旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ  毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び込む覚悟が必要です😓  先ずは、お宿の手配から 富士スピードウェイのお膝元、御殿場周辺は レース関係者が1年前から抑えてしまうので、何処も満室。 MotoRは、近場は諦めクルマで40分以上離れた常宿「時の栖」です😀 (予約確認したら、半年前の昨年11月に予約していました)  そして、観戦チケットも争奪戦です。 予約開始日には、PCの前で臨戦態勢… 大体、サーバーがタウンしてサイトがフリーズ (仕方がないので裏口入学でサイトにアクセス、観戦指定席を確保します)  公平性を期すために、数年前より各種イベント券は抽選になりました。 (早い者勝ちを無くすため) MotoRはくじ運がないので、奥さま名義で応募したら? 「サーキットサファリ」「ピットウォーク予選日」「ピットウォーク決勝日」 さすが強運の持ち主、全て当選🎊の勝率100%😄                                             🧿

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ  毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び込む覚悟が必要です😓  先ずは、お宿の手配から 富士スピードウェイのお膝元、御殿場周辺は レース関係者が1年前から抑えてしまうので、何処も満室。 MotoRは、近場は諦めクルマで40分以上離れた常宿「時の栖」です😀 (予約確認したら、半年前の昨年11月に予約していました)  そして、観戦チケットも争奪戦です。 予約開始日には、PCの前で臨戦態勢… 大体、サーバーがタウンしてサイトがフリーズ (仕方がないので裏口入学でサイトにアクセス、観戦指定席を確保します)  公平性を期すために、数年前より各種イベント券は抽選になりました。 (早い者勝ちを無くすため) MotoRはくじ運がないので、奥さま名義で応募したら? 「サーキットサファリ」「ピットウォーク予選日」「ピットウォーク決勝日」 さすが強運の持ち主、全て当選🎊の勝率100%😄                                             🧿

コメント 10 12
MotoR
| 2024/06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ  毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び込む覚悟が必要です😓  先ずは、お宿の手配から 富士スピードウェイのお膝元、御殿場周辺は レース関係者が1年前から抑えてしまうので、何処も満室。 MotoRは、近場は諦めクルマで40分以上離れた常宿「時の栖」です😀 (予約確認したら、半年前の昨年11月に予約していました)  そして、観戦チケットも争奪戦です。 予約開始日には、PCの前で臨戦態勢… 大体、サーバーがタウンしてサイトがフリーズ (仕方がないので裏口入学でサイトにアクセス、観戦指定席を確保します)  公平性を期すために、数年前より各種イベント券は抽選になりました。 (早い者勝ちを無くすため) MotoRはくじ運がないので、奥さま名義で応募したら? 「サーキットサファリ」「ピットウォーク予選日」「ピットウォーク決勝日」 さすが強運の持ち主、全て当選🎊の勝率100%😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑦熊野大社  「東北の伊勢」と称され、1200年以上の歴史を有する熊野大社 MotoR的には「熊野大社」というと、両親の郷里 南紀の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)のイメージでしたが (特に速玉大社の宮司が遠い親類ということも有り…)  こちらの御祭神は、日本神話にも登場する 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です😀 命の源「むすひ」の神様として、熊野大社は若い女性に大人気  縁結びのパワースポットとして、親しまれているそうです😄  神話のなかでは、神様同士のご縁を結んだ動物としてウサギが登場 ココのお守りはウサギがモチーフになっています😉 皆さんがお参りしているのが、写真に写る「拝殿」 この裏手に「本殿」があり、その背面には有名な「3羽のウサギ」が…  隠し彫りされている、ウサギを3羽見つけた人は 「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられているそうなので それでは、皆で探しに行きましょう!                                             🧿

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑦熊野大社  「東北の伊勢」と称され、1200年以上の歴史を有する熊野大社 MotoR的には「熊野大社」というと、両親の郷里 南紀の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)のイメージでしたが (特に速玉大社の宮司が遠い親類ということも有り…)  こちらの御祭神は、日本神話にも登場する 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です😀 命の源「むすひ」の神様として、熊野大社は若い女性に大人気  縁結びのパワースポットとして、親しまれているそうです😄  神話のなかでは、神様同士のご縁を結んだ動物としてウサギが登場 ココのお守りはウサギがモチーフになっています😉 皆さんがお参りしているのが、写真に写る「拝殿」 この裏手に「本殿」があり、その背面には有名な「3羽のウサギ」が…  隠し彫りされている、ウサギを3羽見つけた人は 「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられているそうなので それでは、皆で探しに行きましょう!                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 08/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑦熊野大社  「東北の伊勢」と称され、1200年以上の歴史を有する熊野大社 MotoR的には「熊野大社」というと、両親の郷里 南紀の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)のイメージでしたが (特に速玉大社の宮司が遠い親類ということも有り…)  こちらの御祭神は、日本神話にも登場する 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です😀 命の源「むすひ」の神様として、熊野大社は若い女性に大人気  縁結びのパワースポットとして、親しまれているそうです😄  神話のなかでは、神様同士のご縁を結んだ動物としてウサギが登場 ココのお守りはウサギがモチーフになっています😉 皆さんがお参りしているのが、写真に写る「拝殿」 この裏手に「本殿」があり、その背面には有名な「3羽のウサギ」が…  隠し彫りされている、ウサギを3羽見つけた人は 「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられているそうなので それでは、皆で探しに行きましょう!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今年こそは由布院♨️に浸かりたい❗️と、まずは旅行パンフを準備。いつ頃に行くのがBESTなんでしょかねえ…🤔

