何でもトークエリア

メニュー画像

ジャンルにとらわれず、いろいろお話しましょう! とっておきの趣味、お気に入りのスイーツ、音楽にスポーツ、ゲーム、読書、日々の些細なことなど何でもOK! 他のコミュニティに投稿したいテーマがない時などにもご利用ください。

ユーザー画像 バッジ画像

クルマのエアコンで「ずっと内気循環」は間違い!? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_656986/ 小生は基本「外気導入」ですが、皆さんは切替えて使ってますぅ?

クルマのエアコンで「ずっと内気循環」は間違い!? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_656986/ 小生は基本「外気導入」ですが、皆さんは切替えて使ってますぅ?

コメント 2 6
ふなにわ
| 2023/06/16 | 【何でも】みんなに質問

クルマのエアコンで「ずっと内気循環」は間違い!? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_656986/ 小生は基本「外気導入」ですが、皆さんは切替えて使ってますぅ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/16 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

Faith By George Michael 昨日の予報だとスゴい雷雨で大変ですよ😵みたいに言って煽ってたけどすげぇいい天気じゃんか☀️馬鹿野郎👊

Faith By George Michael 昨日の予報だとスゴい雷雨で大変ですよ😵みたいに言って煽ってたけどすげぇいい天気じゃんか☀️馬鹿野郎👊

コメント 17 8
ムゲン
| 2023/06/16 | 【何でも】フリートーク

Faith By George Michael 昨日の予報だとスゴい雷雨で大変ですよ😵みたいに言って煽ってたけどすげぇいい天気じゃんか☀️馬鹿野郎👊

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/06/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

季節も廻り、花芽が出なくなったので最後のイチゴとなりそうです。 また涼しくなる秋ごろに、収穫の季節が巡ってきます。 この品種、女峰『四季なりイチゴ』ですが 実際は春と秋なので「二季なりだろう?」 誤解を招く、紛らわしい呼び方だと思いませんか? 今シーズンも収穫は10粒ほど… 家庭菜園、近所のスーパーには敵いません😅 (買ってくるモノより酸っぱいので、食すには覚悟が必要です)                                             🧿

季節も廻り、花芽が出なくなったので最後のイチゴとなりそうです。 また涼しくなる秋ごろに、収穫の季節が巡ってきます。 この品種、女峰『四季なりイチゴ』ですが 実際は春と秋なので「二季なりだろう?」 誤解を招く、紛らわしい呼び方だと思いませんか? 今シーズンも収穫は10粒ほど… 家庭菜園、近所のスーパーには敵いません😅 (買ってくるモノより酸っぱいので、食すには覚悟が必要です)                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 2023/06/16 | 【何でも】フリートーク

季節も廻り、花芽が出なくなったので最後のイチゴとなりそうです。 また涼しくなる秋ごろに、収穫の季節が巡ってきます。 この品種、女峰『四季なりイチゴ』ですが 実際は春と秋なので「二季なりだろう?」 誤解を招く、紛らわしい呼び方だと思いませんか? 今シーズンも収穫は10粒ほど… 家庭菜園、近所のスーパーには敵いません😅 (買ってくるモノより酸っぱいので、食すには覚悟が必要です)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日FITにガソリン入れました😁 航続距離1000kmいかなかった😵

今日FITにガソリン入れました😁 航続距離1000kmいかなかった😵

コメント 29 4
はるコマ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

今日FITにガソリン入れました😁 航続距離1000kmいかなかった😵

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

カテゴリにグルメってないんですかね? あるといいなぁ だってただの食いしん坊なんだもの。。。 って事でお蕎麦の画像です。 茨城県筑西市にあります、そばの館えん野さんの三合蕎麦です! 美味しいよ! 本当にお蕎麦が光ってます! また行こうッ!

カテゴリにグルメってないんですかね? あるといいなぁ だってただの食いしん坊なんだもの。。。 って事でお蕎麦の画像です。 茨城県筑西市にあります、そばの館えん野さんの三合蕎麦です! 美味しいよ! 本当にお蕎麦が光ってます! また行こうッ!

コメント 16 15
まてんろう
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

カテゴリにグルメってないんですかね? あるといいなぁ だってただの食いしん坊なんだもの。。。 って事でお蕎麦の画像です。 茨城県筑西市にあります、そばの館えん野さんの三合蕎麦です! 美味しいよ! 本当にお蕎麦が光ってます! また行こうッ!

