適度にカーブ、アップダウンあり快適ドライブ💛。が、丹波篠山口ICに近付くと、またしても渋滞の文字!。ICで降りる車列が路肩にビッシリと続いてる。 「このICは秋のシーズン、よう混むでー」とツレから聞いてたんで計画どおりパス。小生、未だ先の秋グルメを目指すもんね~と長い車列を横に見ながらクルマを走らせ、2回目の休憩は西紀(にしき)SA。此処も未だ混んでなかったが、黒豆パンを売ってるベーカリーだけ10人ほど並んでる!。みんなブランチを兼ねて今から味わうんかなあ…。 🚬小噺その2:このSAでもヨメの🚻待ちで🚬を一服しようとしたら、ライターの着火部分が壊れて火が点かへん…💦。しゃーない、喫煙所で🚬吸うてはる50代くらいのオッチャンに火を借りるとしよう。。 🤓:すんませーん、火お借りできますかー。ライター点かんくなってしもて…💦。 オ:はいはい、どうぞー。 🤓:すみません。シュポっ!、ありがとうございましたー。 オ:あっ、ライター2つ持ってるんで良かったら、それどーぞ。 🤓:いや、そんなん悪いですよー。お返ししますわ。 オ:困った時お互いさま。そのライターもう残り少ないですし…。 🤓:イイんですかー。すいません、それでは遠慮なく頂戴します。本当に有難う御座います! オ:いえいえ。では、お先にクルマへ戻りまーす。 🤓:はい、お気を付けて。ありがとうございましたー😄 以前にオッチャンと同じ振る舞いをした事はあったけど、借りて頂戴した側に初めて立って気持ちが解かりました。メッチャ嬉しい!。今度また小生が誰かにお返しして笑顔の連鎖を繋げようっと💛

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 西宮名塩SAを出た後も車線規制がもう1回あったものの、その後の舞鶴若狭道は順調そのもの。クルマは数えるほどやし、適度にカーブ、アップダウンあり快適ドライブ💛。が、丹波篠山口ICに近付くと、またしても渋滞の文字!。ICで降りる車列が路肩にビッシリと続いてる。 「このICは秋のシーズン、よう混むでー」とツレから聞いてたんで計画どおりパス。小生、未だ先の秋グルメを目指すもんね~と長い車列を横に見ながらクルマを走らせ、2回目の休憩は西紀(にしき)SA。此処も未だ混んでなかったが、黒豆パンを売ってるベーカリーだけ10人ほど並んでる!。みんなブランチを兼ねて今から味わうんかなあ…。 🚬小噺その2:このSAでもヨメの🚻待ちで🚬を一服しようとしたら、ライターの着火部分が壊れて火が点かへん…💦。しゃーない、喫煙所で🚬吸うてはる50代くらいのオッチャンに火を借りるとしよう。。 🤓:すんませーん、火お借りできますかー。ライター点かんくなってしもて…💦。 オ:はいはい、どうぞー。 🤓:すみません。シュポっ!、ありがとうございましたー。 オ:あっ、ライター2つ持ってるんで良かったら、それどーぞ。 🤓:いや、そんなん悪いですよー。お返ししますわ。 オ:困った時お互いさま。そのライターもう残り少ないですし…。 🤓:イイんですかー。すいません、それでは遠慮なく頂戴します。本当に有難う御座います! オ:いえいえ。では、お先にクルマへ戻りまーす。 🤓:はい、お気を付けて。ありがとうございましたー😄 以前にオッチャンと同じ振る舞いをした事はあったけど、借りて頂戴した側に初めて立って気持ちが解かりました。メッチャ嬉しい!。今度また小生が誰かにお返しして笑顔の連鎖を繋げようっと💛