今年こそは由布院♨️に浸かりたい❗️と、まずは旅行パンフを準備。いつ頃に行くのがBESTなんでしょかねえ…🤔

コメント 15 12
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

今年こそは由布院♨️に浸かりたい❗️と、まずは旅行パンフを準備。いつ頃に行くのがBESTなんでしょかねえ…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑦ユングフラウ鉄道  最高難度とされる、アイガー北壁に挑む方法は 前回同様【山岳列車②】ユングフラウ鉄道で…😀 アイガー北壁をトンネルで貫きます😄 全長9.3km、ラックを噛ませながら登るラック式鉄道で 最大勾配は250パーミルだそうです😲 (急勾配で有名な、箱根登山鉄道でさえ80パーミル)  アイガー・メンヒ両山の山中を、トンネルで通過し トンネル内のアイスメイヤー駅では、観光停車(単線なので通過待ち) 地中展望台から、氷河を眺めることが出来ます🤩 (終点・ユングフラウヨッホ駅での、絶景眺望の予行練習かナ?) 以前は50分かかった所要時間も、最新の新型車両になり35分👍  ヨーロッパ最高地点の鉄道駅となる、ユングフラウヨッホ駅(標高3,454m) 出発したクライネ・シャイデックとの標高差は、約1,400m 山頂駅に着くなり絶景の景色を求めて、我先にと走り出すと「高山病」間違いなし😓                                            🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑦ユングフラウ鉄道  最高難度とされる、アイガー北壁に挑む方法は 前回同様【山岳列車②】ユングフラウ鉄道で…😀 アイガー北壁をトンネルで貫きます😄 全長9.3km、ラックを噛ませながら登るラック式鉄道で 最大勾配は250パーミルだそうです😲 (急勾配で有名な、箱根登山鉄道でさえ80パーミル)  アイガー・メンヒ両山の山中を、トンネルで通過し トンネル内のアイスメイヤー駅では、観光停車(単線なので通過待ち) 地中展望台から、氷河を眺めることが出来ます🤩 (終点・ユングフラウヨッホ駅での、絶景眺望の予行練習かナ?) 以前は50分かかった所要時間も、最新の新型車両になり35分👍  ヨーロッパ最高地点の鉄道駅となる、ユングフラウヨッホ駅(標高3,454m) 出発したクライネ・シャイデックとの標高差は、約1,400m 山頂駅に着くなり絶景の景色を求めて、我先にと走り出すと「高山病」間違いなし😓                                            🧿

コメント 7 12
MotoR
| 08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑦ユングフラウ鉄道  最高難度とされる、アイガー北壁に挑む方法は 前回同様【山岳列車②】ユングフラウ鉄道で…😀 アイガー北壁をトンネルで貫きます😄 全長9.3km、ラックを噛ませながら登るラック式鉄道で 最大勾配は250パーミルだそうです😲 (急勾配で有名な、箱根登山鉄道でさえ80パーミル)  アイガー・メンヒ両山の山中を、トンネルで通過し トンネル内のアイスメイヤー駅では、観光停車(単線なので通過待ち) 地中展望台から、氷河を眺めることが出来ます🤩 (終点・ユングフラウヨッホ駅での、絶景眺望の予行練習かナ?) 以前は50分かかった所要時間も、最新の新型車両になり35分👍  ヨーロッパ最高地点の鉄道駅となる、ユングフラウヨッホ駅(標高3,454m) 出発したクライネ・シャイデックとの標高差は、約1,400m 山頂駅に着くなり絶景の景色を求めて、我先にと走り出すと「高山病」間違いなし😓                                            🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

図書館で借りて来ました😃。さぁ旅サラダ、ちゃう旅プランを練りますかー🗽

図書館で借りて来ました😃。さぁ旅サラダ、ちゃう旅プランを練りますかー🗽

コメント 22 12
ふなにわ
| 2023/05/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

図書館で借りて来ました😃。さぁ旅サラダ、ちゃう旅プランを練りますかー🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑧ユングフラウヨッホ  まだ3日目にして、今回の旅の最大の目的地「ユングフラウヨッホ」に降り立ちました😀 山頂駅の付帯施設「トップ・オブ・ヨーロッパ」から高速エレベーターで 標高3,571mの「スフィンクス展望台」へ 展望テラスから見る山岳景観は、圧巻のひとこと😲…のハズが、ガスっています😥 『また、来たゾ~』と大きな声で、叫びます(どうせ日本語…周りは外国人😅)  「ユングフラウヨッホ」とは ユングフラウ山とメンヒ山の稜線の鞍部(ヨッホ)に有る、ことからの命名だそうですが 【名峰②】ユングフラウ【名峰④】メンヒは、目と鼻の先🤩 眼前に広がる「アレッチ氷河」を含めて、世界自然遺産に認定されています😄 氷河は、全長23.6km・面積128k㎡・厚さ900m・総重量270億tと 想像の域を超えていますが、それが年間2mでゆっくり流れている様です (ただ、ココにも地球温暖化の影響が…融解により、1日あたり10cm以上のペースで後退中💦)  そんな氷河をくり抜いて造られた「アイス・パレス」(氷の宮殿)にも立ち寄りました😉 (ココでは反響するので『また、来たゾ~』は心の中だけで…) さまざまな氷の彫像を見ながら、通路を回遊します 光に照らされた洞窟の中は、静寂が支配する神秘的な雰囲気 迷宮の中に入りこんだような、錯覚を覚えます😖 唯一の興醒めは、氷河に日本語で名前が刻んであること…日本人として恥ずかしい😓                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑧ユングフラウヨッホ  まだ3日目にして、今回の旅の最大の目的地「ユングフラウヨッホ」に降り立ちました😀 山頂駅の付帯施設「トップ・オブ・ヨーロッパ」から高速エレベーターで 標高3,571mの「スフィンクス展望台」へ 展望テラスから見る山岳景観は、圧巻のひとこと😲…のハズが、ガスっています😥 『また、来たゾ~』と大きな声で、叫びます(どうせ日本語…周りは外国人😅)  「ユングフラウヨッホ」とは ユングフラウ山とメンヒ山の稜線の鞍部(ヨッホ)に有る、ことからの命名だそうですが 【名峰②】ユングフラウ【名峰④】メンヒは、目と鼻の先🤩 眼前に広がる「アレッチ氷河」を含めて、世界自然遺産に認定されています😄 氷河は、全長23.6km・面積128k㎡・厚さ900m・総重量270億tと 想像の域を超えていますが、それが年間2mでゆっくり流れている様です (ただ、ココにも地球温暖化の影響が…融解により、1日あたり10cm以上のペースで後退中💦)  そんな氷河をくり抜いて造られた「アイス・パレス」(氷の宮殿)にも立ち寄りました😉 (ココでは反響するので『また、来たゾ~』は心の中だけで…) さまざまな氷の彫像を見ながら、通路を回遊します 光に照らされた洞窟の中は、静寂が支配する神秘的な雰囲気 迷宮の中に入りこんだような、錯覚を覚えます😖 唯一の興醒めは、氷河に日本語で名前が刻んであること…日本人として恥ずかしい😓                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 08/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑧ユングフラウヨッホ  まだ3日目にして、今回の旅の最大の目的地「ユングフラウヨッホ」に降り立ちました😀 山頂駅の付帯施設「トップ・オブ・ヨーロッパ」から高速エレベーターで 標高3,571mの「スフィンクス展望台」へ 展望テラスから見る山岳景観は、圧巻のひとこと😲…のハズが、ガスっています😥 『また、来たゾ~』と大きな声で、叫びます(どうせ日本語…周りは外国人😅)  「ユングフラウヨッホ」とは ユングフラウ山とメンヒ山の稜線の鞍部(ヨッホ)に有る、ことからの命名だそうですが 【名峰②】ユングフラウ【名峰④】メンヒは、目と鼻の先🤩 眼前に広がる「アレッチ氷河」を含めて、世界自然遺産に認定されています😄 氷河は、全長23.6km・面積128k㎡・厚さ900m・総重量270億tと 想像の域を超えていますが、それが年間2mでゆっくり流れている様です (ただ、ココにも地球温暖化の影響が…融解により、1日あたり10cm以上のペースで後退中💦)  そんな氷河をくり抜いて造られた「アイス・パレス」(氷の宮殿)にも立ち寄りました😉 (ココでは反響するので『また、来たゾ~』は心の中だけで…) さまざまな氷の彫像を見ながら、通路を回遊します 光に照らされた洞窟の中は、静寂が支配する神秘的な雰囲気 迷宮の中に入りこんだような、錯覚を覚えます😖 唯一の興醒めは、氷河に日本語で名前が刻んであること…日本人として恥ずかしい😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