ユーザー画像
まてんろう
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

一充電走行距離53kmなら、🍉電動バイクはYAMAHAからHONDAに替わる? サイコーじゃないっすか~ https://www.honda.co.jp/EM1e/?utm_source=hondanews&utm_medium=email&utm_campaign=HMN230609_1st_ttl

一充電走行距離53kmなら、🍉電動バイクはYAMAHAからHONDAに替わる? サイコーじゃないっすか~ https://www.honda.co.jp/EM1e/?utm_source=hondanews&utm_medium=email&utm_campaign=HMN230609_1st_ttl

コメント 9 8
ふなにわ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

一充電走行距離53kmなら、🍉電動バイクはYAMAHAからHONDAに替わる? サイコーじゃないっすか~ https://www.honda.co.jp/EM1e/?utm_source=hondanews&utm_medium=email&utm_campaign=HMN230609_1st_ttl

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

キュウリも育てています🥒 こんな風に成るんですねぇ・・・ はぁぁ🧐

キュウリも育てています🥒 こんな風に成るんですねぇ・・・ はぁぁ🧐

コメント 11 11
クロ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

キュウリも育てています🥒 こんな風に成るんですねぇ・・・ はぁぁ🧐

ユーザー画像
クロ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

元号が平成から令和に変わる時に菅官房長官(当時)が掲げた例示を見て、「令の字が間違っている、正しくは〜」というような書き込みがSNSなどに散見されましたが、「正しくは」といっている時点で全く誤った見解の垂れ流しで、その本人が裏付けを持って話しているのかどうかのリトマス試験紙にはなりましたが、この手の情報は話題性が高いだけに内容の真偽は別として拡散されてしまう傾向があります。 まあ、あの時書かれていた令の字が隷書とも楷書ともつかない字形だったという点には違和感がありましたが、手書きであった以上あれは菅義偉氏の書く文字がああだったというだけの話で、正しいかどうかとして取り上げるのであれば「隷書として書いた場合は」「楷書として書いた場合は」「明朝体活字であれば」としなければ何の意味もありません(菅氏の書かれたものは明朝体でも明朝体活字でもありませんが)。 似たような例ではかつて巨大掲示板で「お前ら進捗の捗を正しく書けるか」というようなネタが投稿され、ここでも間違ってた、正しく書けたと騒がれていましたが、これも単に表外漢字字体表の例示字形が「いわゆる康熙字典体」に変更されたため字体が変わったということであり、間違っていた、正しかったという話ではありません。 これらに共通しているのは、不正確な情報を確認しないまま流布しているという点です。 これが危惧されるのは、不確かな情報を流してもその本人は責任を取らないし、話題になれたことでまた同じような行為を繰り返すようになるということと、最悪の場合は真偽を確かめないどころか、デマに飛び付いては次々と流すようになることです。またこれが悪化すると「自分だけが真実に気付いている」となり、悪質なデマにこそ飛び付き本気で信じてしまうようになります。 字形や字体を理解せず誤った情報を流して、話題になれたといい気分になる程度であれば人の生き死ににかかわるようなことでもないので然したる問題ではありませんが(人名表記を誤ったら生死に係わる出版業界は除く)、今回のパンデミックで表面化したように「コロナは嘘」「ワクチン打つとマイクロチップが仕込まれ5G通信で操作される」というデマを吹聴する層が一定数いることと、それを真に受けてしまう層が少なからずいることは極めて危惧すべき問題だと考えられます。 ちなみに私はワクチンを4回接種していますが、いまだに5G通信で接続できません。iPhoneが古く4Gまでしか対応してないので、無償で(実際は公費で賄われているので支払った税金ですが)5Gになるならラッキーと思っていたのに、いったいどういうことでしょう。

元号が平成から令和に変わる時に菅官房長官(当時)が掲げた例示を見て、「令の字が間違っている、正しくは〜」というような書き込みがSNSなどに散見されましたが、「正しくは」といっている時点で全く誤った見解の垂れ流しで、その本人が裏付けを持って話しているのかどうかのリトマス試験紙にはなりましたが、この手の情報は話題性が高いだけに内容の真偽は別として拡散されてしまう傾向があります。 まあ、あの時書かれていた令の字が隷書とも楷書ともつかない字形だったという点には違和感がありましたが、手書きであった以上あれは菅義偉氏の書く文字がああだったというだけの話で、正しいかどうかとして取り上げるのであれば「隷書として書いた場合は」「楷書として書いた場合は」「明朝体活字であれば」としなければ何の意味もありません(菅氏の書かれたものは明朝体でも明朝体活字でもありませんが)。 似たような例ではかつて巨大掲示板で「お前ら進捗の捗を正しく書けるか」というようなネタが投稿され、ここでも間違ってた、正しく書けたと騒がれていましたが、これも単に表外漢字字体表の例示字形が「いわゆる康熙字典体」に変更されたため字体が変わったということであり、間違っていた、正しかったという話ではありません。 これらに共通しているのは、不正確な情報を確認しないまま流布しているという点です。 これが危惧されるのは、不確かな情報を流してもその本人は責任を取らないし、話題になれたことでまた同じような行為を繰り返すようになるということと、最悪の場合は真偽を確かめないどころか、デマに飛び付いては次々と流すようになることです。またこれが悪化すると「自分だけが真実に気付いている」となり、悪質なデマにこそ飛び付き本気で信じてしまうようになります。 字形や字体を理解せず誤った情報を流して、話題になれたといい気分になる程度であれば人の生き死ににかかわるようなことでもないので然したる問題ではありませんが(人名表記を誤ったら生死に係わる出版業界は除く)、今回のパンデミックで表面化したように「コロナは嘘」「ワクチン打つとマイクロチップが仕込まれ5G通信で操作される」というデマを吹聴する層が一定数いることと、それを真に受けてしまう層が少なからずいることは極めて危惧すべき問題だと考えられます。 ちなみに私はワクチンを4回接種していますが、いまだに5G通信で接続できません。iPhoneが古く4Gまでしか対応してないので、無償で(実際は公費で賄われているので支払った税金ですが)5Gになるならラッキーと思っていたのに、いったいどういうことでしょう。

