何でもトークエリア

メニュー画像

ジャンルにとらわれず、いろいろお話しましょう! とっておきの趣味、お気に入りのスイーツ、音楽にスポーツ、ゲーム、読書、日々の些細なことなど何でもOK! 他のコミュニティに投稿したいテーマがない時などにもご利用ください。

ユーザー画像

十数年ぶりに、サバイバルゲームに借り出されました。 前回は千葉のサバゲーフィールドで、酷暑の中走り廻りエライ目に会ったので この次は涼しい屋内フィールドなら、とやんわりお断りしたつもりが… 連れてこられました 自宅から車で6km20分の距離にある「ASOBIBA新木場」 撮影用に暗幕開けて明るくしましたが、対戦中は真っ暗です😎 (赤い照明の薄明りにしたり、自在ですが…) 一つ、気づきました🤔 この時期は、温度は外よりマシですが 敵対距離が近接戦(CQBなので当たり前ですが) 物陰からの出会いがしらに同士になるので、当たると凄~く痛い…💀 やっぱり、次は涼しい季節で外のフィールドにして🙏                                             🧿

十数年ぶりに、サバイバルゲームに借り出されました。 前回は千葉のサバゲーフィールドで、酷暑の中走り廻りエライ目に会ったので この次は涼しい屋内フィールドなら、とやんわりお断りしたつもりが… 連れてこられました 自宅から車で6km20分の距離にある「ASOBIBA新木場」 撮影用に暗幕開けて明るくしましたが、対戦中は真っ暗です😎 (赤い照明の薄明りにしたり、自在ですが…) 一つ、気づきました🤔 この時期は、温度は外よりマシですが 敵対距離が近接戦(CQBなので当たり前ですが) 物陰からの出会いがしらに同士になるので、当たると凄~く痛い…💀 やっぱり、次は涼しい季節で外のフィールドにして🙏                                             🧿

コメント 15 10
MotoR
| 2023/08/17 | 【何でも】フリートーク

十数年ぶりに、サバイバルゲームに借り出されました。 前回は千葉のサバゲーフィールドで、酷暑の中走り廻りエライ目に会ったので この次は涼しい屋内フィールドなら、とやんわりお断りしたつもりが… 連れてこられました 自宅から車で6km20分の距離にある「ASOBIBA新木場」 撮影用に暗幕開けて明るくしましたが、対戦中は真っ暗です😎 (赤い照明の薄明りにしたり、自在ですが…) 一つ、気づきました🤔 この時期は、温度は外よりマシですが 敵対距離が近接戦(CQBなので当たり前ですが) 物陰からの出会いがしらに同士になるので、当たると凄~く痛い…💀 やっぱり、次は涼しい季節で外のフィールドにして🙏                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/08/17 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第16回 留萌本線、増毛駅 1921年11月開業 2016年12月廃止 廃止後、駅舎内を改装して、物産店になっています。 タコザンギがオススメです。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/POeu5NUr__s?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web また近くに北海道で有名な酒蔵があります。 https://www.kunimare.co.jp/ 廃線後に1度しか訪れた事なく、またオロロンラインを目指す為ゆっくり観光できませんでした。 リベンジしないとですね。 2020年9月撮影

駅舎コラボ企画第16回 留萌本線、増毛駅 1921年11月開業 2016年12月廃止 廃止後、駅舎内を改装して、物産店になっています。 タコザンギがオススメです。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/POeu5NUr__s?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web また近くに北海道で有名な酒蔵があります。 https://www.kunimare.co.jp/ 廃線後に1度しか訪れた事なく、またオロロンラインを目指す為ゆっくり観光できませんでした。 リベンジしないとですね。 2020年9月撮影

コメント 3 8
MIYASAN
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第16回 留萌本線、増毛駅 1921年11月開業 2016年12月廃止 廃止後、駅舎内を改装して、物産店になっています。 タコザンギがオススメです。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/POeu5NUr__s?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web また近くに北海道で有名な酒蔵があります。 https://www.kunimare.co.jp/ 廃線後に1度しか訪れた事なく、またオロロンラインを目指す為ゆっくり観光できませんでした。 リベンジしないとですね。 2020年9月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