世界遺産「姫路城」に上りました。 この城の詳細はネットで調べてね 外国からの旅行者が多かったです。 最上階からの見晴らしは凄い。 改修はしていても、基本は建てた当時のままなんでしょ? すごいなぁ これで今回の三つの橋を渡る旅行はお終いです。 沢山の投稿失礼しました。 ご覧になって下さいました皆様ありがとうございました。

世界遺産「姫路城」に上りました。 この城の詳細はネットで調べてね 外国からの旅行者が多かったです。 最上階からの見晴らしは凄い。 改修はしていても、基本は建てた当時のままなんでしょ? すごいなぁ これで今回の三つの橋を渡る旅行はお終いです。 沢山の投稿失礼しました。 ご覧になって下さいました皆様ありがとうございました。

コメント 10 12
VOV
| 2024/05/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

世界遺産「姫路城」に上りました。 この城の詳細はネットで調べてね 外国からの旅行者が多かったです。 最上階からの見晴らしは凄い。 改修はしていても、基本は建てた当時のままなんでしょ? すごいなぁ これで今回の三つの橋を渡る旅行はお終いです。 沢山の投稿失礼しました。 ご覧になって下さいました皆様ありがとうございました。

ユーザー画像
VOV
| 2024/05/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

コメント 0 12
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣6️⃣ 美味しい朝食を済ませ、秘湯宿の余韻に浸りつつも帰路船便の時刻9時が近づいて来ましたので、ぼちぼち身支度。もし乗り遅れたら次便は2時間後…💦 今宵、義姉家族との宴会に持って行く手土産品を買いにロビーへ。 お土産コーナーへ向かう廊下の壁にも火サス出演者の写真・サインてんこ盛り…😅😅😅 (もう、お腹いっぱいや!の声は聞こえないフリ💦) お土産コーナーレジ係のお姉さん👩が暇そうにしてたんで、土産品を物色しているヨメを尻目に、ちょいインタビューを… 🤓:船でしか来れない此処の宿、従業員さんも専用の別便で行き来してはるんっすかー? 👩:いえ、皆さんと一緒の船です。でも、従業員の9割は専用の寮棟で寝泊まりしてます。 🤓:そーなんっすか! けど、この宿も従業員専用の私道があって、食材の搬入などはクルマで裏側から行うんっすよね? 👩:はい、お客様は通れない道があります…💦 この辺りも「船でしか行けない宿」あるあるでした…😁

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣6️⃣ 美味しい朝食を済ませ、秘湯宿の余韻に浸りつつも帰路船便の時刻9時が近づいて来ましたので、ぼちぼち身支度。もし乗り遅れたら次便は2時間後…💦 今宵、義姉家族との宴会に持って行く手土産品を買いにロビーへ。 お土産コーナーへ向かう廊下の壁にも火サス出演者の写真・サインてんこ盛り…😅😅😅 (もう、お腹いっぱいや!の声は聞こえないフリ💦) お土産コーナーレジ係のお姉さん👩が暇そうにしてたんで、土産品を物色しているヨメを尻目に、ちょいインタビューを… 🤓:船でしか来れない此処の宿、従業員さんも専用の別便で行き来してはるんっすかー? 👩:いえ、皆さんと一緒の船です。でも、従業員の9割は専用の寮棟で寝泊まりしてます。 🤓:そーなんっすか! けど、この宿も従業員専用の私道があって、食材の搬入などはクルマで裏側から行うんっすよね? 👩:はい、お客様は通れない道があります…💦 この辺りも「船でしか行けない宿」あるあるでした…😁

コメント 11 12
ふなにわ
| 2024/05/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣6️⃣ 美味しい朝食を済ませ、秘湯宿の余韻に浸りつつも帰路船便の時刻9時が近づいて来ましたので、ぼちぼち身支度。もし乗り遅れたら次便は2時間後…💦 今宵、義姉家族との宴会に持って行く手土産品を買いにロビーへ。 お土産コーナーへ向かう廊下の壁にも火サス出演者の写真・サインてんこ盛り…😅😅😅 (もう、お腹いっぱいや!の声は聞こえないフリ💦) お土産コーナーレジ係のお姉さん👩が暇そうにしてたんで、土産品を物色しているヨメを尻目に、ちょいインタビューを… 🤓:船でしか来れない此処の宿、従業員さんも専用の別便で行き来してはるんっすかー? 👩:いえ、皆さんと一緒の船です。でも、従業員の9割は専用の寮棟で寝泊まりしてます。 🤓:そーなんっすか! けど、この宿も従業員専用の私道があって、食材の搬入などはクルマで裏側から行うんっすよね? 👩:はい、お客様は通れない道があります…💦 この辺りも「船でしか行けない宿」あるあるでした…😁

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ホンダが全長5mの「6輪の軽バン」提案!? 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車ですって😃 https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205 いつ出るんでしょ?。売れるかな~🙃

ホンダが全長5mの「6輪の軽バン」提案!? 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車ですって😃 https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205 いつ出るんでしょ?。売れるかな~🙃