コメント 4 6
E-PP1
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

元号が平成から令和に変わる時に菅官房長官(当時)が掲げた例示を見て、「令の字が間違っている、正しくは〜」というような書き込みがSNSなどに散見されましたが、「正しくは」といっている時点で全く誤った見解の垂れ流しで、その本人が裏付けを持って話しているのかどうかのリトマス試験紙にはなりましたが、この手の情報は話題性が高いだけに内容の真偽は別として拡散されてしまう傾向があります。 まあ、あの時書かれていた令の字が隷書とも楷書ともつかない字形だったという点には違和感がありましたが、手書きであった以上あれは菅義偉氏の書く文字がああだったというだけの話で、正しいかどうかとして取り上げるのであれば「隷書として書いた場合は」「楷書として書いた場合は」「明朝体活字であれば」としなければ何の意味もありません(菅氏の書かれたものは明朝体でも明朝体活字でもありませんが)。 似たような例ではかつて巨大掲示板で「お前ら進捗の捗を正しく書けるか」というようなネタが投稿され、ここでも間違ってた、正しく書けたと騒がれていましたが、これも単に表外漢字字体表の例示字形が「いわゆる康熙字典体」に変更されたため字体が変わったということであり、間違っていた、正しかったという話ではありません。 これらに共通しているのは、不正確な情報を確認しないまま流布しているという点です。 これが危惧されるのは、不確かな情報を流してもその本人は責任を取らないし、話題になれたことでまた同じような行為を繰り返すようになるということと、最悪の場合は真偽を確かめないどころか、デマに飛び付いては次々と流すようになることです。またこれが悪化すると「自分だけが真実に気付いている」となり、悪質なデマにこそ飛び付き本気で信じてしまうようになります。 字形や字体を理解せず誤った情報を流して、話題になれたといい気分になる程度であれば人の生き死ににかかわるようなことでもないので然したる問題ではありませんが(人名表記を誤ったら生死に係わる出版業界は除く)、今回のパンデミックで表面化したように「コロナは嘘」「ワクチン打つとマイクロチップが仕込まれ5G通信で操作される」というデマを吹聴する層が一定数いることと、それを真に受けてしまう層が少なからずいることは極めて危惧すべき問題だと考えられます。 ちなみに私はワクチンを4回接種していますが、いまだに5G通信で接続できません。iPhoneが古く4Gまでしか対応してないので、無償で(実際は公費で賄われているので支払った税金ですが)5Gになるならラッキーと思っていたのに、いったいどういうことでしょう。

ユーザー画像
E-PP1
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

お昼にアイスを食べながら、プロ野球ニュース(再放送)を見るのが日課になっています。今日はあずきバーにしました。

お昼にアイスを食べながら、プロ野球ニュース(再放送)を見るのが日課になっています。今日はあずきバーにしました。

コメント 2 9
草取り名人
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

お昼にアイスを食べながら、プロ野球ニュース(再放送)を見るのが日課になっています。今日はあずきバーにしました。

ユーザー画像
草取り名人
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

バイクにも希望ナンバー制の導入へ! 「ひらがな+番号」見直しで組み合わせ増加を国が検討開始 https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_126416/ 一部地域では既にナンバーが底をつく状況。様式を見直しナンバーと新たな文字類などを更に組み合わせることになり大幅に増やすそうです。

バイクにも希望ナンバー制の導入へ! 「ひらがな+番号」見直しで組み合わせ増加を国が検討開始 https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_126416/ 一部地域では既にナンバーが底をつく状況。様式を見直しナンバーと新たな文字類などを更に組み合わせることになり大幅に増やすそうです。

コメント 0 6
ふなにわ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

バイクにも希望ナンバー制の導入へ! 「ひらがな+番号」見直しで組み合わせ増加を国が検討開始 https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_126416/ 一部地域では既にナンバーが底をつく状況。様式を見直しナンバーと新たな文字類などを更に組み合わせることになり大幅に増やすそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 帰りにガソリン入れてこようかな😁 航続距離1000kmこえるかな?

おはようございます☀ 帰りにガソリン入れてこようかな😁 航続距離1000kmこえるかな?

コメント 0 5
はるコマ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 帰りにガソリン入れてこようかな😁 航続距離1000kmこえるかな?

