旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

コメント 10 11
MotoR
| 2023/07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森県旅行 1日目 龍飛崎→八甲田 妻との二人旅行ってきました。 新幹線で「新青森」下車、予約のレンタカーを受け取りました。 クラスは選んでも車種は決まっていないので少し不安でしたが、現行Fitでした。 もしもに備えてスタッドレスタイヤ装着を指定したら、4WDで尚更嬉しい限り。 ガソリン車で元気よく走ってくれました。 下り坂での「S」はエンジンブレーキとしては弱いと感じました。 もう一段階低いギヤ比設定モードがあったらいいのにな。 「龍飛崎」までの道路は北海道を思い出す走りやすい感じでした。 赤いボタンを押して例の演歌を聴きました。 階段国道339号って本当にあったんですね! 海の彼方に北海道がうっすらと見えます。 「青函トンネル記念館」を見学してから出発。 青森市からR103を走って八甲田の「ホテル城ヶ倉」に宿泊。 R103はバイクにお勧めの道で本当は去年走りたかったところ。 Fitでも気分良く走れました。(本当はちょっと物足りないけど)

青森県旅行 1日目 龍飛崎→八甲田 妻との二人旅行ってきました。 新幹線で「新青森」下車、予約のレンタカーを受け取りました。 クラスは選んでも車種は決まっていないので少し不安でしたが、現行Fitでした。 もしもに備えてスタッドレスタイヤ装着を指定したら、4WDで尚更嬉しい限り。 ガソリン車で元気よく走ってくれました。 下り坂での「S」はエンジンブレーキとしては弱いと感じました。 もう一段階低いギヤ比設定モードがあったらいいのにな。 「龍飛崎」までの道路は北海道を思い出す走りやすい感じでした。 赤いボタンを押して例の演歌を聴きました。 階段国道339号って本当にあったんですね! 海の彼方に北海道がうっすらと見えます。 「青函トンネル記念館」を見学してから出発。 青森市からR103を走って八甲田の「ホテル城ヶ倉」に宿泊。 R103はバイクにお勧めの道で本当は去年走りたかったところ。 Fitでも気分良く走れました。(本当はちょっと物足りないけど)

コメント 16 11
VOV
| 11/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森県旅行 1日目 龍飛崎→八甲田 妻との二人旅行ってきました。 新幹線で「新青森」下車、予約のレンタカーを受け取りました。 クラスは選んでも車種は決まっていないので少し不安でしたが、現行Fitでした。 もしもに備えてスタッドレスタイヤ装着を指定したら、4WDで尚更嬉しい限り。 ガソリン車で元気よく走ってくれました。 下り坂での「S」はエンジンブレーキとしては弱いと感じました。 もう一段階低いギヤ比設定モードがあったらいいのにな。 「龍飛崎」までの道路は北海道を思い出す走りやすい感じでした。 赤いボタンを押して例の演歌を聴きました。 階段国道339号って本当にあったんですね! 海の彼方に北海道がうっすらと見えます。 「青函トンネル記念館」を見学してから出発。 青森市からR103を走って八甲田の「ホテル城ヶ倉」に宿泊。 R103はバイクにお勧めの道で本当は去年走りたかったところ。 Fitでも気分良く走れました。(本当はちょっと物足りないけど)

ユーザー画像
VOV
| 11/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び! https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_127184/

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び! https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_127184/

コメント 7 11
ふなにわ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び! https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_127184/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)④車山高原  女神湖から白樺湖を抜け10kmも走れば、最初の目的地「車山高原」に到着です😀 王ヶ頭ホテルを常宿とする以前は、車山高原が投宿先でした。  冬季はスキー場の「車山高原」 友人ご夫婦は、ウインタースポーツはやらないので 標高差350mのリフトに乗るのも、新鮮なご様子です(スリル満点?😄)  標高1,925m、日本百名山「車山」 山頂まで登れば、単独峰なので360°の大パノラマが🤩 八ヶ岳や富士山、南アルプスを一望する展望テラス「SKY TERRACE」で一息 遠くに、美ヶ原・王ヶ頭も見えていました😲 (視界が開けているので、気象レーダーが建っています)  今回の旅行のアテンダントとして、昼食は「TOP’s 360°」を選択 https://tops360.kurumayama.co.jp/ 石窯ピザとプレスコーヒーで、お・も・て・な・し😋                                             🧿 