群馬県みどり市 らぁめん城ヶ崎

群馬県みどり市 らぁめん城ヶ崎

コメント 2 9
はるコマ
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク

群馬県みどり市 らぁめん城ヶ崎

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

復刻パインアメ缶に行列? https://www.lmaga.jp/news/2023/08/711679/ どなたかGetされた方は、居てはる?

復刻パインアメ缶に行列? https://www.lmaga.jp/news/2023/08/711679/ どなたかGetされた方は、居てはる?

コメント 0 6
ふなにわ
| 2023/08/16 | 【何でも】みんなに質問

復刻パインアメ缶に行列? https://www.lmaga.jp/news/2023/08/711679/ どなたかGetされた方は、居てはる?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/16 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

まだまだ夏は終わらない…のだろうか? 49日法要の帰りに寄った洋菓子店で 抹茶のかき氷。 栗のグラッセが沢山刺さっている。

まだまだ夏は終わらない…のだろうか? 49日法要の帰りに寄った洋菓子店で 抹茶のかき氷。 栗のグラッセが沢山刺さっている。

コメント 193 9
黒いアマガエル
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク

まだまだ夏は終わらない…のだろうか? 49日法要の帰りに寄った洋菓子店で 抹茶のかき氷。 栗のグラッセが沢山刺さっている。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

長野県・松本市「下原🍉すいか」いただきました☺️ 国内有数の日照時間の長さ🎵昼夜の寒暖差等々「実がしまってシャキシャキした」🍉らしい✨計ったら10kgもありました。「どんなんかなぁ~」夜の楽しみです。

長野県・松本市「下原🍉すいか」いただきました☺️ 国内有数の日照時間の長さ🎵昼夜の寒暖差等々「実がしまってシャキシャキした」🍉らしい✨計ったら10kgもありました。「どんなんかなぁ~」夜の楽しみです。

コメント 25 11
たけちゃん
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク

長野県・松本市「下原🍉すいか」いただきました☺️ 国内有数の日照時間の長さ🎵昼夜の寒暖差等々「実がしまってシャキシャキした」🍉らしい✨計ったら10kgもありました。「どんなんかなぁ~」夜の楽しみです。

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 昨日JCBに二重支払いしてしまった😵 今日問い合わせします😖

おはようございます☀ 昨日JCBに二重支払いしてしまった😵 今日問い合わせします😖

コメント 6 8
はるコマ
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 昨日JCBに二重支払いしてしまった😵 今日問い合わせします😖

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

台風一過、心配していた「家庭菜園」も大禍なくやり過ごしました。 昨年からメロン🍈は「ころたん」というプランター栽培向きの品種に 熟すと黄色味が強くなって網が掛かります。(青肉です) 2玉が順調に20cm大に育っています。 3玉目は20日で10cm大のツルっとした黄緑色です。 収穫したら報告します。 予想通り? 隣りのスイカ🍉の苗が夏バテから回復? また、新芽が伸び始め開花も始まりました。 上手くすると、今シーズンの2玉目にありつけるかも?😀 さっそく人工授粉を再開!                                             🧿

台風一過、心配していた「家庭菜園」も大禍なくやり過ごしました。 昨年からメロン🍈は「ころたん」というプランター栽培向きの品種に 熟すと黄色味が強くなって網が掛かります。(青肉です) 2玉が順調に20cm大に育っています。 3玉目は20日で10cm大のツルっとした黄緑色です。 収穫したら報告します。 予想通り? 隣りのスイカ🍉の苗が夏バテから回復? また、新芽が伸び始め開花も始まりました。 上手くすると、今シーズンの2玉目にありつけるかも?😀 さっそく人工授粉を再開!                                             🧿