コメント 2 12
ふなにわ
| 2023/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

ホンダが全長5mの「6輪の軽バン」提案!? 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車ですって😃 https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205 いつ出るんでしょ?。売れるかな~🙃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

コメント 6 12
ふなにわ
| 2024/04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑱大町温泉  1泊2日のコースだと、このまま長野駅からの帰京です。 (これまでは、そのパターンでした) ただ、今回は『大町温泉』で宿泊です。 扇沢からは10分少々、足が疲れた~温泉だ!😃  今回お世話になるお宿は「立山プリンスホテル」 この辺りでは5つ星ホテルのふれ込みです😄 確かに、玄関ロビーから飾りつけも賑やかで 露天風呂も立派でした。 ただ、自分で選んだ訳ではないので…サウナがない😥  一番びっくりしたのは、街中は桜🌸が満開だったこと 山桜や彼岸桜ではなく、ソメイヨシノが… 標高が高いのと、残雪の冷気が漂っているからか🤔 これは、お散歩に行かなければ…                                            🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑱大町温泉  1泊2日のコースだと、このまま長野駅からの帰京です。 (これまでは、そのパターンでした) ただ、今回は『大町温泉』で宿泊です。 扇沢からは10分少々、足が疲れた~温泉だ!😃  今回お世話になるお宿は「立山プリンスホテル」 この辺りでは5つ星ホテルのふれ込みです😄 確かに、玄関ロビーから飾りつけも賑やかで 露天風呂も立派でした。 ただ、自分で選んだ訳ではないので…サウナがない😥  一番びっくりしたのは、街中は桜🌸が満開だったこと 山桜や彼岸桜ではなく、ソメイヨシノが… 標高が高いのと、残雪の冷気が漂っているからか🤔 これは、お散歩に行かなければ…                                            🧿

コメント 9 12
MotoR
| 2024/05/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑱大町温泉  1泊2日のコースだと、このまま長野駅からの帰京です。 (これまでは、そのパターンでした) ただ、今回は『大町温泉』で宿泊です。 扇沢からは10分少々、足が疲れた~温泉だ!😃  今回お世話になるお宿は「立山プリンスホテル」 この辺りでは5つ星ホテルのふれ込みです😄 確かに、玄関ロビーから飾りつけも賑やかで 露天風呂も立派でした。 ただ、自分で選んだ訳ではないので…サウナがない😥  一番びっくりしたのは、街中は桜🌸が満開だったこと 山桜や彼岸桜ではなく、ソメイヨシノが… 標高が高いのと、残雪の冷気が漂っているからか🤔 これは、お散歩に行かなければ…                                            🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【14】 いい汗と冷や汗をかいた身体をアイスでクールダウンした後は、もう秘湯で汗を流すっきゃない!と言うことで、クルマを数10秒ほど走らせたら今宵の宿「祖谷渓温泉ホテル秘境の湯」に到着です! ところで皆さん、日本三大秘境は何処か御存知?  岐阜県白川郷、宮崎県椎葉村(しいばそん)、そして徳島県の祖谷(いや)が三大秘境だそうです。小生これでBINGOリーチ、残すは椎葉村のみ!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【14】 いい汗と冷や汗をかいた身体をアイスでクールダウンした後は、もう秘湯で汗を流すっきゃない!と言うことで、クルマを数10秒ほど走らせたら今宵の宿「祖谷渓温泉ホテル秘境の湯」に到着です! ところで皆さん、日本三大秘境は何処か御存知?  岐阜県白川郷、宮崎県椎葉村(しいばそん)、そして徳島県の祖谷(いや)が三大秘境だそうです。小生これでBINGOリーチ、残すは椎葉村のみ!

コメント 24 12
ふなにわ
| 2024/06/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【14】 いい汗と冷や汗をかいた身体をアイスでクールダウンした後は、もう秘湯で汗を流すっきゃない!と言うことで、クルマを数10秒ほど走らせたら今宵の宿「祖谷渓温泉ホテル秘境の湯」に到着です! ところで皆さん、日本三大秘境は何処か御存知?  岐阜県白川郷、宮崎県椎葉村(しいばそん)、そして徳島県の祖谷(いや)が三大秘境だそうです。小生これでBINGOリーチ、残すは椎葉村のみ!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士③観戦席  先ずは、今回の観戦席の確認です。 HONDAのピット前(作業が良く見えるように…作戦も判るので) 場内TVビジョン前(観戦できない場所も見える…スカパー観戦と同じ画面)  1階がコースにもピットにも近くで絶好のポジションなのですが 敢えて2階にする訳は… レース当日が雨だった場合、2階は天屋根の庇付き 1階は、カッパを被って濡れネズミ(傘さしての観戦はご法度です) ただMotoR、旅行と一緒で雨に降られた事は無いのですが…😅  今回も観戦席の場所は完璧でした。 ここで、イヤーマフは必須です。 将来の難聴予防です。(特にお子さんには…親の責任なのですが) 爆音で場内放送が聞こえないのは当たり前 ですが、イヤホン付けてイヤーマフを上から被れば😀 場内アナウンスをラジオで聞きながらの観戦です😄                                             🧿

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士③観戦席  先ずは、今回の観戦席の確認です。 HONDAのピット前(作業が良く見えるように…作戦も判るので) 場内TVビジョン前(観戦できない場所も見える…スカパー観戦と同じ画面)  1階がコースにもピットにも近くで絶好のポジションなのですが 敢えて2階にする訳は… レース当日が雨だった場合、2階は天屋根の庇付き 1階は、カッパを被って濡れネズミ(傘さしての観戦はご法度です) ただMotoR、旅行と一緒で雨に降られた事は無いのですが…😅  今回も観戦席の場所は完璧でした。 ここで、イヤーマフは必須です。 将来の難聴予防です。(特にお子さんには…親の責任なのですが) 爆音で場内放送が聞こえないのは当たり前 ですが、イヤホン付けてイヤーマフを上から被れば😀 場内アナウンスをラジオで聞きながらの観戦です😄                                             🧿