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)④車山高原  女神湖から白樺湖を抜け10kmも走れば、最初の目的地「車山高原」に到着です😀 王ヶ頭ホテルを常宿とする以前は、車山高原が投宿先でした。  冬季はスキー場の「車山高原」 友人ご夫婦は、ウインタースポーツはやらないので 標高差350mのリフトに乗るのも、新鮮なご様子です(スリル満点?😄)  標高1,925m、日本百名山「車山」 山頂まで登れば、単独峰なので360°の大パノラマが🤩 八ヶ岳や富士山、南アルプスを一望する展望テラス「SKY TERRACE」で一息 遠くに、美ヶ原・王ヶ頭も見えていました😲 (視界が開けているので、気象レーダーが建っています)  今回の旅行のアテンダントとして、昼食は「TOP’s 360°」を選択 https://tops360.kurumayama.co.jp/ 石窯ピザとプレスコーヒーで、お・も・て・な・し😋                                             🧿 

コメント 6 11
MotoR
| 05/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)④車山高原  女神湖から白樺湖を抜け10kmも走れば、最初の目的地「車山高原」に到着です😀 王ヶ頭ホテルを常宿とする以前は、車山高原が投宿先でした。  冬季はスキー場の「車山高原」 友人ご夫婦は、ウインタースポーツはやらないので 標高差350mのリフトに乗るのも、新鮮なご様子です(スリル満点?😄)  標高1,925m、日本百名山「車山」 山頂まで登れば、単独峰なので360°の大パノラマが🤩 八ヶ岳や富士山、南アルプスを一望する展望テラス「SKY TERRACE」で一息 遠くに、美ヶ原・王ヶ頭も見えていました😲 (視界が開けているので、気象レーダーが建っています)  今回の旅行のアテンダントとして、昼食は「TOP’s 360°」を選択 https://tops360.kurumayama.co.jp/ 石窯ピザとプレスコーヒーで、お・も・て・な・し😋                                             🧿 

ユーザー画像
MotoR
| 05/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

道の駅富士吉田

道の駅富士吉田

コメント 12 11
はるコマ
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

道の駅富士吉田

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路①プロローグ  今回の【旅紀行】テーマは、マイブームのリベンジ旅行 昨年の『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリングで汗を流しに立ち寄った 道後温泉本館は保存修理工事中、時間の都合で松山城も下から眺めただけ😓 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/tavcpywaiulnjgwg 当初は令和6年11月に完了予定だったので、このタイミングで旅行計画していました😀 (実際には、前倒しの7月に工事完了してリニューアルオープン)  MotoRは、四国全県にお邪魔したことが有りますが 奥さまが、愛媛だけでは納得いかないご様子…😅  ただ、お寺巡りをする時間は無いので… (御朱印代が大変なので…) 上手い具合に、旅程表を作らないと🤔  奥さまは、司馬遼太郎のファンなので『竜馬が行く』 そして福山雅治もファンなので『竜馬伝』 土佐は外せない🙄 MotoRは、せっかく休養中の👽♨さまに 紅葉の🍂大歩危峡と『かずら橋』を紹介されたので 徳島は外せない🙄  結局どうせ行くなら、アソコもココもと 四国お遍路旅さながら、ぐるりと海沿いを1周することに😄                                             🧿