コメント 12 11
MotoR
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク

台風一過、心配していた「家庭菜園」も大禍なくやり過ごしました。 昨年からメロン🍈は「ころたん」というプランター栽培向きの品種に 熟すと黄色味が強くなって網が掛かります。(青肉です) 2玉が順調に20cm大に育っています。 3玉目は20日で10cm大のツルっとした黄緑色です。 収穫したら報告します。 予想通り? 隣りのスイカ🍉の苗が夏バテから回復? また、新芽が伸び始め開花も始まりました。 上手くすると、今シーズンの2玉目にありつけるかも?😀 さっそく人工授粉を再開!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/08/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITさんお疲れ様でした😌

FITさんお疲れ様でした😌

コメント 2 7
はるコマ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク

FITさんお疲れ様でした😌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ画像第15回 釧網本線 札弦駅 1929年11月開業 父のふるさと清里町神威の最寄り駅となります。 駅裏手には札弦ベニヤ https://www.sattsuru.com 近くの国道沿いには道の駅 https://papasland-satturu.com/ 父の育った家は札弦ベニヤのさらに奥、約6km位先にあります。その家は、祖父が自作で作った家が現存しています。現在は誰も住んで無く自然に帰りつつあります。 (画像としては残ってませんが写真があるので後ほどアップしたいと思います) お風呂は五右衛門風呂の薪仕様。家族5人が住んでいたとは思えない大きさです。 高校時代は、駅まで行き(移動手段は聞いてません)汽車で斜里駅まで通学してたと言うから北海道での厳しい状況ではたいへんだったと思います。 ちなみに、小学生の頃は4km妹と歩いて雪の中を通ってた記憶があると話してました。 さて、父と母が高校時代に知り合うのですが、それはまたの機会に。 画像左下は。父の同級生のいた商店(最近、同窓会の話しがこの方から来たそうです)この家の斜め前に、同級生のマドンナがいたそうですが、家の面影が無く父が残念がっていた思い出があります。 父と母には、もう1度で良いので、この地に連れて行けたらと思ってます。 2020年9月撮影

駅舎コラボ画像第15回 釧網本線 札弦駅 1929年11月開業 父のふるさと清里町神威の最寄り駅となります。 駅裏手には札弦ベニヤ https://www.sattsuru.com 近くの国道沿いには道の駅 https://papasland-satturu.com/ 父の育った家は札弦ベニヤのさらに奥、約6km位先にあります。その家は、祖父が自作で作った家が現存しています。現在は誰も住んで無く自然に帰りつつあります。 (画像としては残ってませんが写真があるので後ほどアップしたいと思います) お風呂は五右衛門風呂の薪仕様。家族5人が住んでいたとは思えない大きさです。 高校時代は、駅まで行き(移動手段は聞いてません)汽車で斜里駅まで通学してたと言うから北海道での厳しい状況ではたいへんだったと思います。 ちなみに、小学生の頃は4km妹と歩いて雪の中を通ってた記憶があると話してました。 さて、父と母が高校時代に知り合うのですが、それはまたの機会に。 画像左下は。父の同級生のいた商店(最近、同窓会の話しがこの方から来たそうです)この家の斜め前に、同級生のマドンナがいたそうですが、家の面影が無く父が残念がっていた思い出があります。 父と母には、もう1度で良いので、この地に連れて行けたらと思ってます。 2020年9月撮影