コメント 12 12
MotoR
| 2024/06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士③観戦席  先ずは、今回の観戦席の確認です。 HONDAのピット前(作業が良く見えるように…作戦も判るので) 場内TVビジョン前(観戦できない場所も見える…スカパー観戦と同じ画面)  1階がコースにもピットにも近くで絶好のポジションなのですが 敢えて2階にする訳は… レース当日が雨だった場合、2階は天屋根の庇付き 1階は、カッパを被って濡れネズミ(傘さしての観戦はご法度です) ただMotoR、旅行と一緒で雨に降られた事は無いのですが…😅  今回も観戦席の場所は完璧でした。 ここで、イヤーマフは必須です。 将来の難聴予防です。(特にお子さんには…親の責任なのですが) 爆音で場内放送が聞こえないのは当たり前 ですが、イヤホン付けてイヤーマフを上から被れば😀 場内アナウンスをラジオで聞きながらの観戦です😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉜帰国  アっという間の、スイス・名峰巡りでした😀 39年越しの計画でしたが、終わってみれば… なるべく移動を少なくしようと、連泊3回のツアーを選びましたが やはり、忙しかった印象です😫 スイスは日本の九州と同じ広さ、と例えられますが 10泊11日で観光するのは、急ぎ足になりますネ😅 (うち2泊は機内だし…)  ヨーロッパのサマーバケーションと重なり(7,8月) 何処も混んでいた様に感じました。 現地でお世話になった山岳ガイドさん曰く 「6月下旬から7月初旬が狙い目」だそうで 今回の旅程は、約1ヶ月遅かったそう…🙄 「そろそろ高山植物も終わり、山は間もなく雪の季節」ですって😲  帰りもチューリッヒ空港からドバイを経由して成田空港まで ただ偏西風のおかげで、飛行時間は16時間半 でもトランジットの3時間があるのでの、結局20時間近いエコノミー生活😓  また、スイスに来たいか? この移動時間だけが、ネックです…(ヨーロッパ、全て同じだけど) 幸い天候に恵まれたので、どうしてもリベンジする必要はない?🤔                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉜帰国  アっという間の、スイス・名峰巡りでした😀 39年越しの計画でしたが、終わってみれば… なるべく移動を少なくしようと、連泊3回のツアーを選びましたが やはり、忙しかった印象です😫 スイスは日本の九州と同じ広さ、と例えられますが 10泊11日で観光するのは、急ぎ足になりますネ😅 (うち2泊は機内だし…)  ヨーロッパのサマーバケーションと重なり(7,8月) 何処も混んでいた様に感じました。 現地でお世話になった山岳ガイドさん曰く 「6月下旬から7月初旬が狙い目」だそうで 今回の旅程は、約1ヶ月遅かったそう…🙄 「そろそろ高山植物も終わり、山は間もなく雪の季節」ですって😲  帰りもチューリッヒ空港からドバイを経由して成田空港まで ただ偏西風のおかげで、飛行時間は16時間半 でもトランジットの3時間があるのでの、結局20時間近いエコノミー生活😓  また、スイスに来たいか? この移動時間だけが、ネックです…(ヨーロッパ、全て同じだけど) 幸い天候に恵まれたので、どうしてもリベンジする必要はない?🤔                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 09/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉜帰国  アっという間の、スイス・名峰巡りでした😀 39年越しの計画でしたが、終わってみれば… なるべく移動を少なくしようと、連泊3回のツアーを選びましたが やはり、忙しかった印象です😫 スイスは日本の九州と同じ広さ、と例えられますが 10泊11日で観光するのは、急ぎ足になりますネ😅 (うち2泊は機内だし…)  ヨーロッパのサマーバケーションと重なり(7,8月) 何処も混んでいた様に感じました。 現地でお世話になった山岳ガイドさん曰く 「6月下旬から7月初旬が狙い目」だそうで 今回の旅程は、約1ヶ月遅かったそう…🙄 「そろそろ高山植物も終わり、山は間もなく雪の季節」ですって😲  帰りもチューリッヒ空港からドバイを経由して成田空港まで ただ偏西風のおかげで、飛行時間は16時間半 でもトランジットの3時間があるのでの、結局20時間近いエコノミー生活😓  また、スイスに来たいか? この移動時間だけが、ネックです…(ヨーロッパ、全て同じだけど) 幸い天候に恵まれたので、どうしてもリベンジする必要はない?🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10日目)㉛モルゲンロート  今日が、泣いても笑っても最終日(スイス旅行は…飛行機の中でもう1日💦) 日の出時刻の30分前には、昨日下見に行ったエーゼル展望台に登ります😀 空から星が消え始め、ブルーモーメントの一瞬の時間が訪れ やがて、ご来光の朝日が昇り始めました😄  展望台に登る観客の皆さんが、ご来光を拝んだり写真を撮る中 ひとりMotoRは、反対の山並みに注目していました😉 西の空に光が周り始めると、モルゲンロートの始まりです ドイツ語で(まさにスイスはドイツ語圏)「朝・赤い」 朝焼けを差す、山岳用語です  今回、狙っていたのは「アルペングリューエン」 直訳すると「山脈・燃える」 西側にそびえ立つ雪山に、東側から朝日が当たるとことで雪山が赤く輝きます😲 地形的にも限られた条件でしか見られない、貴重な光景です🤩 雪山に朝日が当たり、赤く燃え上がるように見えることから「アルペングリューエン」と呼ばれますが スイスアルプス、しかもベルナーオーバーラント3山で見れるとは…😂                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10日目)㉛モルゲンロート  今日が、泣いても笑っても最終日(スイス旅行は…飛行機の中でもう1日💦) 日の出時刻の30分前には、昨日下見に行ったエーゼル展望台に登ります😀 空から星が消え始め、ブルーモーメントの一瞬の時間が訪れ やがて、ご来光の朝日が昇り始めました😄  展望台に登る観客の皆さんが、ご来光を拝んだり写真を撮る中 ひとりMotoRは、反対の山並みに注目していました😉 西の空に光が周り始めると、モルゲンロートの始まりです ドイツ語で(まさにスイスはドイツ語圏)「朝・赤い」 朝焼けを差す、山岳用語です  今回、狙っていたのは「アルペングリューエン」 直訳すると「山脈・燃える」 西側にそびえ立つ雪山に、東側から朝日が当たるとことで雪山が赤く輝きます😲 地形的にも限られた条件でしか見られない、貴重な光景です🤩 雪山に朝日が当たり、赤く燃え上がるように見えることから「アルペングリューエン」と呼ばれますが スイスアルプス、しかもベルナーオーバーラント3山で見れるとは…😂                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10日目)㉛モルゲンロート  今日が、泣いても笑っても最終日(スイス旅行は…飛行機の中でもう1日💦) 日の出時刻の30分前には、昨日下見に行ったエーゼル展望台に登ります😀 空から星が消え始め、ブルーモーメントの一瞬の時間が訪れ やがて、ご来光の朝日が昇り始めました😄  展望台に登る観客の皆さんが、ご来光を拝んだり写真を撮る中 ひとりMotoRは、反対の山並みに注目していました😉 西の空に光が周り始めると、モルゲンロートの始まりです ドイツ語で(まさにスイスはドイツ語圏)「朝・赤い」 朝焼けを差す、山岳用語です  今回、狙っていたのは「アルペングリューエン」 直訳すると「山脈・燃える」 西側にそびえ立つ雪山に、東側から朝日が当たるとことで雪山が赤く輝きます😲 地形的にも限られた条件でしか見られない、貴重な光景です🤩 雪山に朝日が当たり、赤く燃え上がるように見えることから「アルペングリューエン」と呼ばれますが スイスアルプス、しかもベルナーオーバーラント3山で見れるとは…😂                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第16章★遅めの晩御飯 1/2 🐢 お腹空いた〜 いただきま〜す♡ (・­­--・) 一通り説明するね 左上→桜豆腐、若竹煮&鰆、平貝黄身酢掛け 右上→お造りとうすい豆のすり流し 左中→蝦夷鮑のワイン蒸し 右中→熊野牛すき鍋 左下→選べる2品(くろかめはウツボの唐揚げ、クリームチーズ&クラッカーをチョイス) 右下→選べるご飯(くろかめは鯛梅茶漬けをチョイス) 🐢 あとはデザート💕︎2/2へ続く👉 ウツボって初めて食べたけど 皮がちょっと硬くて、身はしっかりした白身だったね(例えるとしたらサバのような食感) 追記★選べるメニューの他の品→ローストビーフ、茶碗蒸し、鯨ベーコン酢味噌 ★選べるご飯の他の品→竹の子ご飯・赤出し・香の物、冷うどん・桜海老・いなり寿司