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

Hurricane By Bob Dylan 今日は10時くらいから降るらしいけど降んなくていいだろ🐵

Hurricane By Bob Dylan 今日は10時くらいから降るらしいけど降んなくていいだろ🐵

コメント 3 8
ムゲン
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

Hurricane By Bob Dylan 今日は10時くらいから降るらしいけど降んなくていいだろ🐵

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

こんばんは❗️ 今日お給料振り込みされてました('ω') 今は正社員で働いて無いです😁 バイト週4(月〜木)までフルタイム(9時から18時)まで。 たまに早出があるから少し多めに働いてる🤣 雇用保険、社会保険、厚生年金も支払いしてる。 退職金は無いけどね😁

こんばんは❗️ 今日お給料振り込みされてました('ω') 今は正社員で働いて無いです😁 バイト週4(月〜木)までフルタイム(9時から18時)まで。 たまに早出があるから少し多めに働いてる🤣 雇用保険、社会保険、厚生年金も支払いしてる。 退職金は無いけどね😁

コメント 0 5
はるコマ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク

こんばんは❗️ 今日お給料振り込みされてました('ω') 今は正社員で働いて無いです😁 バイト週4(月〜木)までフルタイム(9時から18時)まで。 たまに早出があるから少し多めに働いてる🤣 雇用保険、社会保険、厚生年金も支払いしてる。 退職金は無いけどね😁

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

えー、不肖私めは、このたび、 初めて日本酒を飲んでみることを 決意致しました。 お酒と名の付くものを テイスティングではなく、ただ 飲むことを目的として摂取したいと思います。これは実験でもあります。 自分は今までまともにお酒を 飲んだことがありません。 舐めたことは何度かあります。 お酒に合う料理を作ることもあるので、テイスティングの経験はあるのですが。 昔、新入社員として、無理矢理ビールを飲まされた時に(今じゃ考えられない)、気分が悪くなって、自分の体にお酒は合わない、と結論を出していました。それ以後飲む必要のある場面でも舐めるだけ。 ましてや楽しんだことなど全くありません。 前置きはこのくらいにして、 では、何を飲むのか。 実は先日、 ある競技において、このお酒を頂きました。 『純米大吟醸 雁木 ゆうなぎ』 八百新酒造、山口県岩国の蔵元さんのお酒です。 持ち帰って開けてみてびっくり、 とても、よいお酒ではありませんか! これはなんとしてでも飲まないと申し訳ない…。 しかしいつ飲めるか、 次の競技までにはどうしても飲んで 感想を述べたい。 そして、やっと迎えた今日であります。 想像するに 雑味なく芳醇な香り、後味のすっきりとした 期待を裏切らないお酒に違いないと。 ……、頂きました。 まず、香りが‼︎ こんなに…、これは、 芳醇なんてもんじゃない(@_@) まさに今が食べ頃という果実に 刃を差し込むと、 僅かにできた切れ目から 張り切った皮がたちまち裂け目を走らせ、 溢れ滴り落ちる果汁と共に、 辺りに広がり漂う甘い香り。 一瞬で虜です。 果実は、そう、食べ慣れた生の マスカット オブ アレキサンドリア。 三三九度の勢いで飲み干してしまった。 これは一気に酔いが来るかもしれない(^^;) おつまみも色々、飲み方も色々考えましたが結局、何も無しで。他の味を混ぜたくなくて。 1時間経ちました。なんと覚めました。 全く残らない。 イケる(^^) 美味しいお酒です。初めてお酒にそう思いました。   (あくまでも鼻だけは人の数倍きく            素人の感想です)

えー、不肖私めは、このたび、 初めて日本酒を飲んでみることを 決意致しました。 お酒と名の付くものを テイスティングではなく、ただ 飲むことを目的として摂取したいと思います。これは実験でもあります。 自分は今までまともにお酒を 飲んだことがありません。 舐めたことは何度かあります。 お酒に合う料理を作ることもあるので、テイスティングの経験はあるのですが。 昔、新入社員として、無理矢理ビールを飲まされた時に(今じゃ考えられない)、気分が悪くなって、自分の体にお酒は合わない、と結論を出していました。それ以後飲む必要のある場面でも舐めるだけ。 ましてや楽しんだことなど全くありません。 前置きはこのくらいにして、 では、何を飲むのか。 実は先日、 ある競技において、このお酒を頂きました。 『純米大吟醸 雁木 ゆうなぎ』 八百新酒造、山口県岩国の蔵元さんのお酒です。 持ち帰って開けてみてびっくり、 とても、よいお酒ではありませんか! これはなんとしてでも飲まないと申し訳ない…。 しかしいつ飲めるか、 次の競技までにはどうしても飲んで 感想を述べたい。 そして、やっと迎えた今日であります。 想像するに 雑味なく芳醇な香り、後味のすっきりとした 期待を裏切らないお酒に違いないと。 ……、頂きました。 まず、香りが‼︎ こんなに…、これは、 芳醇なんてもんじゃない(@_@) まさに今が食べ頃という果実に 刃を差し込むと、 僅かにできた切れ目から 張り切った皮がたちまち裂け目を走らせ、 溢れ滴り落ちる果汁と共に、 辺りに広がり漂う甘い香り。 一瞬で虜です。 果実は、そう、食べ慣れた生の マスカット オブ アレキサンドリア。 三三九度の勢いで飲み干してしまった。 これは一気に酔いが来るかもしれない(^^;) おつまみも色々、飲み方も色々考えましたが結局、何も無しで。他の味を混ぜたくなくて。 1時間経ちました。なんと覚めました。 全く残らない。 イケる(^^) 美味しいお酒です。初めてお酒にそう思いました。   (あくまでも鼻だけは人の数倍きく            素人の感想です)

