旅とドライブエリア

【旅とドライブ】はじめまして

ご参加ありがとうございます!エリアのみんなに、ご自身のことや趣味の楽しみ方、語り合いたいことなど自己紹介を投稿してみましょう!

ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編② 今回の旅行の目的の一つが 山形新幹線開業30周年を記念して『復刻カラーつばさ号』に乗車すること。 (開業時のシルバーメタリックにラッピングしただけ?) 『乗り鉄』としては重要なミッションでした。 普段は、秋田新幹線や東北新幹線との連結運行ですが 今回は団体専用の臨時列車なので、単独の7両という短い編成。 写真映えするので、ライバル『撮り鉄』達も新幹線ホームに大挙襲来! 並んで・並んで、やっと1枚… 発車して、大宮駅を通過した頃に車掌さんが (検札?、今は乗車表も電子化されたから見回りか〜) いえいえ、ノベルティーのマグカップの配布でした。 山形新幹線に🍒の図柄… 要は、この時期特有の『サクランボ列車』だったのですネ このマグカップ、樹脂製ですが中空二重構造で底には滑り止めラバー張の優れモノ。 (このマグ、高く売れるかナ? byわらしべ長者)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編② 今回の旅行の目的の一つが 山形新幹線開業30周年を記念して『復刻カラーつばさ号』に乗車すること。 (開業時のシルバーメタリックにラッピングしただけ?) 『乗り鉄』としては重要なミッションでした。 普段は、秋田新幹線や東北新幹線との連結運行ですが 今回は団体専用の臨時列車なので、単独の7両という短い編成。 写真映えするので、ライバル『撮り鉄』達も新幹線ホームに大挙襲来! 並んで・並んで、やっと1枚… 発車して、大宮駅を通過した頃に車掌さんが (検札?、今は乗車表も電子化されたから見回りか〜) いえいえ、ノベルティーのマグカップの配布でした。 山形新幹線に🍒の図柄… 要は、この時期特有の『サクランボ列車』だったのですネ このマグカップ、樹脂製ですが中空二重構造で底には滑り止めラバー張の優れモノ。 (このマグ、高く売れるかナ? byわらしべ長者)                                             🧿

コメント 11 12
MotoR
| 2023/06/21 | 【旅とドライブ】はじめまして

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編② 今回の旅行の目的の一つが 山形新幹線開業30周年を記念して『復刻カラーつばさ号』に乗車すること。 (開業時のシルバーメタリックにラッピングしただけ?) 『乗り鉄』としては重要なミッションでした。 普段は、秋田新幹線や東北新幹線との連結運行ですが 今回は団体専用の臨時列車なので、単独の7両という短い編成。 写真映えするので、ライバル『撮り鉄』達も新幹線ホームに大挙襲来! 並んで・並んで、やっと1枚… 発車して、大宮駅を通過した頃に車掌さんが (検札?、今は乗車表も電子化されたから見回りか〜) いえいえ、ノベルティーのマグカップの配布でした。 山形新幹線に🍒の図柄… 要は、この時期特有の『サクランボ列車』だったのですネ このマグカップ、樹脂製ですが中空二重構造で底には滑り止めラバー張の優れモノ。 (このマグ、高く売れるかナ? byわらしべ長者)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/21 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

久しぶりに兄の車と一緒に走りました FITに替えてから 初めてです 兄の車は くろかめの前車より古いかも(* ᐕ)? でも 古くてもVOLVOは 貫禄があります

久しぶりに兄の車と一緒に走りました FITに替えてから 初めてです 兄の車は くろかめの前車より古いかも(* ᐕ)? でも 古くてもVOLVOは 貫禄があります

コメント 13 15
くろかめ
| 2023/06/18 | 【旅とドライブ】はじめまして

久しぶりに兄の車と一緒に走りました FITに替えてから 初めてです 兄の車は くろかめの前車より古いかも(* ᐕ)? でも 古くてもVOLVOは 貫禄があります

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/06/18 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

先週、熊本から羽田のフライト時に見た富士山と駿河湾です。 天候にも恵まれスッキリ見ることができました。

先週、熊本から羽田のフライト時に見た富士山と駿河湾です。 天候にも恵まれスッキリ見ることができました。

コメント 4 11
チャリおやじ
| 2023/06/11 | 【旅とドライブ】はじめまして

先週、熊本から羽田のフライト時に見た富士山と駿河湾です。 天候にも恵まれスッキリ見ることができました。

ユーザー画像
チャリおやじ
| 2023/06/11 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

T社の車両ですが、小型モビリティも随分と進化してるんですねー。 https://toyota.jp/cwalks/?padid=from_pm_top_banner_cwalks これなら、ウチの免許なし義母も外出が楽しく出来るようになるかなぁ…🤔