コメント 10 9
MIYASAN
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ画像第15回 釧網本線 札弦駅 1929年11月開業 父のふるさと清里町神威の最寄り駅となります。 駅裏手には札弦ベニヤ https://www.sattsuru.com 近くの国道沿いには道の駅 https://papasland-satturu.com/ 父の育った家は札弦ベニヤのさらに奥、約6km位先にあります。その家は、祖父が自作で作った家が現存しています。現在は誰も住んで無く自然に帰りつつあります。 (画像としては残ってませんが写真があるので後ほどアップしたいと思います) お風呂は五右衛門風呂の薪仕様。家族5人が住んでいたとは思えない大きさです。 高校時代は、駅まで行き(移動手段は聞いてません)汽車で斜里駅まで通学してたと言うから北海道での厳しい状況ではたいへんだったと思います。 ちなみに、小学生の頃は4km妹と歩いて雪の中を通ってた記憶があると話してました。 さて、父と母が高校時代に知り合うのですが、それはまたの機会に。 画像左下は。父の同級生のいた商店(最近、同窓会の話しがこの方から来たそうです)この家の斜め前に、同級生のマドンナがいたそうですが、家の面影が無く父が残念がっていた思い出があります。 父と母には、もう1度で良いので、この地に連れて行けたらと思ってます。 2020年9月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

吉備の國、恐るべし!。蒜山ジャージーまで浪花に進出❗️

吉備の國、恐るべし!。蒜山ジャージーまで浪花に進出❗️

コメント 7 11
ふなにわ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク

吉備の國、恐るべし!。蒜山ジャージーまで浪花に進出❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

仲良しコマ兄弟

仲良しコマ兄弟

コメント 6 6
はるコマ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク

仲良しコマ兄弟

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ニゴロ鮒が捕れなくなって 近江牛より高くなった『鮒寿司』 これは一昨年漬けたものを冷凍保存しておいたのものです🐟️ 冷凍をすることによって発酵を止めます お腹の卵がパンパンww 美味しいハズです😊 🍶肴にピッタリだそうですww 飲めないけど、いただきます🍴🙏 今夏漬けたものは年末に開封の儀を行います😆 まだ巡りあったことはないのですが 湖西の方では鮒寿司を、酒粕に漬け込んだものがあるのだそう… 漬け込み期間とか何も分からないまま、雰囲気だけで一度漬けてみましたが 甘くて、全く違うものになりました…💦

ニゴロ鮒が捕れなくなって 近江牛より高くなった『鮒寿司』 これは一昨年漬けたものを冷凍保存しておいたのものです🐟️ 冷凍をすることによって発酵を止めます お腹の卵がパンパンww 美味しいハズです😊 🍶肴にピッタリだそうですww 飲めないけど、いただきます🍴🙏 今夏漬けたものは年末に開封の儀を行います😆 まだ巡りあったことはないのですが 湖西の方では鮒寿司を、酒粕に漬け込んだものがあるのだそう… 漬け込み期間とか何も分からないまま、雰囲気だけで一度漬けてみましたが 甘くて、全く違うものになりました…💦

コメント 10 8
ラルびん🐶
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク

ニゴロ鮒が捕れなくなって 近江牛より高くなった『鮒寿司』 これは一昨年漬けたものを冷凍保存しておいたのものです🐟️ 冷凍をすることによって発酵を止めます お腹の卵がパンパンww 美味しいハズです😊 🍶肴にピッタリだそうですww 飲めないけど、いただきます🍴🙏 今夏漬けたものは年末に開封の儀を行います😆 まだ巡りあったことはないのですが 湖西の方では鮒寿司を、酒粕に漬け込んだものがあるのだそう… 漬け込み期間とか何も分からないまま、雰囲気だけで一度漬けてみましたが 甘くて、全く違うものになりました…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

うずまきソフトは全国区?、関西のみ?

うずまきソフトは全国区?、関西のみ?

コメント 24 10
ふなにわ
| 2023/08/15 | 【何でも】みんなに質問

うずまきソフトは全国区?、関西のみ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/15 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 私は仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 世間一般では盆休み、夏休み😭

おはようございます☀ 私は仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 世間一般では盆休み、夏休み😭

コメント 4 5
はるコマ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 私は仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 世間一般では盆休み、夏休み😭

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITとすき家

FITとすき家

コメント 12 10
はるコマ
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

FITとすき家

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

玄関チャイムのガチャガチャ!? これを貰ったとしたら皆さん、どう活用しますぅ?

