『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑫
🎼〈京都 大原 三千院、恋に 疲れた 女がひとり〉🎶
京都紅葉巡りの締めくくりは、唄でも有名な『三千院』です
名前の由来は…(今回は先輩ガイドで、説明が省略された旅💦)
とにかく、京都市指定名勝となっている二つの庭園を鑑賞しましょう😃
写真上段が「聚碧園(しゅうへきえん)」
丸く刈り込まれたサツキが印象的で、隣接する書院の縁側から「お抹茶」を頂きながら
写真下段が「有清園(ゆうせいえん)」
一面苔に覆われた庭には杉やヒノキが立ち並び、池には滝の水が流れ込みます
まるで、ゆっくりと時が流れている様な不思議な錯覚にとらわれます😑
ココこそ、静かに落ち着いて過ごしたい場所ですが
お腹が空いて「どうする?Gooする?💦」
この辺り、食べる処が観光客数に対して極端に少ない…
🧿
『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑫
🎼〈京都 大原 三千院、恋に 疲れた 女がひとり〉🎶
京都紅葉巡りの締めくくりは、唄でも有名な『三千院』です
名前の由来は…(今回は先輩ガイドで、説明が省略された旅💦)
とにかく、京都市指定名勝となっている二つの庭園を鑑賞しましょう😃
写真上段が「聚碧園(しゅうへきえん)」
丸く刈り込まれたサツキが印象的で、隣接する書院の縁側から「お抹茶」を頂きながら
写真下段が「有清園(ゆうせいえん)」
一面苔に覆われた庭には杉やヒノキが立ち並び、池には滝の水が流れ込みます
まるで、ゆっくりと時が流れている様な不思議な錯覚にとらわれます😑
ココこそ、静かに落ち着いて過ごしたい場所ですが
お腹が空いて「どうする?Gooする?💦」
この辺り、食べる処が観光客数に対して極端に少ない…
🧿
10
10
MotoR
|
2023/12/06
|
【旅とドライブ】はじめまして