T社の車両ですが、小型モビリティも随分と進化してるんですねー。 https://toyota.jp/cwalks/?padid=from_pm_top_banner_cwalks これなら、ウチの免許なし義母も外出が楽しく出来るようになるかなぁ…🤔

コメント 2 11
ふなにわ
| 2023/06/09 | 【旅とドライブ】はじめまして

T社の車両ですが、小型モビリティも随分と進化してるんですねー。 https://toyota.jp/cwalks/?padid=from_pm_top_banner_cwalks これなら、ウチの免許なし義母も外出が楽しく出来るようになるかなぁ…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/09 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

はじめまして。週末に気ままにドライブするのが趣味の一つです。ガソリン代が高いので以前のような遠出はなかなかし辛くなってきましたが、またドライブでGOしたいです!

はじめまして。週末に気ままにドライブするのが趣味の一つです。ガソリン代が高いので以前のような遠出はなかなかし辛くなってきましたが、またドライブでGOしたいです!

コメント 0 10
musta
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして。週末に気ままにドライブするのが趣味の一つです。ガソリン代が高いので以前のような遠出はなかなかし辛くなってきましたが、またドライブでGOしたいです!

ユーザー画像
musta
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

旅行に行く時は車で行くことが多いです。場所にも寄りますが。 車で行くと荷物のことを余り気にしなくて良くて楽です。運転には慎重にならないといけませんが、また車で旅に出たいです。

旅行に行く時は車で行くことが多いです。場所にも寄りますが。 車で行くと荷物のことを余り気にしなくて良くて楽です。運転には慎重にならないといけませんが、また車で旅に出たいです。

コメント 1 7
duma
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして

旅行に行く時は車で行くことが多いです。場所にも寄りますが。 車で行くと荷物のことを余り気にしなくて良くて楽です。運転には慎重にならないといけませんが、また車で旅に出たいです。

ユーザー画像
duma
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

山中をドライブしているとたぬきやヤマドリ、リスなどを見かけるのが楽しみです

山中をドライブしているとたぬきやヤマドリ、リスなどを見かけるのが楽しみです

コメント 1 6
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして

山中をドライブしているとたぬきやヤマドリ、リスなどを見かけるのが楽しみです

ユーザー画像
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

梅雨に入りましたね。夏には家族でドライブしてキャンプに行きたいと思ってます!

梅雨に入りましたね。夏には家族でドライブしてキャンプに行きたいと思ってます!

コメント 0 5
erin
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして

梅雨に入りましたね。夏には家族でドライブしてキャンプに行きたいと思ってます!

ユーザー画像
erin
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

よろしくお願いします

よろしくお願いします

コメント 0 6
うみちん
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして

よろしくお願いします

ユーザー画像
うみちん
| 2023/05/31 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

西伊豆堂ヶ島に行ってきました。宿泊は、堂ヶ島ニュー銀水でした。ウエルカムドリンクは、種類豊富でお部屋も最高でしたし、温泉は、露天が有り露店からの眺めが最高で湯上りには、ドールのアイスがお出迎えで美味しかったですし、夕食の懐石料理とはステーキ、アワビ、伊勢海老とで美味しかったですし、朝食のバイキングの伊勢海老の出汁の味噌汁は美味しかったです。最高の旅を過ごさせて頂きました。

西伊豆堂ヶ島に行ってきました。宿泊は、堂ヶ島ニュー銀水でした。ウエルカムドリンクは、種類豊富でお部屋も最高でしたし、温泉は、露天が有り露店からの眺めが最高で湯上りには、ドールのアイスがお出迎えで美味しかったですし、夕食の懐石料理とはステーキ、アワビ、伊勢海老とで美味しかったですし、朝食のバイキングの伊勢海老の出汁の味噌汁は美味しかったです。最高の旅を過ごさせて頂きました。