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路①プロローグ  今回の【旅紀行】テーマは、マイブームのリベンジ旅行 昨年の『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリングで汗を流しに立ち寄った 道後温泉本館は保存修理工事中、時間の都合で松山城も下から眺めただけ😓 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/tavcpywaiulnjgwg 当初は令和6年11月に完了予定だったので、このタイミングで旅行計画していました😀 (実際には、前倒しの7月に工事完了してリニューアルオープン)  MotoRは、四国全県にお邪魔したことが有りますが 奥さまが、愛媛だけでは納得いかないご様子…😅  ただ、お寺巡りをする時間は無いので… (御朱印代が大変なので…) 上手い具合に、旅程表を作らないと🤔  奥さまは、司馬遼太郎のファンなので『竜馬が行く』 そして福山雅治もファンなので『竜馬伝』 土佐は外せない🙄 MotoRは、せっかく休養中の👽♨さまに 紅葉の🍂大歩危峡と『かずら橋』を紹介されたので 徳島は外せない🙄  結局どうせ行くなら、アソコもココもと 四国お遍路旅さながら、ぐるりと海沿いを1周することに😄                                             🧿

コメント 9 11
MotoR
| 11/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路①プロローグ  今回の【旅紀行】テーマは、マイブームのリベンジ旅行 昨年の『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリングで汗を流しに立ち寄った 道後温泉本館は保存修理工事中、時間の都合で松山城も下から眺めただけ😓 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/tavcpywaiulnjgwg 当初は令和6年11月に完了予定だったので、このタイミングで旅行計画していました😀 (実際には、前倒しの7月に工事完了してリニューアルオープン)  MotoRは、四国全県にお邪魔したことが有りますが 奥さまが、愛媛だけでは納得いかないご様子…😅  ただ、お寺巡りをする時間は無いので… (御朱印代が大変なので…) 上手い具合に、旅程表を作らないと🤔  奥さまは、司馬遼太郎のファンなので『竜馬が行く』 そして福山雅治もファンなので『竜馬伝』 土佐は外せない🙄 MotoRは、せっかく休養中の👽♨さまに 紅葉の🍂大歩危峡と『かずら橋』を紹介されたので 徳島は外せない🙄  結局どうせ行くなら、アソコもココもと 四国お遍路旅さながら、ぐるりと海沿いを1周することに😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 11/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITがFITを見ている⁉️

FITがFITを見ている⁉️

コメント 16 11
はるコマ
| 2023/08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

FITがFITを見ている⁉️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【24】 かずら橋に来るのは、これが最初で最後になるやろうから、石碑も記念に撮っときまひょ😊 おっと危ない、横浜流星お姿が写り込んでしもてる…😁

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【24】 かずら橋に来るのは、これが最初で最後になるやろうから、石碑も記念に撮っときまひょ😊 おっと危ない、横浜流星お姿が写り込んでしもてる…😁

コメント 24 11
ふなにわ
| 2024/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【24】 かずら橋に来るのは、これが最初で最後になるやろうから、石碑も記念に撮っときまひょ😊 おっと危ない、横浜流星お姿が写り込んでしもてる…😁

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

さるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ

さるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメント 2 11
はるコマ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

さるくらモータースポーツランドᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 最終章★エピローグ 🐢 随分長い(重い)シリーズになってしまい、 申し訳ありません アレもコレも 詰め込んでいたら 運営さんから重量制限🟨が出るかもしれない程になってしまいました( ̄▽ ̄;)ハハ…… くろかめが紀伊半島周回旅を思い付いたのは かねてより、皆様が関ドライブインや香芝SA、名阪国道、伊勢志摩、鳥羽の事を投稿されてるのを見て、憧れたのが始まりです とても、楽しい旅でした 1人故の自由なプランで 一日中走りたい道だけを走って大満足です これからも 皆様の投稿を参考に旅をしてみたいと思います 次は 何処に行こうか? 今から Googleマップを見ながら ワクワクしてます 🐢 (・­­--・) 最後までお付き合い下さり ありがとうこざいました 2泊3日走行距離1.286km 消費燃料54.2L 平均燃費23.72km/L