コメント 55 15
黒いアマガエル
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

えー、不肖私めは、このたび、 初めて日本酒を飲んでみることを 決意致しました。 お酒と名の付くものを テイスティングではなく、ただ 飲むことを目的として摂取したいと思います。これは実験でもあります。 自分は今までまともにお酒を 飲んだことがありません。 舐めたことは何度かあります。 お酒に合う料理を作ることもあるので、テイスティングの経験はあるのですが。 昔、新入社員として、無理矢理ビールを飲まされた時に(今じゃ考えられない)、気分が悪くなって、自分の体にお酒は合わない、と結論を出していました。それ以後飲む必要のある場面でも舐めるだけ。 ましてや楽しんだことなど全くありません。 前置きはこのくらいにして、 では、何を飲むのか。 実は先日、 ある競技において、このお酒を頂きました。 『純米大吟醸 雁木 ゆうなぎ』 八百新酒造、山口県岩国の蔵元さんのお酒です。 持ち帰って開けてみてびっくり、 とても、よいお酒ではありませんか! これはなんとしてでも飲まないと申し訳ない…。 しかしいつ飲めるか、 次の競技までにはどうしても飲んで 感想を述べたい。 そして、やっと迎えた今日であります。 想像するに 雑味なく芳醇な香り、後味のすっきりとした 期待を裏切らないお酒に違いないと。 ……、頂きました。 まず、香りが‼︎ こんなに…、これは、 芳醇なんてもんじゃない(@_@) まさに今が食べ頃という果実に 刃を差し込むと、 僅かにできた切れ目から 張り切った皮がたちまち裂け目を走らせ、 溢れ滴り落ちる果汁と共に、 辺りに広がり漂う甘い香り。 一瞬で虜です。 果実は、そう、食べ慣れた生の マスカット オブ アレキサンドリア。 三三九度の勢いで飲み干してしまった。 これは一気に酔いが来るかもしれない(^^;) おつまみも色々、飲み方も色々考えましたが結局、何も無しで。他の味を混ぜたくなくて。 1時間経ちました。なんと覚めました。 全く残らない。 イケる(^^) 美味しいお酒です。初めてお酒にそう思いました。   (あくまでも鼻だけは人の数倍きく            素人の感想です)

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

明日は給料日💰

明日は給料日💰

コメント 0 4
はるコマ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

明日は給料日💰

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

行ったことがない とかち帯広空港   ホンダがまた新型のジェット機をリリースする様です。 買うことも乗ることも、 まぁ現物を見たことさえないのですが、車屋さんの作った 飛行機が空を飛ぶって夢があります。 さて、また根暗な楽しみを公開します。 YouTubeには、ライブ映像を流してくれるサイトが沢山あります。 例えば、とかち帯広空港ですが、事件が起きない限り定点観測で 一方向をずっと中継してくれています。 ・とかち帯広空港ライブカメラ https://www.youtube.com/watch?v=D67XXD7Wj7M この空港、離着陸する便が少なく、空港に到着した 飛行機の荷物の積み下ろし作業をゆったり見ていられます。 空港のラウンジでのんびりしている気分が味わえます。 アットホームなところもあって、スタッフが列を作って 見送りしてくれることもあります。(画像左下枠内) Flightradar24というサイトがありまして、全世界の航空機が 地図上のどこにいるか見ることが出来ます。 組み合わせて見ていると、次はどんな飛行機が着陸するかとか どこに向けて出発するのかわかります。 ・Flightradar24で帯広近辺を見る https://www.flightradar24.com/43.08,143.31/8 画像は、羽田からの便が風向きの影響で、一回りして 着陸する様子です。

行ったことがない とかち帯広空港   ホンダがまた新型のジェット機をリリースする様です。 買うことも乗ることも、 まぁ現物を見たことさえないのですが、車屋さんの作った 飛行機が空を飛ぶって夢があります。 さて、また根暗な楽しみを公開します。 YouTubeには、ライブ映像を流してくれるサイトが沢山あります。 例えば、とかち帯広空港ですが、事件が起きない限り定点観測で 一方向をずっと中継してくれています。 ・とかち帯広空港ライブカメラ https://www.youtube.com/watch?v=D67XXD7Wj7M この空港、離着陸する便が少なく、空港に到着した 飛行機の荷物の積み下ろし作業をゆったり見ていられます。 空港のラウンジでのんびりしている気分が味わえます。 アットホームなところもあって、スタッフが列を作って 見送りしてくれることもあります。(画像左下枠内) Flightradar24というサイトがありまして、全世界の航空機が 地図上のどこにいるか見ることが出来ます。 組み合わせて見ていると、次はどんな飛行機が着陸するかとか どこに向けて出発するのかわかります。 ・Flightradar24で帯広近辺を見る https://www.flightradar24.com/43.08,143.31/8 画像は、羽田からの便が風向きの影響で、一回りして 着陸する様子です。