コメント 1 6
タカ007
| 2023/05/30 | 【旅とドライブ】はじめまして

西伊豆堂ヶ島に行ってきました。宿泊は、堂ヶ島ニュー銀水でした。ウエルカムドリンクは、種類豊富でお部屋も最高でしたし、温泉は、露天が有り露店からの眺めが最高で湯上りには、ドールのアイスがお出迎えで美味しかったですし、夕食の懐石料理とはステーキ、アワビ、伊勢海老とで美味しかったですし、朝食のバイキングの伊勢海老の出汁の味噌汁は美味しかったです。最高の旅を過ごさせて頂きました。

ユーザー画像
タカ007
| 2023/05/30 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

先日ドライブしながら群馬県の四万川ダムへ行ってきました。 湖面が濃いブルーで美しい。 初めて訪れて美しさに感動しました。

先日ドライブしながら群馬県の四万川ダムへ行ってきました。 湖面が濃いブルーで美しい。 初めて訪れて美しさに感動しました。

コメント 1 6
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日ドライブしながら群馬県の四万川ダムへ行ってきました。 湖面が濃いブルーで美しい。 初めて訪れて美しさに感動しました。

ユーザー画像
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

久しぶりに,姫路城に行って来ました。 年寄りなので,ちょっと運転したたげでも,疲れる。

久しぶりに,姫路城に行って来ました。 年寄りなので,ちょっと運転したたげでも,疲れる。

コメント 1 7
六甲の爺
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして

久しぶりに,姫路城に行って来ました。 年寄りなので,ちょっと運転したたげでも,疲れる。

ユーザー画像
六甲の爺
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

鹿児島から埼玉に車で旅行帰郷した際、瀬戸大橋は眺め良く良かったです。さすがに睡眠なしノンストップきつかったです。

鹿児島から埼玉に車で旅行帰郷した際、瀬戸大橋は眺め良く良かったです。さすがに睡眠なしノンストップきつかったです。

コメント 1 7
koko
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして

鹿児島から埼玉に車で旅行帰郷した際、瀬戸大橋は眺め良く良かったです。さすがに睡眠なしノンストップきつかったです。

ユーザー画像
koko
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

福岡から鹿児島までドライブしました。 途中でたべた薩摩揚げ美味しかったなぁ♥️

福岡から鹿児島までドライブしました。 途中でたべた薩摩揚げ美味しかったなぁ♥️

コメント 2 5
ゆきえ
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして

福岡から鹿児島までドライブしました。 途中でたべた薩摩揚げ美味しかったなぁ♥️

ユーザー画像
ゆきえ
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

車は持っていませんが、旅先の地方路線バスはよく利用して車窓の眺めを楽しんでいます。

車は持っていませんが、旅先の地方路線バスはよく利用して車窓の眺めを楽しんでいます。

コメント 2 7
つきもち
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして

車は持っていませんが、旅先の地方路線バスはよく利用して車窓の眺めを楽しんでいます。

ユーザー画像
つきもち
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

ドライブがてら温泉旅行に行ってきました。

ドライブがてら温泉旅行に行ってきました。

コメント 3 8
カナッペ
| 2023/05/28 | 【旅とドライブ】はじめまして

ドライブがてら温泉旅行に行ってきました。

ユーザー画像
カナッペ
| 2023/05/28 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

海沿いをドライブしました。

海沿いをドライブしました。

コメント 3 5
めい明
| 2023/05/28 | 【旅とドライブ】はじめまして

海沿いをドライブしました。

ユーザー画像
めい明
| 2023/05/28 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

いろんなドライブの話うかがいたいです!

いろんなドライブの話うかがいたいです!

コメント 8 9
ひさやん
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】はじめまして

いろんなドライブの話うかがいたいです!

ユーザー画像
ひさやん
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

初めまして

初めまして

コメント 1 9
サイの角
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】はじめまして

初めまして

ユーザー画像
サイの角
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

週末に県内と隣県の鈴鹿サーキットへ1泊で旅行に行きます。指定難病の妻には長距離移動が要る遠方よりも近場をゆっくり回る方がマシなので。鈴鹿サーキットはウチの社員が毎年レースに出るのをチャーターバスに乗って夫婦で応援に行ってましたが、妻の集団行動がムズくなってからは行ってません。F1と同じコースのピットで撮った写真あげときます。

週末に県内と隣県の鈴鹿サーキットへ1泊で旅行に行きます。指定難病の妻には長距離移動が要る遠方よりも近場をゆっくり回る方がマシなので。鈴鹿サーキットはウチの社員が毎年レースに出るのをチャーターバスに乗って夫婦で応援に行ってましたが、妻の集団行動がムズくなってからは行ってません。F1と同じコースのピットで撮った写真あげときます。