玄関チャイムのガチャガチャ!? これを貰ったとしたら皆さん、どう活用しますぅ?

コメント 35 10
ふなにわ
| 2023/08/14 | 【何でも】みんなに質問

玄関チャイムのガチャガチャ!? これを貰ったとしたら皆さん、どう活用しますぅ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/14 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第14回 函館本線 黒松内駅 1903年開業 通称、山線にある駅で、特急が走っていた時代の停車駅だったそうです。 ここ、黒松内駅は昔、寿都鉄道が走っていたとあります。 下の画像の風車の町です。 オトンルイ風力発電所が入替え工場をやっているので規模は小さいですが観光客が増えると良いな~と思ってたりします。 この函館本線の山線、長万部〜小樽間は新幹線開業とともに消滅する予定の路線になります。 ここでも本線の分断が行われようとしてます。 ニセコや羊蹄山、京極ふきだし公園など見るところもあるので廃線前に行ったみては? (海線は、室蘭本線と千歳線で札幌へ向かいます。特急ルートはこちらのみとなっています。) 2020年9月撮影

駅舎コラボ企画第14回 函館本線 黒松内駅 1903年開業 通称、山線にある駅で、特急が走っていた時代の停車駅だったそうです。 ここ、黒松内駅は昔、寿都鉄道が走っていたとあります。 下の画像の風車の町です。 オトンルイ風力発電所が入替え工場をやっているので規模は小さいですが観光客が増えると良いな~と思ってたりします。 この函館本線の山線、長万部〜小樽間は新幹線開業とともに消滅する予定の路線になります。 ここでも本線の分断が行われようとしてます。 ニセコや羊蹄山、京極ふきだし公園など見るところもあるので廃線前に行ったみては? (海線は、室蘭本線と千歳線で札幌へ向かいます。特急ルートはこちらのみとなっています。) 2020年9月撮影

コメント 12 10
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第14回 函館本線 黒松内駅 1903年開業 通称、山線にある駅で、特急が走っていた時代の停車駅だったそうです。 ここ、黒松内駅は昔、寿都鉄道が走っていたとあります。 下の画像の風車の町です。 オトンルイ風力発電所が入替え工場をやっているので規模は小さいですが観光客が増えると良いな~と思ってたりします。 この函館本線の山線、長万部〜小樽間は新幹線開業とともに消滅する予定の路線になります。 ここでも本線の分断が行われようとしてます。 ニセコや羊蹄山、京極ふきだし公園など見るところもあるので廃線前に行ったみては? (海線は、室蘭本線と千歳線で札幌へ向かいます。特急ルートはこちらのみとなっています。) 2020年9月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

今日と明日、当たり前だが星空は望めない。 だからといって、 これが代わりには……、いや、なるか(^^) 可愛い〜。このヒトデ、なんだろう。 トゲモミジガイ? だとしたら有毒で食べられない。 (食べたいわけではないが) 何? ちなみにここは、キスなどが狙え、時季になるとフグが押し寄せて産卵をする浜のそば。 ヒラモミジガイ、ウスモミジガイ、モミジガイ、トゲモミジガイ、ニセモミジガイ、オオニセモミジガイといるらしいが…、 基準が無いと、 トゲや腕の大きさで区別するのは難しい。 トゲが大きいので ヒラモミジガイでもウスモミジガイでも モミジガイでもなく、 腕は15cmもないから、 消去法でトゲモミジガイ。それでいいのか? かと言って 食べてみるわけには、いかない(^^;; 実に悩ましくも、楽しい。…調べよう。