コメント 10 12
p8k
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

行ったことがない とかち帯広空港   ホンダがまた新型のジェット機をリリースする様です。 買うことも乗ることも、 まぁ現物を見たことさえないのですが、車屋さんの作った 飛行機が空を飛ぶって夢があります。 さて、また根暗な楽しみを公開します。 YouTubeには、ライブ映像を流してくれるサイトが沢山あります。 例えば、とかち帯広空港ですが、事件が起きない限り定点観測で 一方向をずっと中継してくれています。 ・とかち帯広空港ライブカメラ https://www.youtube.com/watch?v=D67XXD7Wj7M この空港、離着陸する便が少なく、空港に到着した 飛行機の荷物の積み下ろし作業をゆったり見ていられます。 空港のラウンジでのんびりしている気分が味わえます。 アットホームなところもあって、スタッフが列を作って 見送りしてくれることもあります。(画像左下枠内) Flightradar24というサイトがありまして、全世界の航空機が 地図上のどこにいるか見ることが出来ます。 組み合わせて見ていると、次はどんな飛行機が着陸するかとか どこに向けて出発するのかわかります。 ・Flightradar24で帯広近辺を見る https://www.flightradar24.com/43.08,143.31/8 画像は、羽田からの便が風向きの影響で、一回りして 着陸する様子です。

ユーザー画像
p8k
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

明日仕事行けば3連休😁 コマさん、コマじろうと休みを楽しむズラ❗️

明日仕事行けば3連休😁 コマさん、コマじろうと休みを楽しむズラ❗️

コメント 2 5
はるコマ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

明日仕事行けば3連休😁 コマさん、コマじろうと休みを楽しむズラ❗️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

T社が全固体電池を27年にもEVに? 航続距離3倍も視野!? https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/061200224/?n_cid=nbpnb_mled_mpu ホンダさんも20年代後半に発売するEVへの搭載を目標にしているんっすねー。

T社が全固体電池を27年にもEVに? 航続距離3倍も視野!? https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/061200224/?n_cid=nbpnb_mled_mpu ホンダさんも20年代後半に発売するEVへの搭載を目標にしているんっすねー。

コメント 3 6
ふなにわ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

T社が全固体電池を27年にもEVに? 航続距離3倍も視野!? https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/061200224/?n_cid=nbpnb_mled_mpu ホンダさんも20年代後半に発売するEVへの搭載を目標にしているんっすねー。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日明日振り込みされる給料分かったから嬉しいや😌 総支給額16万円から雇用保険、社会保険、厚生年金等引かれて手取り13万円😁 個人的には厚生年金いらない😅

おはようございます☀ 今日明日振り込みされる給料分かったから嬉しいや😌 総支給額16万円から雇用保険、社会保険、厚生年金等引かれて手取り13万円😁 個人的には厚生年金いらない😅

コメント 19 7
はるコマ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日明日振り込みされる給料分かったから嬉しいや😌 総支給額16万円から雇用保険、社会保険、厚生年金等引かれて手取り13万円😁 個人的には厚生年金いらない😅

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

曇り。 これから雨☔?

曇り。 これから雨☔?

コメント 12 8
クロ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

曇り。 これから雨☔?

ユーザー画像
クロ
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

Sultans of Swing By Dire Straits 今日まで現場都合で休みになった😁 ウチのヤツは今日から仕事👍仕方ねえから送り迎えしてやるよ🚗³₃

Sultans of Swing By Dire Straits 今日まで現場都合で休みになった😁 ウチのヤツは今日から仕事👍仕方ねえから送り迎えしてやるよ🚗³₃

コメント 24 7
ムゲン
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

Sultans of Swing By Dire Straits 今日まで現場都合で休みになった😁 ウチのヤツは今日から仕事👍仕方ねえから送り迎えしてやるよ🚗³₃

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』の日課は、マーケットのチェック? トヨタの株価が爆上がり~! どうした、何があった? たぶん理由は『全固体電池』 https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2023/06/450088.php エネルギー密度が上がり、燃える可能性が低くなる。 後はコストが見合えば、大きなブレイクスルーです。 ココでEV乗りのMotoRは、違う見方をします🤔(単にへそ曲がり?) 電費6km/kWのEVが1,200km走るのに、必要な電気は200kW。 10分で入れるのに必要な電力は1,200kW/hの大出力。 では、充電する側の現在・近未来は?(必要充電時間) 一般家庭は3kW/h(400時間) 普及中の急速充電は40kW/h (30時間) 次世代の急速充電器は150kW/h(8時間) テスラ話題の最新型スーパーチャージャーで250kW/h(5時間) この1,200kW/hというのは、10両編成の電車をフル加速させられる出力です。 工場にある様な、大きな変圧器が必要で💦 『どこでも』ではなく『特定の場所』でしかそんなに早く充電できません。 一般のEV革新には、電気の入れ物側と入れる側の両輪のブレイクスルーが必要。 (でも航空機や、空飛ぶクルマには大きな前進) こんなニュースで儲けた方も、結構いらっしゃるのでしょうネ😀 「トヨタ自動車さま、ありがとう!」