【上って下って曲って廻って。。。】 第16章★遅めの晩御飯 1/2 🐢 お腹空いた〜 いただきま〜す♡ (・­­--・) 一通り説明するね 左上→桜豆腐、若竹煮&鰆、平貝黄身酢掛け 右上→お造りとうすい豆のすり流し 左中→蝦夷鮑のワイン蒸し 右中→熊野牛すき鍋 左下→選べる2品(くろかめはウツボの唐揚げ、クリームチーズ&クラッカーをチョイス) 右下→選べるご飯(くろかめは鯛梅茶漬けをチョイス) 🐢 あとはデザート💕︎2/2へ続く👉 ウツボって初めて食べたけど 皮がちょっと硬くて、身はしっかりした白身だったね(例えるとしたらサバのような食感) 追記★選べるメニューの他の品→ローストビーフ、茶碗蒸し、鯨ベーコン酢味噌 ★選べるご飯の他の品→竹の子ご飯・赤出し・香の物、冷うどん・桜海老・いなり寿司

コメント 13 12
くろかめ
| 2024/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第16章★遅めの晩御飯 1/2 🐢 お腹空いた〜 いただきま〜す♡ (・­­--・) 一通り説明するね 左上→桜豆腐、若竹煮&鰆、平貝黄身酢掛け 右上→お造りとうすい豆のすり流し 左中→蝦夷鮑のワイン蒸し 右中→熊野牛すき鍋 左下→選べる2品(くろかめはウツボの唐揚げ、クリームチーズ&クラッカーをチョイス) 右下→選べるご飯(くろかめは鯛梅茶漬けをチョイス) 🐢 あとはデザート💕︎2/2へ続く👉 ウツボって初めて食べたけど 皮がちょっと硬くて、身はしっかりした白身だったね(例えるとしたらサバのような食感) 追記★選べるメニューの他の品→ローストビーフ、茶碗蒸し、鯨ベーコン酢味噌 ★選べるご飯の他の品→竹の子ご飯・赤出し・香の物、冷うどん・桜海老・いなり寿司

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おぎのやの本店で食べた出来たてほやほやの釜飯 温かい釜飯初めて食べました

おぎのやの本店で食べた出来たてほやほやの釜飯 温かい釜飯初めて食べました

コメント 13 12
おピカ
| 08/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

おぎのやの本店で食べた出来たてほやほやの釜飯 温かい釜飯初めて食べました

ユーザー画像 バッジ画像
おピカ
| 08/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

熊本県阿蘇市の外輪山「レストラン北山」に隣接する展望所です。 天空に突き出た感じが堪りません。奥に見えるのは阿蘇五岳の所謂「寝観音」です。ちょっと霞んでいるのが惜しい。。展望所からの眺望も絶景ですが、「展望所までの道」が良い雰囲気なんです。 大観峰近く、ミルクロードと阿蘇スカイラインの接続点になるのかな。強いて言えば「箱石峠」の反対側になります。

熊本県阿蘇市の外輪山「レストラン北山」に隣接する展望所です。 天空に突き出た感じが堪りません。奥に見えるのは阿蘇五岳の所謂「寝観音」です。ちょっと霞んでいるのが惜しい。。展望所からの眺望も絶景ですが、「展望所までの道」が良い雰囲気なんです。 大観峰近く、ミルクロードと阿蘇スカイラインの接続点になるのかな。強いて言えば「箱石峠」の反対側になります。

コメント 18 12
きりい
| 2023/05/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

熊本県阿蘇市の外輪山「レストラン北山」に隣接する展望所です。 天空に突き出た感じが堪りません。奥に見えるのは阿蘇五岳の所謂「寝観音」です。ちょっと霞んでいるのが惜しい。。展望所からの眺望も絶景ですが、「展望所までの道」が良い雰囲気なんです。 大観峰近く、ミルクロードと阿蘇スカイラインの接続点になるのかな。強いて言えば「箱石峠」の反対側になります。

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/05/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣2️⃣ 念願だった秘湯、まずは原生林に包まれた開放的な岩組み露天風呂に行ってみますかー😍  火曜サスペンス劇場、温泉女将の殺人事件簿ドラマで良く使われたロケ地の宿だけあって、廊下の壁にも出演者の写真・サインてんこ盛りです!

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣2️⃣ 念願だった秘湯、まずは原生林に包まれた開放的な岩組み露天風呂に行ってみますかー😍  火曜サスペンス劇場、温泉女将の殺人事件簿ドラマで良く使われたロケ地の宿だけあって、廊下の壁にも出演者の写真・サインてんこ盛りです!