今日と明日、当たり前だが星空は望めない。 だからといって、 これが代わりには……、いや、なるか(^^) 可愛い〜。このヒトデ、なんだろう。 トゲモミジガイ? だとしたら有毒で食べられない。 (食べたいわけではないが) 何? ちなみにここは、キスなどが狙え、時季になるとフグが押し寄せて産卵をする浜のそば。 ヒラモミジガイ、ウスモミジガイ、モミジガイ、トゲモミジガイ、ニセモミジガイ、オオニセモミジガイといるらしいが…、 基準が無いと、 トゲや腕の大きさで区別するのは難しい。 トゲが大きいので ヒラモミジガイでもウスモミジガイでも モミジガイでもなく、 腕は15cmもないから、 消去法でトゲモミジガイ。それでいいのか? かと言って 食べてみるわけには、いかない(^^;; 実に悩ましくも、楽しい。…調べよう。

コメント 86 11
黒いアマガエル
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

今日と明日、当たり前だが星空は望めない。 だからといって、 これが代わりには……、いや、なるか(^^) 可愛い〜。このヒトデ、なんだろう。 トゲモミジガイ? だとしたら有毒で食べられない。 (食べたいわけではないが) 何? ちなみにここは、キスなどが狙え、時季になるとフグが押し寄せて産卵をする浜のそば。 ヒラモミジガイ、ウスモミジガイ、モミジガイ、トゲモミジガイ、ニセモミジガイ、オオニセモミジガイといるらしいが…、 基準が無いと、 トゲや腕の大きさで区別するのは難しい。 トゲが大きいので ヒラモミジガイでもウスモミジガイでも モミジガイでもなく、 腕は15cmもないから、 消去法でトゲモミジガイ。それでいいのか? かと言って 食べてみるわけには、いかない(^^;; 実に悩ましくも、楽しい。…調べよう。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日は同じく生活チョイスの品で、瀬戸内レモンパン。これも旨くない訳がない❗️ 「レモンのピューレ入りジュレ」って書いてあるけど何のこっちゃ?

今日は同じく生活チョイスの品で、瀬戸内レモンパン。これも旨くない訳がない❗️ 「レモンのピューレ入りジュレ」って書いてあるけど何のこっちゃ?

コメント 29 8
ふなにわ
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

今日は同じく生活チョイスの品で、瀬戸内レモンパン。これも旨くない訳がない❗️ 「レモンのピューレ入りジュレ」って書いてあるけど何のこっちゃ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

静岡の老舗「又一庵」の「水きんつば」夏限定いただきました。

静岡の老舗「又一庵」の「水きんつば」夏限定いただきました。

コメント 42 7
たけちゃん
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

静岡の老舗「又一庵」の「水きんつば」夏限定いただきました。

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

鉢植え退避 台風7号が心配ですね。 鉢植え、普段は玄関の外に置いているのですが 玄関内に退避しました。 風が強くなる前にシェードを何枚か外さないといけないです。 直撃の関西方面、お気をつけて。

鉢植え退避 台風7号が心配ですね。 鉢植え、普段は玄関の外に置いているのですが 玄関内に退避しました。 風が強くなる前にシェードを何枚か外さないといけないです。 直撃の関西方面、お気をつけて。

コメント 2 10
p8k
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

鉢植え退避 台風7号が心配ですね。 鉢植え、普段は玄関の外に置いているのですが 玄関内に退避しました。 風が強くなる前にシェードを何枚か外さないといけないです。 直撃の関西方面、お気をつけて。

ユーザー画像
p8k
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第13回 日高本線、様似駅 1937年8月開業 2021年4月廃止 元々の日高本線終着駅でしたが、2015年の高波被害、土石流被害で代行バスが走ってましたが2021年4月に正式廃止となりました。 この駅移行も襟裳を経由して広尾線広尾駅に接続する予定でしたが、マイカーの普及等により無くなった経緯があります。 私も日高本線は乗った事ありません。 やはり車で観光地を巡ってました。 この、帯広→襟裳、襟裳→苫小牧のルートは、時間配分が難しいです。ほぼ丸1日使うので注意が必要です。 私は、観光しながらで10時間でした。 2020年9月撮影