【上って下って曲って廻って。。。】 最終章★エピローグ 🐢 随分長い(重い)シリーズになってしまい、 申し訳ありません アレもコレも 詰め込んでいたら 運営さんから重量制限🟨が出るかもしれない程になってしまいました( ̄▽ ̄;)ハハ…… くろかめが紀伊半島周回旅を思い付いたのは かねてより、皆様が関ドライブインや香芝SA、名阪国道、伊勢志摩、鳥羽の事を投稿されてるのを見て、憧れたのが始まりです とても、楽しい旅でした 1人故の自由なプランで 一日中走りたい道だけを走って大満足です これからも 皆様の投稿を参考に旅をしてみたいと思います 次は 何処に行こうか? 今から Googleマップを見ながら ワクワクしてます 🐢 (・­­--・) 最後までお付き合い下さり ありがとうこざいました 2泊3日走行距離1.286km 消費燃料54.2L 平均燃費23.72km/L

コメント 13 11
くろかめ
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 最終章★エピローグ 🐢 随分長い(重い)シリーズになってしまい、 申し訳ありません アレもコレも 詰め込んでいたら 運営さんから重量制限🟨が出るかもしれない程になってしまいました( ̄▽ ̄;)ハハ…… くろかめが紀伊半島周回旅を思い付いたのは かねてより、皆様が関ドライブインや香芝SA、名阪国道、伊勢志摩、鳥羽の事を投稿されてるのを見て、憧れたのが始まりです とても、楽しい旅でした 1人故の自由なプランで 一日中走りたい道だけを走って大満足です これからも 皆様の投稿を参考に旅をしてみたいと思います 次は 何処に行こうか? 今から Googleマップを見ながら ワクワクしてます 🐢 (・­­--・) 最後までお付き合い下さり ありがとうこざいました 2泊3日走行距離1.286km 消費燃料54.2L 平均燃費23.72km/L

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

いつもの如くFM802を聴いてたら「渋滞時は皆さん何をして気を紛らわせるか?」のテーマでリスナー投稿を募集してました。 そういや以前にワイガヤ(前のテストWeb時?)でも同イベントしてましたねー。 あるリスナーさんのコメントが👍と思いました。 「いつもビンゴカードを車にストックしていて、渋滞が始まると家族でビンゴゲーム大会がスタート。周囲のナンバープレート下2桁が合えば開けていき、ビンゴした人はSAで好きなグルメが食べられるルールです。」

いつもの如くFM802を聴いてたら「渋滞時は皆さん何をして気を紛らわせるか?」のテーマでリスナー投稿を募集してました。 そういや以前にワイガヤ(前のテストWeb時?)でも同イベントしてましたねー。 あるリスナーさんのコメントが👍と思いました。 「いつもビンゴカードを車にストックしていて、渋滞が始まると家族でビンゴゲーム大会がスタート。周囲のナンバープレート下2桁が合えば開けていき、ビンゴした人はSAで好きなグルメが食べられるルールです。」

コメント 42 11
ふなにわ
| 2023/08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

いつもの如くFM802を聴いてたら「渋滞時は皆さん何をして気を紛らわせるか?」のテーマでリスナー投稿を募集してました。 そういや以前にワイガヤ(前のテストWeb時?)でも同イベントしてましたねー。 あるリスナーさんのコメントが👍と思いました。 「いつもビンゴカードを車にストックしていて、渋滞が始まると家族でビンゴゲーム大会がスタート。周囲のナンバープレート下2桁が合えば開けていき、ビンゴした人はSAで好きなグルメが食べられるルールです。」

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【22】 かずら橋は、もひとつ「奥祖谷二重かずら橋」と2つあります。奥祖谷の方は往復で何度も渡れますが、此処は一方通行で1回きり! どちらも同じ料金なんで、コスパ的に考えて奥祖谷にしようかと悩みましたが、此処にしといて正解でした!  チョー怖いんです! 下を見たら腰抜けます! 両手は欄干を鷲掴みのままで、スマホを取り出す勇気なぞ全くナシ❗️😖 身体は絶対に落ちないが、足は踏み外すと股割きの刑になる❗️❗️😨