コメント 19 12
ふなにわ
| 2024/05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣2️⃣ 念願だった秘湯、まずは原生林に包まれた開放的な岩組み露天風呂に行ってみますかー😍  火曜サスペンス劇場、温泉女将の殺人事件簿ドラマで良く使われたロケ地の宿だけあって、廊下の壁にも出演者の写真・サインてんこ盛りです!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り③蔵王酪農センター  山形新幹線のトラブルで、図らずも東北新幹線での移動となりました 郡山駅からは、東北道・本宮IC→白石IC 宮城側から蔵王を越えて、山形に向かいます😀  通り道に、一般財団法人経営の「蔵王酪農センター」が有ります 蔵王チーズとバラ園で有名な、研修施設ですが チーズの購入や薔薇🌹の鑑賞で、立ち寄る観光客も多いとか🙄  さすがに、旅の始まり 要冷蔵のチーズを買って、この後ずっと持ち歩く訳にはいかず 名物のスイーツ「チーズ大福」を食べて、バラ園の鑑賞に…😄  女性陣は皆、お花が大好き😍 MotoRはすぐ飽きて、一人トイレに旅立ちます😅                              🧿

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り③蔵王酪農センター  山形新幹線のトラブルで、図らずも東北新幹線での移動となりました 郡山駅からは、東北道・本宮IC→白石IC 宮城側から蔵王を越えて、山形に向かいます😀  通り道に、一般財団法人経営の「蔵王酪農センター」が有ります 蔵王チーズとバラ園で有名な、研修施設ですが チーズの購入や薔薇🌹の鑑賞で、立ち寄る観光客も多いとか🙄  さすがに、旅の始まり 要冷蔵のチーズを買って、この後ずっと持ち歩く訳にはいかず 名物のスイーツ「チーズ大福」を食べて、バラ園の鑑賞に…😄  女性陣は皆、お花が大好き😍 MotoRはすぐ飽きて、一人トイレに旅立ちます😅                              🧿

コメント 7 12
MotoR
| 07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り③蔵王酪農センター  山形新幹線のトラブルで、図らずも東北新幹線での移動となりました 郡山駅からは、東北道・本宮IC→白石IC 宮城側から蔵王を越えて、山形に向かいます😀  通り道に、一般財団法人経営の「蔵王酪農センター」が有ります 蔵王チーズとバラ園で有名な、研修施設ですが チーズの購入や薔薇🌹の鑑賞で、立ち寄る観光客も多いとか🙄  さすがに、旅の始まり 要冷蔵のチーズを買って、この後ずっと持ち歩く訳にはいかず 名物のスイーツ「チーズ大福」を食べて、バラ園の鑑賞に…😄  女性陣は皆、お花が大好き😍 MotoRはすぐ飽きて、一人トイレに旅立ちます😅                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(7日目)㉑氷河特急  今日は移動日、ただ乗り鉄にとっては一大イベントの日です😀 TV番組「世界の車窓から」での紹介を見てしまったら、一度は乗ってみたい… 絶景の【山岳列車⑥】グレッシャー・エクスプレス(氷河特急) 世界遺産にも登録され、別名「世界で一番遅い特急列車」と呼ばれています😄  スイスの人気山岳リゾートである、ツェルマットからサンモリッツまで 約270kmを平均時速34kmでゆっくり走行、約8時間かけて走り抜ける観光列車 座席にはイヤフォンが設置されていて、日本語の解説を聴けるところもポイント ただ景色を楽しむだけでなく、見所をしっかりと解説してくれます😉 さらに、長旅なので客車テーブルにランチ(前菜・メイン・デザート)の提供も有り ついついワインをオーダーして、酔っぱらって爆睡…😴  それでも、心配はご無用🥱 要所要所では、乗客たちが騒ぎ始めます😏 スイッチバックに備えて、機関車の連結シーンや(マッチョなスイス車夫が人力で…) 有名なランドヴァッサー橋の通過時などは、全員席を立って撮影会 最新のパノラマ展望車両で、7つの谷・291の橋・91のトンネルを抜けて スイスアルプスを横断する、車窓からの景色を楽しむ旅です🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(7日目)㉑氷河特急  今日は移動日、ただ乗り鉄にとっては一大イベントの日です😀 TV番組「世界の車窓から」での紹介を見てしまったら、一度は乗ってみたい… 絶景の【山岳列車⑥】グレッシャー・エクスプレス(氷河特急) 世界遺産にも登録され、別名「世界で一番遅い特急列車」と呼ばれています😄  スイスの人気山岳リゾートである、ツェルマットからサンモリッツまで 約270kmを平均時速34kmでゆっくり走行、約8時間かけて走り抜ける観光列車 座席にはイヤフォンが設置されていて、日本語の解説を聴けるところもポイント ただ景色を楽しむだけでなく、見所をしっかりと解説してくれます😉 さらに、長旅なので客車テーブルにランチ(前菜・メイン・デザート)の提供も有り ついついワインをオーダーして、酔っぱらって爆睡…😴  それでも、心配はご無用🥱 要所要所では、乗客たちが騒ぎ始めます😏 スイッチバックに備えて、機関車の連結シーンや(マッチョなスイス車夫が人力で…) 有名なランドヴァッサー橋の通過時などは、全員席を立って撮影会 最新のパノラマ展望車両で、7つの谷・291の橋・91のトンネルを抜けて スイスアルプスを横断する、車窓からの景色を楽しむ旅です🤩                                             🧿