駅舎コラボ企画第13回 日高本線、様似駅 1937年8月開業 2021年4月廃止 元々の日高本線終着駅でしたが、2015年の高波被害、土石流被害で代行バスが走ってましたが2021年4月に正式廃止となりました。 この駅移行も襟裳を経由して広尾線広尾駅に接続する予定でしたが、マイカーの普及等により無くなった経緯があります。 私も日高本線は乗った事ありません。 やはり車で観光地を巡ってました。 この、帯広→襟裳、襟裳→苫小牧のルートは、時間配分が難しいです。ほぼ丸1日使うので注意が必要です。 私は、観光しながらで10時間でした。 2020年9月撮影

コメント 4 6
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第13回 日高本線、様似駅 1937年8月開業 2021年4月廃止 元々の日高本線終着駅でしたが、2015年の高波被害、土石流被害で代行バスが走ってましたが2021年4月に正式廃止となりました。 この駅移行も襟裳を経由して広尾線広尾駅に接続する予定でしたが、マイカーの普及等により無くなった経緯があります。 私も日高本線は乗った事ありません。 やはり車で観光地を巡ってました。 この、帯広→襟裳、襟裳→苫小牧のルートは、時間配分が難しいです。ほぼ丸1日使うので注意が必要です。 私は、観光しながらで10時間でした。 2020年9月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

サバゲー(最近、復帰?)の話とプラモデル作りの話をさせて頂きまました。 サバゲー趣味の子供たちから、最新のエアガンの話を聞かされるので 興味が出て来ます。🤔 (引退した十数年前で、その知識は止まっています) それではと、1/12スケールの銃器のプラモデルを作ることに… (ほとんど組立作業はなく、塗装するだけ…) どうせならと、ジオラマの武器庫を作ることにしました。😀 以前お話した、MotoRのミニカー願望と同様 使う時だけ大きく出来れば良いのに…と息子達 (もしかしたらティファも?) 余りにも、簡単すぎて1週間もかからず完成! マズイ、投資額に比べて時間つぶしにならない!😂                                             🧿

サバゲー(最近、復帰?)の話とプラモデル作りの話をさせて頂きまました。 サバゲー趣味の子供たちから、最新のエアガンの話を聞かされるので 興味が出て来ます。🤔 (引退した十数年前で、その知識は止まっています) それではと、1/12スケールの銃器のプラモデルを作ることに… (ほとんど組立作業はなく、塗装するだけ…) どうせならと、ジオラマの武器庫を作ることにしました。😀 以前お話した、MotoRのミニカー願望と同様 使う時だけ大きく出来れば良いのに…と息子達 (もしかしたらティファも?) 余りにも、簡単すぎて1週間もかからず完成! マズイ、投資額に比べて時間つぶしにならない!😂                                             🧿

コメント 8 7
MotoR
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

サバゲー(最近、復帰?)の話とプラモデル作りの話をさせて頂きまました。 サバゲー趣味の子供たちから、最新のエアガンの話を聞かされるので 興味が出て来ます。🤔 (引退した十数年前で、その知識は止まっています) それではと、1/12スケールの銃器のプラモデルを作ることに… (ほとんど組立作業はなく、塗装するだけ…) どうせならと、ジオラマの武器庫を作ることにしました。😀 以前お話した、MotoRのミニカー願望と同様 使う時だけ大きく出来れば良いのに…と息子達 (もしかしたらティファも?) 余りにも、簡単すぎて1週間もかからず完成! マズイ、投資額に比べて時間つぶしにならない!😂                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日から仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 2&4のチケット今週末には届くかと思うって返事来たから届くかと思ってたけど届かんから問い合わせした😭

おはようございます☀ 今日から仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 2&4のチケット今週末には届くかと思うって返事来たから届くかと思ってたけど届かんから問い合わせした😭

コメント 2 8
はるコマ
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日から仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 2&4のチケット今週末には届くかと思うって返事来たから届くかと思ってたけど届かんから問い合わせした😭

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/14 | 【何でも】フリートーク
  • 5151-5175件 / 全6967件