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【22】 かずら橋は、もひとつ「奥祖谷二重かずら橋」と2つあります。奥祖谷の方は往復で何度も渡れますが、此処は一方通行で1回きり! どちらも同じ料金なんで、コスパ的に考えて奥祖谷にしようかと悩みましたが、此処にしといて正解でした!  チョー怖いんです! 下を見たら腰抜けます! 両手は欄干を鷲掴みのままで、スマホを取り出す勇気なぞ全くナシ❗️😖 身体は絶対に落ちないが、足は踏み外すと股割きの刑になる❗️❗️😨

コメント 29 11
ふなにわ
| 2024/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【22】 かずら橋は、もひとつ「奥祖谷二重かずら橋」と2つあります。奥祖谷の方は往復で何度も渡れますが、此処は一方通行で1回きり! どちらも同じ料金なんで、コスパ的に考えて奥祖谷にしようかと悩みましたが、此処にしといて正解でした!  チョー怖いんです! 下を見たら腰抜けます! 両手は欄干を鷲掴みのままで、スマホを取り出す勇気なぞ全くナシ❗️😖 身体は絶対に落ちないが、足は踏み外すと股割きの刑になる❗️❗️😨

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

コメント 5 11
ふなにわ
| 2024/02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

コメント 3 11
ベーちゃん
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)㉑お土産  今回は、出張の寄道なので背広・革靴を持参の【旅紀行】 しかも帰京が妻とは別々なので、荷物は全部持たされました😥 既にスーツケースはパンパン、お土産は最低限のモノしか買えません😓 なるべく軽く小さく、持って帰るよりお腹に入れて帰ります😀  毎回、日本酒党の長男&長女に地酒をお土産にしますが 鹿児島で日本酒は見つからず、芋焼酎の種類は山の様にありました。  そして、昨年の屋久島旅行で買った 地鶏の炭焼きが、どうしても忘れられず… 鹿児島空港に出発30分前にシャトルバスで滑り込んだにもかかわらず 出発ロビーの売店で、最後のお土産として買いました😅  来年の全国大会は、大阪万博と絡めた開催ですが でもそれはまだ先の話…  次回は自転車ではなくクルマで「しまなみ海道」へ😄 道後温泉本館♨の改修も終わったし、大歩危峡の紅葉🍂も見なければ 【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路 へと続きます🙇‍♂️                                             🧿

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)㉑お土産  今回は、出張の寄道なので背広・革靴を持参の【旅紀行】 しかも帰京が妻とは別々なので、荷物は全部持たされました😥 既にスーツケースはパンパン、お土産は最低限のモノしか買えません😓 なるべく軽く小さく、持って帰るよりお腹に入れて帰ります😀  毎回、日本酒党の長男&長女に地酒をお土産にしますが 鹿児島で日本酒は見つからず、芋焼酎の種類は山の様にありました。  そして、昨年の屋久島旅行で買った 地鶏の炭焼きが、どうしても忘れられず… 鹿児島空港に出発30分前にシャトルバスで滑り込んだにもかかわらず 出発ロビーの売店で、最後のお土産として買いました😅  来年の全国大会は、大阪万博と絡めた開催ですが でもそれはまだ先の話…  次回は自転車ではなくクルマで「しまなみ海道」へ😄 道後温泉本館♨の改修も終わったし、大歩危峡の紅葉🍂も見なければ 【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路 へと続きます🙇‍♂️                                             🧿

コメント 9 11
MotoR
| 11/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)㉑お土産  今回は、出張の寄道なので背広・革靴を持参の【旅紀行】 しかも帰京が妻とは別々なので、荷物は全部持たされました😥 既にスーツケースはパンパン、お土産は最低限のモノしか買えません😓 なるべく軽く小さく、持って帰るよりお腹に入れて帰ります😀  毎回、日本酒党の長男&長女に地酒をお土産にしますが 鹿児島で日本酒は見つからず、芋焼酎の種類は山の様にありました。  そして、昨年の屋久島旅行で買った 地鶏の炭焼きが、どうしても忘れられず… 鹿児島空港に出発30分前にシャトルバスで滑り込んだにもかかわらず 出発ロビーの売店で、最後のお土産として買いました😅  来年の全国大会は、大阪万博と絡めた開催ですが でもそれはまだ先の話…  次回は自転車ではなくクルマで「しまなみ海道」へ😄 道後温泉本館♨の改修も終わったし、大歩危峡の紅葉🍂も見なければ 【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路 へと続きます🙇‍♂️                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 11/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】受付で買うたチケットを持って1分ほど歩いて、ようやく風呂場へ着きます。此処でチケットを箱に入れますが、大分♨️県ポスターがお出迎えでーす。