コメント 1 8
coni
| 2023/05/24 | 【旅とドライブ】はじめまして

週末に県内と隣県の鈴鹿サーキットへ1泊で旅行に行きます。指定難病の妻には長距離移動が要る遠方よりも近場をゆっくり回る方がマシなので。鈴鹿サーキットはウチの社員が毎年レースに出るのをチャーターバスに乗って夫婦で応援に行ってましたが、妻の集団行動がムズくなってからは行ってません。F1と同じコースのピットで撮った写真あげときます。

ユーザー画像
coni
| 2023/05/24 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

車での移動時間がとても好きで旅と言えばドライブ旅行が大好きな家族です。 少し前に長野県松本市と安曇野市に行ってきました。 マイベースに寄り道しながらその土地の美味しいものや 観光スポットを巡る車での旅は最高に楽しいですね。 あと車での移動中に普段あまり話さない夫婦の会話もでき Happyです❤

車での移動時間がとても好きで旅と言えばドライブ旅行が大好きな家族です。 少し前に長野県松本市と安曇野市に行ってきました。 マイベースに寄り道しながらその土地の美味しいものや 観光スポットを巡る車での旅は最高に楽しいですね。 あと車での移動中に普段あまり話さない夫婦の会話もでき Happyです❤

コメント 2 8
そらてり
| 2023/05/24 | 【旅とドライブ】はじめまして

車での移動時間がとても好きで旅と言えばドライブ旅行が大好きな家族です。 少し前に長野県松本市と安曇野市に行ってきました。 マイベースに寄り道しながらその土地の美味しいものや 観光スポットを巡る車での旅は最高に楽しいですね。 あと車での移動中に普段あまり話さない夫婦の会話もでき Happyです❤

ユーザー画像
そらてり
| 2023/05/24 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

たびに行くときは必ずドライブも入ってくるので、いろいろ 知りたいです。

たびに行くときは必ずドライブも入ってくるので、いろいろ 知りたいです。

コメント 1 6
A
| 2023/05/24 | 【旅とドライブ】はじめまして

たびに行くときは必ずドライブも入ってくるので、いろいろ 知りたいです。

ユーザー画像
A
| 2023/05/24 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

『EV旅とドライブ』初めて物語【教訓編】 後日談です。 「秘湯の女将さんがEV車オーナーだから、自宅充電器を使わせてもらって!」 くろかめさんからのアドバイスも合わせて、お伝えしましたが 「お風呂でゆっくりと暖まり今日の事は一旦忘れましょう。 と言われたので、すっかり忘れていました!」 JAFを呼んだところで思い出し、引き返しに宿まで運んでもらったそう… 「宿で充電できました!」充電するのには、もう1泊…😆 喜んだ女将さんから『名物の農産物』を貰って、無事帰宅できた様です。 (めでたし、めでたし)               【完】 旅先では、複数台の充電器が設置されているポイントが安心ですネ! 100V変換充電コードは『装備必需品』と心得ましょう。 (私のように緊急用発電機も積みましょうか?) そしてやっぱり、EVデビューを急ぐのは止めましょう…。😉 EVの環境が整い、内燃機関の車が乗れなくなってからでも遅くない! そこで出来るだけ早く、EVから内燃機関の車に乗り換えましょう。😂 EVの世界は日進月歩、すぐに時代遅れのモデルとなり買取価格もダダ下がり。 プレミアが付いて『わらしべ長者』に成れる様な可能性はないのでは? 長く乗ろうにも、電池やモーターも規格がドンドン更新されるので 「家電のように生産終了後、部品供給7年しか保証されないのでは?」 今のEV乗り達は、不安に思っています。 【皆で内燃機関の車に、乗り続けヨ~!】                                             🧿