『わらしべ長者』の日課は、マーケットのチェック? トヨタの株価が爆上がり~! どうした、何があった? たぶん理由は『全固体電池』 https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2023/06/450088.php エネルギー密度が上がり、燃える可能性が低くなる。 後はコストが見合えば、大きなブレイクスルーです。 ココでEV乗りのMotoRは、違う見方をします🤔(単にへそ曲がり?) 電費6km/kWのEVが1,200km走るのに、必要な電気は200kW。 10分で入れるのに必要な電力は1,200kW/hの大出力。 では、充電する側の現在・近未来は?(必要充電時間) 一般家庭は3kW/h(400時間) 普及中の急速充電は40kW/h (30時間) 次世代の急速充電器は150kW/h(8時間) テスラ話題の最新型スーパーチャージャーで250kW/h(5時間) この1,200kW/hというのは、10両編成の電車をフル加速させられる出力です。 工場にある様な、大きな変圧器が必要で💦 『どこでも』ではなく『特定の場所』でしかそんなに早く充電できません。 一般のEV革新には、電気の入れ物側と入れる側の両輪のブレイクスルーが必要。 (でも航空機や、空飛ぶクルマには大きな前進) こんなニュースで儲けた方も、結構いらっしゃるのでしょうネ😀 「トヨタ自動車さま、ありがとう!」

コメント 10 7
MotoR
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク

『わらしべ長者』の日課は、マーケットのチェック? トヨタの株価が爆上がり~! どうした、何があった? たぶん理由は『全固体電池』 https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2023/06/450088.php エネルギー密度が上がり、燃える可能性が低くなる。 後はコストが見合えば、大きなブレイクスルーです。 ココでEV乗りのMotoRは、違う見方をします🤔(単にへそ曲がり?) 電費6km/kWのEVが1,200km走るのに、必要な電気は200kW。 10分で入れるのに必要な電力は1,200kW/hの大出力。 では、充電する側の現在・近未来は?(必要充電時間) 一般家庭は3kW/h(400時間) 普及中の急速充電は40kW/h (30時間) 次世代の急速充電器は150kW/h(8時間) テスラ話題の最新型スーパーチャージャーで250kW/h(5時間) この1,200kW/hというのは、10両編成の電車をフル加速させられる出力です。 工場にある様な、大きな変圧器が必要で💦 『どこでも』ではなく『特定の場所』でしかそんなに早く充電できません。 一般のEV革新には、電気の入れ物側と入れる側の両輪のブレイクスルーが必要。 (でも航空機や、空飛ぶクルマには大きな前進) こんなニュースで儲けた方も、結構いらっしゃるのでしょうネ😀 「トヨタ自動車さま、ありがとう!」

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

これくらいの平均燃費なら航続距離1000kmこえそう❗️

これくらいの平均燃費なら航続距離1000kmこえそう❗️

コメント 0 9
はるコマ
| 2023/06/13 | 【何でも】フリートーク

これくらいの平均燃費なら航続距離1000kmこえそう❗️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/13 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

高速道路の有料期間が最長2115年まで延長! https://jafmate.jp/car/traffic_topics_20230610.html もともと無償化するつもりはなかったんだろうと批判するのは簡単なことですが、道路に限らずそもそも構造物の保守・維持管理には人が必要なわけで、人が動けば費用が発生するのは物事の理。 日本のように快適な高速道路を利用できるのであれば、そこに費用が発生するのは当然のことと考えますが、こういう話になると「アメリカでは〜」とか「アウトバーンは〜」という恒例の声がわいてきますが、調べみるとアメリカは確かにほとんどの高速道路が無償ですが、その代わり保守も相当いい加減で、穴や皴など直す気がないだろうというところが多いし(そもそも彼の国はレンタカーに前回利用者の残置物がそのまま放置されてたり、借りようと思ったらガソリンが空っぽだったりというのが日常茶飯事というお国柄)、無償である高速道路でも優先レーンは有償という場合もあります。 アウトバーンは大型車両は有償で、普通車についても毎年のように料金徴収が議論され、保守費用をどう捻出するのかに頭を悩ませているのが現状のようです。また、ヨーロッパではフランスやイタリア、スイスなど、そもそも高速道路が有償の国も多く、アウトバーンと接続していても国境を越えれば当然料金が発生します。 先だって中央道を利用した際に、大規模な補修のための昼夜集中工事で車線規制によって渋滞する個所を通りましたが、自分ができないことは専門の知識と技術を持っている誰かがやってくれているわけで、その人達に無償で働けなんて言えるわけもないですから、通行料金から捻出した費用でどうぞ存分に保守・維持管理をお願いしますという気持ちこそ湧きはすれ、工事なんかで渋滞させやがってとか思うことはありません。 無料で高速道路を利用されたい方は、どうぞ長生きをして2115年を迎えて下さい。 ※あくまで通行料金と道路維持の話をしているだけで、NEXCO各社の不祥事や揮発油税、消費税、道路特定財源の話しはしていません