【オオバケ旅日記】受付で買うたチケットを持って1分ほど歩いて、ようやく風呂場へ着きます。此処でチケットを箱に入れますが、大分♨️県ポスターがお出迎えでーす。

コメント 7 11
ふなにわ
| 2023/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】受付で買うたチケットを持って1分ほど歩いて、ようやく風呂場へ着きます。此処でチケットを箱に入れますが、大分♨️県ポスターがお出迎えでーす。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【電車でGO🚃】番外編 東京駅丸の内側では 時々こんな光景が見られます 信任状捧呈式(着任した新・駐日大使が 天皇陛下に信任状を渡す儀式)のため 皇居に向かう馬車行列です。 宮内庁HPなどに予定はUPされるので 狙って見物に行く事は できます。 これは 数年前に偶然、東京駅に行った時、撮ったものです この行事は 車と馬車を選べるのですが ほとんどの大使は 馬車を選択するそうです (^^) https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/shinninjo/basha.html 1/3

【電車でGO🚃】番外編 東京駅丸の内側では 時々こんな光景が見られます 信任状捧呈式(着任した新・駐日大使が 天皇陛下に信任状を渡す儀式)のため 皇居に向かう馬車行列です。 宮内庁HPなどに予定はUPされるので 狙って見物に行く事は できます。 これは 数年前に偶然、東京駅に行った時、撮ったものです この行事は 車と馬車を選べるのですが ほとんどの大使は 馬車を選択するそうです (^^) https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/shinninjo/basha.html 1/3

コメント 4 11
くろかめ
| 2024/01/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【電車でGO🚃】番外編 東京駅丸の内側では 時々こんな光景が見られます 信任状捧呈式(着任した新・駐日大使が 天皇陛下に信任状を渡す儀式)のため 皇居に向かう馬車行列です。 宮内庁HPなどに予定はUPされるので 狙って見物に行く事は できます。 これは 数年前に偶然、東京駅に行った時、撮ったものです この行事は 車と馬車を選べるのですが ほとんどの大使は 馬車を選択するそうです (^^) https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/shinninjo/basha.html 1/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/01/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

海峡トンネルも行きました。 添付ファイルは、下りが行った後だったので、トンネル内ですれ違っていますね。 海峡トンネルに出入りする時は、アラームが鳴ってました。 シャッターは、北◯の拳バリに アタタタタタタタタァーーー!!状態です。 片方で20枚連射 北斗星が運行されている時代に来たかった_| ̄|○

海峡トンネルも行きました。 添付ファイルは、下りが行った後だったので、トンネル内ですれ違っていますね。 海峡トンネルに出入りする時は、アラームが鳴ってました。 シャッターは、北◯の拳バリに アタタタタタタタタァーーー!!状態です。 片方で20枚連射 北斗星が運行されている時代に来たかった_| ̄|○

コメント 13 11
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

海峡トンネルも行きました。 添付ファイルは、下りが行った後だったので、トンネル内ですれ違っていますね。 海峡トンネルに出入りする時は、アラームが鳴ってました。 シャッターは、北◯の拳バリに アタタタタタタタタァーーー!!状態です。 片方で20枚連射 北斗星が運行されている時代に来たかった_| ̄|○