コメント 5 10
ふなにわ
| 2023/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 西宮名塩SAを出た後も車線規制がもう1回あったものの、その後の舞鶴若狭道は順調そのもの。クルマは数えるほどやし、適度にカーブ、アップダウンあり快適ドライブ💛。が、丹波篠山口ICに近付くと、またしても渋滞の文字!。ICで降りる車列が路肩にビッシリと続いてる。 「このICは秋のシーズン、よう混むでー」とツレから聞いてたんで計画どおりパス。小生、未だ先の秋グルメを目指すもんね~と長い車列を横に見ながらクルマを走らせ、2回目の休憩は西紀(にしき)SA。此処も未だ混んでなかったが、黒豆パンを売ってるベーカリーだけ10人ほど並んでる!。みんなブランチを兼ねて今から味わうんかなあ…。 🚬小噺その2:このSAでもヨメの🚻待ちで🚬を一服しようとしたら、ライターの着火部分が壊れて火が点かへん…💦。しゃーない、喫煙所で🚬吸うてはる50代くらいのオッチャンに火を借りるとしよう。。 🤓:すんませーん、火お借りできますかー。ライター点かんくなってしもて…💦。 オ:はいはい、どうぞー。 🤓:すみません。シュポっ!、ありがとうございましたー。 オ:あっ、ライター2つ持ってるんで良かったら、それどーぞ。 🤓:いや、そんなん悪いですよー。お返ししますわ。 オ:困った時お互いさま。そのライターもう残り少ないですし…。 🤓:イイんですかー。すいません、それでは遠慮なく頂戴します。本当に有難う御座います! オ:いえいえ。では、お先にクルマへ戻りまーす。 🤓:はい、お気を付けて。ありがとうございましたー😄 以前にオッチャンと同じ振る舞いをした事はあったけど、借りて頂戴した側に初めて立って気持ちが解かりました。メッチャ嬉しい!。今度また小生が誰かにお返しして笑顔の連鎖を繋げようっと💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】懺悔編(3) ✤告白します・後編 🚗(ディーラー) 実は大変申し訳ないのだけど 今、作業枠に空きがなくて 修理が1ヶ月近く先になってしまうんだよ 🐢 え〜💦 そんなに遅くなるの⁉️😭 🚗(ディーラー) ごめんね〜😣 でも、車を預けてくれたら 部品も在庫あるし、スキマ時間に交換してあげるよ 明後日には 引き取りOKだよ 🐢 うん、それで大丈夫 お願いします🙏 (・­­--・) こうして2泊3日のお泊まり修理の後、無事くろかめ号は綺麗になりましたとさ めでたしめでたし。。。。✌️ あ、修理費用は12、000円弱(作業代・部品代)だったよ。 ついでに 筑波山走行時に飛び出ていた枝で1mくらいの一直線キズが付いていた部分も目立たなくしてもらったよ😁

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】懺悔編(3) ✤告白します・後編 🚗(ディーラー) 実は大変申し訳ないのだけど 今、作業枠に空きがなくて 修理が1ヶ月近く先になってしまうんだよ 🐢 え〜💦 そんなに遅くなるの⁉️😭 🚗(ディーラー) ごめんね〜😣 でも、車を預けてくれたら 部品も在庫あるし、スキマ時間に交換してあげるよ 明後日には 引き取りOKだよ 🐢 うん、それで大丈夫 お願いします🙏 (・­­--・) こうして2泊3日のお泊まり修理の後、無事くろかめ号は綺麗になりましたとさ めでたしめでたし。。。。✌️ あ、修理費用は12、000円弱(作業代・部品代)だったよ。 ついでに 筑波山走行時に飛び出ていた枝で1mくらいの一直線キズが付いていた部分も目立たなくしてもらったよ😁

コメント 46 10
くろかめ
| 2024/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】懺悔編(3) ✤告白します・後編 🚗(ディーラー) 実は大変申し訳ないのだけど 今、作業枠に空きがなくて 修理が1ヶ月近く先になってしまうんだよ 🐢 え〜💦 そんなに遅くなるの⁉️😭 🚗(ディーラー) ごめんね〜😣 でも、車を預けてくれたら 部品も在庫あるし、スキマ時間に交換してあげるよ 明後日には 引き取りOKだよ 🐢 うん、それで大丈夫 お願いします🙏 (・­­--・) こうして2泊3日のお泊まり修理の後、無事くろかめ号は綺麗になりましたとさ めでたしめでたし。。。。✌️ あ、修理費用は12、000円弱(作業代・部品代)だったよ。 ついでに 筑波山走行時に飛び出ていた枝で1mくらいの一直線キズが付いていた部分も目立たなくしてもらったよ😁