『EV旅とドライブ』初めて物語【教訓編】 後日談です。 「秘湯の女将さんがEV車オーナーだから、自宅充電器を使わせてもらって!」 くろかめさんからのアドバイスも合わせて、お伝えしましたが 「お風呂でゆっくりと暖まり今日の事は一旦忘れましょう。 と言われたので、すっかり忘れていました!」 JAFを呼んだところで思い出し、引き返しに宿まで運んでもらったそう… 「宿で充電できました!」充電するのには、もう1泊…😆 喜んだ女将さんから『名物の農産物』を貰って、無事帰宅できた様です。 (めでたし、めでたし)               【完】 旅先では、複数台の充電器が設置されているポイントが安心ですネ! 100V変換充電コードは『装備必需品』と心得ましょう。 (私のように緊急用発電機も積みましょうか?) そしてやっぱり、EVデビューを急ぐのは止めましょう…。😉 EVの環境が整い、内燃機関の車が乗れなくなってからでも遅くない! そこで出来るだけ早く、EVから内燃機関の車に乗り換えましょう。😂 EVの世界は日進月歩、すぐに時代遅れのモデルとなり買取価格もダダ下がり。 プレミアが付いて『わらしべ長者』に成れる様な可能性はないのでは? 長く乗ろうにも、電池やモーターも規格がドンドン更新されるので 「家電のように生産終了後、部品供給7年しか保証されないのでは?」 今のEV乗り達は、不安に思っています。 【皆で内燃機関の車に、乗り続けヨ~!】                                             🧿

コメント 2 10
MotoR
| 2023/05/20 | 【旅とドライブ】はじめまして

『EV旅とドライブ』初めて物語【教訓編】 後日談です。 「秘湯の女将さんがEV車オーナーだから、自宅充電器を使わせてもらって!」 くろかめさんからのアドバイスも合わせて、お伝えしましたが 「お風呂でゆっくりと暖まり今日の事は一旦忘れましょう。 と言われたので、すっかり忘れていました!」 JAFを呼んだところで思い出し、引き返しに宿まで運んでもらったそう… 「宿で充電できました!」充電するのには、もう1泊…😆 喜んだ女将さんから『名物の農産物』を貰って、無事帰宅できた様です。 (めでたし、めでたし)               【完】 旅先では、複数台の充電器が設置されているポイントが安心ですネ! 100V変換充電コードは『装備必需品』と心得ましょう。 (私のように緊急用発電機も積みましょうか?) そしてやっぱり、EVデビューを急ぐのは止めましょう…。😉 EVの環境が整い、内燃機関の車が乗れなくなってからでも遅くない! そこで出来るだけ早く、EVから内燃機関の車に乗り換えましょう。😂 EVの世界は日進月歩、すぐに時代遅れのモデルとなり買取価格もダダ下がり。 プレミアが付いて『わらしべ長者』に成れる様な可能性はないのでは? 長く乗ろうにも、電池やモーターも規格がドンドン更新されるので 「家電のように生産終了後、部品供給7年しか保証されないのでは?」 今のEV乗り達は、不安に思っています。 【皆で内燃機関の車に、乗り続けヨ~!】                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/20 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

You Tubeでも有名な!!…ここへ、何故か?…仕事上がりに静岡県→長野県→静岡県と…走ってしまいました。更にNちゃんを止めて峠を登ってみましたが、崖崩れと…熊の出没で断念。体力と時間の余裕のある時に静岡県側から再、チャレンジしたいと思います。

You Tubeでも有名な!!…ここへ、何故か?…仕事上がりに静岡県→長野県→静岡県と…走ってしまいました。更にNちゃんを止めて峠を登ってみましたが、崖崩れと…熊の出没で断念。体力と時間の余裕のある時に静岡県側から再、チャレンジしたいと思います。

コメント 5 9
青薔薇R
| 2023/05/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

You Tubeでも有名な!!…ここへ、何故か?…仕事上がりに静岡県→長野県→静岡県と…走ってしまいました。更にNちゃんを止めて峠を登ってみましたが、崖崩れと…熊の出没で断念。体力と時間の余裕のある時に静岡県側から再、チャレンジしたいと思います。

ユーザー画像
青薔薇R
| 2023/05/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

まだ先だけど、今年の夏の旅は、久々に車で遠征する予定です。 若い頃はよくやっていたけど、大人になってからはすっかりご無沙汰だし・・。

まだ先だけど、今年の夏の旅は、久々に車で遠征する予定です。 若い頃はよくやっていたけど、大人になってからはすっかりご無沙汰だし・・。

コメント 1 10
退会したユーザー | 2023/05/12 | 【旅とドライブ】はじめまして

まだ先だけど、今年の夏の旅は、久々に車で遠征する予定です。 若い頃はよくやっていたけど、大人になってからはすっかりご無沙汰だし・・。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/05/12 | 【旅とドライブ】はじめまして
  • 51-75件 / 全204件