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】泥湯は屋内も露天も気温と雨のせいか温度は少し低め。雨模様と平日の昼間ということもあってか客は数えるほど…。露天の泥湯を塗りたくりながら同輩の男性にインタビューしましたが、 「初めての泥湯、もう少し湯温が熱めなら…」と、全く同意見でした。 最初の嫌な予感は的中し、打たせ湯Zoneは営業されておらず、「せめて蒸し湯だけは!」と降りしきる雨の中をフル〇ンで爆走して体験できたものの、1人ボッチで此処は正に熱血(あっちー)状態なんで、ものの数分で退散…。 広いエリアの施設では遊園地と同様、多少お客さんで混んでる方が雰囲気が出るな~と実感した、雨天の露天でした…。

【オオバケ旅日記】泥湯は屋内も露天も気温と雨のせいか温度は少し低め。雨模様と平日の昼間ということもあってか客は数えるほど…。露天の泥湯を塗りたくりながら同輩の男性にインタビューしましたが、 「初めての泥湯、もう少し湯温が熱めなら…」と、全く同意見でした。 最初の嫌な予感は的中し、打たせ湯Zoneは営業されておらず、「せめて蒸し湯だけは!」と降りしきる雨の中をフル〇ンで爆走して体験できたものの、1人ボッチで此処は正に熱血(あっちー)状態なんで、ものの数分で退散…。 広いエリアの施設では遊園地と同様、多少お客さんで混んでる方が雰囲気が出るな~と実感した、雨天の露天でした…。

コメント 12 11
ふなにわ
| 2023/07/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】泥湯は屋内も露天も気温と雨のせいか温度は少し低め。雨模様と平日の昼間ということもあってか客は数えるほど…。露天の泥湯を塗りたくりながら同輩の男性にインタビューしましたが、 「初めての泥湯、もう少し湯温が熱めなら…」と、全く同意見でした。 最初の嫌な予感は的中し、打たせ湯Zoneは営業されておらず、「せめて蒸し湯だけは!」と降りしきる雨の中をフル〇ンで爆走して体験できたものの、1人ボッチで此処は正に熱血(あっちー)状態なんで、ものの数分で退散…。 広いエリアの施設では遊園地と同様、多少お客さんで混んでる方が雰囲気が出るな~と実感した、雨天の露天でした…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑧お部屋  先ずは「王ヶ頭ホテル」客室のご紹介 ヘビーリピーターなので、全タイプに宿泊したことが有りますが 一番良かったのは一昨年泊った、東館360号室特別室でした🙂 (但し、J○Bが年間を通じて殆んど押さえています)  部屋からの景色は最重要で、東館東向き>南館>東館西向き 3名以上で宿泊するなら、南館展望風呂付客室もオススメ 出来れば避けたいのは、東館西向き(鉄塔の点滅照明が寝るのに邪魔)  今回は、ご接待なのでスイートルームを2室(南館に全3室あります) 週末や祭日、ベストシーズンは2名で泊まれる部屋が限られるので 始めて宿泊したのが、スイートルームです😄 (当時は、この部屋しか2名宿泊できませんでした)  ダイニング・ベットルーム・和室・専用展望風呂・専用展望デッキ そして、専属の客室係が付きます。 特別感満載ですが…お値段も特別😅  ウエルカム🍈フルーツが冷倉庫に入っていて、ウエルカム🥂ドリンクは飲み放題 (連泊した際に、翌日もまた冷倉庫に入っているかナ?と思ったら…残念😓)                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑧お部屋  先ずは「王ヶ頭ホテル」客室のご紹介 ヘビーリピーターなので、全タイプに宿泊したことが有りますが 一番良かったのは一昨年泊った、東館360号室特別室でした🙂 (但し、J○Bが年間を通じて殆んど押さえています)  部屋からの景色は最重要で、東館東向き>南館>東館西向き 3名以上で宿泊するなら、南館展望風呂付客室もオススメ 出来れば避けたいのは、東館西向き(鉄塔の点滅照明が寝るのに邪魔)  今回は、ご接待なのでスイートルームを2室(南館に全3室あります) 週末や祭日、ベストシーズンは2名で泊まれる部屋が限られるので 始めて宿泊したのが、スイートルームです😄 (当時は、この部屋しか2名宿泊できませんでした)  ダイニング・ベットルーム・和室・専用展望風呂・専用展望デッキ そして、専属の客室係が付きます。 特別感満載ですが…お値段も特別😅  ウエルカム🍈フルーツが冷倉庫に入っていて、ウエルカム🥂ドリンクは飲み放題 (連泊した際に、翌日もまた冷倉庫に入っているかナ?と思ったら…残念😓)                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑧お部屋  先ずは「王ヶ頭ホテル」客室のご紹介 ヘビーリピーターなので、全タイプに宿泊したことが有りますが 一番良かったのは一昨年泊った、東館360号室特別室でした🙂 (但し、J○Bが年間を通じて殆んど押さえています)  部屋からの景色は最重要で、東館東向き>南館>東館西向き 3名以上で宿泊するなら、南館展望風呂付客室もオススメ 出来れば避けたいのは、東館西向き(鉄塔の点滅照明が寝るのに邪魔)  今回は、ご接待なのでスイートルームを2室(南館に全3室あります) 週末や祭日、ベストシーズンは2名で泊まれる部屋が限られるので 始めて宿泊したのが、スイートルームです😄 (当時は、この部屋しか2名宿泊できませんでした)  ダイニング・ベットルーム・和室・専用展望風呂・専用展望デッキ そして、専属の客室係が付きます。 特別感満載ですが…お値段も特別😅  ウエルカム🍈フルーツが冷倉庫に入っていて、ウエルカム🥂ドリンクは飲み放題 (連泊した際に、翌日もまた冷倉庫に入っているかナ?と思ったら…残念😓)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森初日のベストショットです。 朝、6時に神奈川出発で15時着。 ゆっくり走りました。 高速のスタンド、ハイオクリッター202円は、いたかった。