高速道路の有料期間が最長2115年まで延長! https://jafmate.jp/car/traffic_topics_20230610.html もともと無償化するつもりはなかったんだろうと批判するのは簡単なことですが、道路に限らずそもそも構造物の保守・維持管理には人が必要なわけで、人が動けば費用が発生するのは物事の理。 日本のように快適な高速道路を利用できるのであれば、そこに費用が発生するのは当然のことと考えますが、こういう話になると「アメリカでは〜」とか「アウトバーンは〜」という恒例の声がわいてきますが、調べみるとアメリカは確かにほとんどの高速道路が無償ですが、その代わり保守も相当いい加減で、穴や皴など直す気がないだろうというところが多いし(そもそも彼の国はレンタカーに前回利用者の残置物がそのまま放置されてたり、借りようと思ったらガソリンが空っぽだったりというのが日常茶飯事というお国柄)、無償である高速道路でも優先レーンは有償という場合もあります。 アウトバーンは大型車両は有償で、普通車についても毎年のように料金徴収が議論され、保守費用をどう捻出するのかに頭を悩ませているのが現状のようです。また、ヨーロッパではフランスやイタリア、スイスなど、そもそも高速道路が有償の国も多く、アウトバーンと接続していても国境を越えれば当然料金が発生します。 先だって中央道を利用した際に、大規模な補修のための昼夜集中工事で車線規制によって渋滞する個所を通りましたが、自分ができないことは専門の知識と技術を持っている誰かがやってくれているわけで、その人達に無償で働けなんて言えるわけもないですから、通行料金から捻出した費用でどうぞ存分に保守・維持管理をお願いしますという気持ちこそ湧きはすれ、工事なんかで渋滞させやがってとか思うことはありません。 無料で高速道路を利用されたい方は、どうぞ長生きをして2115年を迎えて下さい。 ※あくまで通行料金と道路維持の話をしているだけで、NEXCO各社の不祥事や揮発油税、消費税、道路特定財源の話しはしていません

コメント 16 10
E-PP1
| 2023/06/13 | 【何でも】フリートーク

高速道路の有料期間が最長2115年まで延長! https://jafmate.jp/car/traffic_topics_20230610.html もともと無償化するつもりはなかったんだろうと批判するのは簡単なことですが、道路に限らずそもそも構造物の保守・維持管理には人が必要なわけで、人が動けば費用が発生するのは物事の理。 日本のように快適な高速道路を利用できるのであれば、そこに費用が発生するのは当然のことと考えますが、こういう話になると「アメリカでは〜」とか「アウトバーンは〜」という恒例の声がわいてきますが、調べみるとアメリカは確かにほとんどの高速道路が無償ですが、その代わり保守も相当いい加減で、穴や皴など直す気がないだろうというところが多いし(そもそも彼の国はレンタカーに前回利用者の残置物がそのまま放置されてたり、借りようと思ったらガソリンが空っぽだったりというのが日常茶飯事というお国柄)、無償である高速道路でも優先レーンは有償という場合もあります。 アウトバーンは大型車両は有償で、普通車についても毎年のように料金徴収が議論され、保守費用をどう捻出するのかに頭を悩ませているのが現状のようです。また、ヨーロッパではフランスやイタリア、スイスなど、そもそも高速道路が有償の国も多く、アウトバーンと接続していても国境を越えれば当然料金が発生します。 先だって中央道を利用した際に、大規模な補修のための昼夜集中工事で車線規制によって渋滞する個所を通りましたが、自分ができないことは専門の知識と技術を持っている誰かがやってくれているわけで、その人達に無償で働けなんて言えるわけもないですから、通行料金から捻出した費用でどうぞ存分に保守・維持管理をお願いしますという気持ちこそ湧きはすれ、工事なんかで渋滞させやがってとか思うことはありません。 無料で高速道路を利用されたい方は、どうぞ長生きをして2115年を迎えて下さい。 ※あくまで通行料金と道路維持の話をしているだけで、NEXCO各社の不祥事や揮発油税、消費税、道路特定財源の話しはしていません

ユーザー画像
E-PP1
| 2023/06/13 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日の天気は... 何かな🥹 FITのお尻(^o^)/

おはようございます☀ 今日の天気は... 何かな🥹 FITのお尻(^o^)/

コメント 6 6
はるコマ
| 2023/06/13 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日の天気は... 何かな🥹 FITのお尻(^o^)/

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/06/13 | 【何でも】フリートーク
  • 5051-5075件 / 全6278件