コメント 6 12
MotoR
| 09/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(7日目)㉑氷河特急  今日は移動日、ただ乗り鉄にとっては一大イベントの日です😀 TV番組「世界の車窓から」での紹介を見てしまったら、一度は乗ってみたい… 絶景の【山岳列車⑥】グレッシャー・エクスプレス(氷河特急) 世界遺産にも登録され、別名「世界で一番遅い特急列車」と呼ばれています😄  スイスの人気山岳リゾートである、ツェルマットからサンモリッツまで 約270kmを平均時速34kmでゆっくり走行、約8時間かけて走り抜ける観光列車 座席にはイヤフォンが設置されていて、日本語の解説を聴けるところもポイント ただ景色を楽しむだけでなく、見所をしっかりと解説してくれます😉 さらに、長旅なので客車テーブルにランチ(前菜・メイン・デザート)の提供も有り ついついワインをオーダーして、酔っぱらって爆睡…😴  それでも、心配はご無用🥱 要所要所では、乗客たちが騒ぎ始めます😏 スイッチバックに備えて、機関車の連結シーンや(マッチョなスイス車夫が人力で…) 有名なランドヴァッサー橋の通過時などは、全員席を立って撮影会 最新のパノラマ展望車両で、7つの谷・291の橋・91のトンネルを抜けて スイスアルプスを横断する、車窓からの景色を楽しむ旅です🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉓ベルニナ鉄道  昨日の氷河特急に引き続き、今日も前半戦は「乗り鉄」の日 絶景の【山岳列車⑦】ベルニナ急行に乗って、イタリア・ティラノへ この路線も「世界の車窓から」で、魅せられた方が多いハズ 氷河特急と一緒に世界遺産に登録されています😉  雄大なモルテラッチ氷河や、カラマツの美しい森や滝 4,000m級の名峰が連なる、ベルニナアルプスなど 最高地点であるオスピツィオ・ベルニナ(2,253m)を越えてアルプ・グリュムまで 感動的なアルプスの山岳風景が、車窓に次々と展開していきます😀  だんだんと岩肌ばかりの景色が、森に変わってくると ココはもう、言語も文化もイタリア圏 鏡のような湖面が山々を映す、美しいポスキアーヴォ湖を抜けると ベルニナ急行沿線最後の見所である、ブルージオの「オープンループ橋 」へ 「大分麦焼酎いいちこ」のTVCMでもお馴染みですネ😄 https://www.youtube.com/watch?v=ajtHHp0dtmg                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉓ベルニナ鉄道  昨日の氷河特急に引き続き、今日も前半戦は「乗り鉄」の日 絶景の【山岳列車⑦】ベルニナ急行に乗って、イタリア・ティラノへ この路線も「世界の車窓から」で、魅せられた方が多いハズ 氷河特急と一緒に世界遺産に登録されています😉  雄大なモルテラッチ氷河や、カラマツの美しい森や滝 4,000m級の名峰が連なる、ベルニナアルプスなど 最高地点であるオスピツィオ・ベルニナ(2,253m)を越えてアルプ・グリュムまで 感動的なアルプスの山岳風景が、車窓に次々と展開していきます😀  だんだんと岩肌ばかりの景色が、森に変わってくると ココはもう、言語も文化もイタリア圏 鏡のような湖面が山々を映す、美しいポスキアーヴォ湖を抜けると ベルニナ急行沿線最後の見所である、ブルージオの「オープンループ橋 」へ 「大分麦焼酎いいちこ」のTVCMでもお馴染みですネ😄 https://www.youtube.com/watch?v=ajtHHp0dtmg                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 09/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉓ベルニナ鉄道  昨日の氷河特急に引き続き、今日も前半戦は「乗り鉄」の日 絶景の【山岳列車⑦】ベルニナ急行に乗って、イタリア・ティラノへ この路線も「世界の車窓から」で、魅せられた方が多いハズ 氷河特急と一緒に世界遺産に登録されています😉  雄大なモルテラッチ氷河や、カラマツの美しい森や滝 4,000m級の名峰が連なる、ベルニナアルプスなど 最高地点であるオスピツィオ・ベルニナ(2,253m)を越えてアルプ・グリュムまで 感動的なアルプスの山岳風景が、車窓に次々と展開していきます😀  だんだんと岩肌ばかりの景色が、森に変わってくると ココはもう、言語も文化もイタリア圏 鏡のような湖面が山々を映す、美しいポスキアーヴォ湖を抜けると ベルニナ急行沿線最後の見所である、ブルージオの「オープンループ橋 」へ 「大分麦焼酎いいちこ」のTVCMでもお馴染みですネ😄 https://www.youtube.com/watch?v=ajtHHp0dtmg                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【東京脱出】③パッシブな過ごし方  山荘での、パッシブな過ごし方をご紹介😀 昨日は1日アクティブに過ごしたので、今日は何もしない1日😉 目覚まし時計⏰もかけずに、惰眠をむさぼります😴  ウッドデッキに吊った、ハンモックに乗って 読書をしたり、スマホをいじったり 部屋でTVを見るのも良し 近くに散歩に👟出掛けるも良し (但し、クマ鈴と撃退スプレーは必帯で…)  昨日は手打ち蕎麦、と頑張った昼食も 今日はカップヌードル、と手抜きです💦  昼飲みの生ビール🍺は効きます😋 TOKYO隅田川ブルーイング「ケルッシュ」 https://www.asahibeer.co.jp/tsb/ 10ℓ持ってきた樽生が、もう空になりそう…😲                                             🧿

【東京脱出】③パッシブな過ごし方  山荘での、パッシブな過ごし方をご紹介😀 昨日は1日アクティブに過ごしたので、今日は何もしない1日😉 目覚まし時計⏰もかけずに、惰眠をむさぼります😴  ウッドデッキに吊った、ハンモックに乗って 読書をしたり、スマホをいじったり 部屋でTVを見るのも良し 近くに散歩に👟出掛けるも良し (但し、クマ鈴と撃退スプレーは必帯で…)  昨日は手打ち蕎麦、と頑張った昼食も 今日はカップヌードル、と手抜きです💦  昼飲みの生ビール🍺は効きます😋 TOKYO隅田川ブルーイング「ケルッシュ」 https://www.asahibeer.co.jp/tsb/ 10ℓ持ってきた樽生が、もう空になりそう…😲                                             🧿

コメント 6 12
MotoR
| 07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【東京脱出】③パッシブな過ごし方  山荘での、パッシブな過ごし方をご紹介😀 昨日は1日アクティブに過ごしたので、今日は何もしない1日😉 目覚まし時計⏰もかけずに、惰眠をむさぼります😴  ウッドデッキに吊った、ハンモックに乗って 読書をしたり、スマホをいじったり 部屋でTVを見るのも良し 近くに散歩に👟出掛けるも良し (但し、クマ鈴と撃退スプレーは必帯で…)  昨日は手打ち蕎麦、と頑張った昼食も 今日はカップヌードル、と手抜きです💦  昼飲みの生ビール🍺は効きます😋 TOKYO隅田川ブルーイング「ケルッシュ」 https://www.asahibeer.co.jp/tsb/ 10ℓ持ってきた樽生が、もう空になりそう…😲                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

コメント 6 12
MIYASAN
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 376-400件 / 全2074件