青森初日のベストショットです。 朝、6時に神奈川出発で15時着。 ゆっくり走りました。 高速のスタンド、ハイオクリッター202円は、いたかった。

コメント 8 11
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森初日のベストショットです。 朝、6時に神奈川出発で15時着。 ゆっくり走りました。 高速のスタンド、ハイオクリッター202円は、いたかった。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】このJALの可愛い機材はWi-Fiもドリンクサービスも無いんっすよねえ…。けど機内誌は備わってた。

【オオバケ旅日記】このJALの可愛い機材はWi-Fiもドリンクサービスも無いんっすよねえ…。けど機内誌は備わってた。

コメント 6 11
ふなにわ
| 2023/06/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】このJALの可愛い機材はWi-Fiもドリンクサービスも無いんっすよねえ…。けど機内誌は備わってた。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【30】 ようやく腹が減って来たんで、鳴門海峡を渡ったら遅Lunchにしよ!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【30】 ようやく腹が減って来たんで、鳴門海峡を渡ったら遅Lunchにしよ!

コメント 29 11
ふなにわ
| 2024/06/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【30】 ようやく腹が減って来たんで、鳴門海峡を渡ったら遅Lunchにしよ!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】このデッカイ機体に乗れる😃と思うたら、さっきの修学旅行生が行く沖縄便…😵。たぶん大分便は可愛い機体の✈️なんやろなー。期待はずれの機体…。 きょうもだれかをたのしくでけた❓️😯 (旅路は続くよ何処までも…)

【オオバケ旅日記】このデッカイ機体に乗れる😃と思うたら、さっきの修学旅行生が行く沖縄便…😵。たぶん大分便は可愛い機体の✈️なんやろなー。期待はずれの機体…。 きょうもだれかをたのしくでけた❓️😯 (旅路は続くよ何処までも…)

コメント 68 11
ふなにわ
| 2023/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】このデッカイ機体に乗れる😃と思うたら、さっきの修学旅行生が行く沖縄便…😵。たぶん大分便は可愛い機体の✈️なんやろなー。期待はずれの機体…。 きょうもだれかをたのしくでけた❓️😯 (旅路は続くよ何処までも…)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 651-675件 / 全1937件