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

魚介類お土産、「いかとんび」にしょ。何物かと言いますと早い話が烏賊の顎付き口の肉。以前にツレから旨いと聞いてたんで買うてみたら、なるほどの珍味。アルコールに合いそうな濃厚味でした😄 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

魚介類お土産、「いかとんび」にしょ。何物かと言いますと早い話が烏賊の顎付き口の肉。以前にツレから旨いと聞いてたんで買うてみたら、なるほどの珍味。アルコールに合いそうな濃厚味でした😄 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

コメント 9 10
ふなにわ
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

魚介類お土産、「いかとんび」にしょ。何物かと言いますと早い話が烏賊の顎付き口の肉。以前にツレから旨いと聞いてたんで買うてみたら、なるほどの珍味。アルコールに合いそうな濃厚味でした😄 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:愛知/三重・鈴鹿詣で②小牧山城  最初の立ち寄り先は、愛知・小牧『小牧山城』 まだ、昨年の大河ドラマ「どうする家康」の後追いです😀  織田信長公が、美濃攻めの拠点にと築城した山城 小牧山城在城時代の「花押」から、「麒麟の城」と呼ばれていた🙄 かっこいい!😄  小牧山駐車場に着きました 来てみてビックリ、山頂にそびえる天守閣は「小牧山歴史館」 お城風の鉄筋コンクリート造…史跡情報館「れきしるこまき」で知りました。  大河ドラマ探訪でも紹介された、土塁を横目に 大手道コースで山頂を目指します。 小牧山、標高は86mなので登山というレベルではありませんが 山頂の天守閣風建物からは、360度パノラマで平野が一望でき 遠くには、犬山城も見渡せる「小牧・長久手の戦い」には 絶好の陣地だったのが、良く解ります😲                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:愛知/三重・鈴鹿詣で②小牧山城  最初の立ち寄り先は、愛知・小牧『小牧山城』 まだ、昨年の大河ドラマ「どうする家康」の後追いです😀  織田信長公が、美濃攻めの拠点にと築城した山城 小牧山城在城時代の「花押」から、「麒麟の城」と呼ばれていた🙄 かっこいい!😄  小牧山駐車場に着きました 来てみてビックリ、山頂にそびえる天守閣は「小牧山歴史館」 お城風の鉄筋コンクリート造…史跡情報館「れきしるこまき」で知りました。  大河ドラマ探訪でも紹介された、土塁を横目に 大手道コースで山頂を目指します。 小牧山、標高は86mなので登山というレベルではありませんが 山頂の天守閣風建物からは、360度パノラマで平野が一望でき 遠くには、犬山城も見渡せる「小牧・長久手の戦い」には 絶好の陣地だったのが、良く解ります😲                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:愛知/三重・鈴鹿詣で②小牧山城  最初の立ち寄り先は、愛知・小牧『小牧山城』 まだ、昨年の大河ドラマ「どうする家康」の後追いです😀  織田信長公が、美濃攻めの拠点にと築城した山城 小牧山城在城時代の「花押」から、「麒麟の城」と呼ばれていた🙄 かっこいい!😄  小牧山駐車場に着きました 来てみてビックリ、山頂にそびえる天守閣は「小牧山歴史館」 お城風の鉄筋コンクリート造…史跡情報館「れきしるこまき」で知りました。  大河ドラマ探訪でも紹介された、土塁を横目に 大手道コースで山頂を目指します。 小牧山、標高は86mなので登山というレベルではありませんが 山頂の天守閣風建物からは、360度パノラマで平野が一望でき 遠くには、犬山城も見渡せる「小牧・長久手の戦い」には 絶好の陣地だったのが、良く解ります😲                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

金曜日は宮ヶ瀬湖に行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

金曜日は宮ヶ瀬湖に行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 4 10
はるコマ
| 2023/10/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

金曜日は宮ヶ瀬湖に行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/10/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 876-900件 / 全2080件