自転車用のドラレコとして、中華ボディカメラを再び購入😁
以前、紹介したボディカメラですが、特に問題なく自転車用のドラレコとして使っていました。
ですが、スマホへ動画を移すにはパソコンを介さないとならず、その点が不便に感じていました。
そこで、前からAmazonで目を付けていたWi-Fi機能付きのボディカメラがセールで安くなっていたため、「今だ❗」とポチりました(^_^;)
専用のアプリをスマホに入れ、ボディカメラのWi-Fi機能を立ち上げ、スマホのWi-Fi一覧からアクセスポイントを選択し、専用アプリを立ち上げると、おお〜、リアルタイムで映像がスマホに映るではありませんか❗😳
また、ボディカメラで撮影して、装着したMicro SDカードに保存された動画もスマホにダウンロードすることが出来ました(^^)
コレで、何か有った時も素早くスマホで映像を確認出来ますし、車の走行動画もスマホに転送、編集が簡単に出来そうです👍
自転車用のドラレコとして、中華ボディカメラを再び購入😁
以前、紹介したボディカメラですが、特に問題なく自転車用のドラレコとして使っていました。
ですが、スマホへ動画を移すにはパソコンを介さないとならず、その点が不便に感じていました。
そこで、前からAmazonで目を付けていたWi-Fi機能付きのボディカメラがセールで安くなっていたため、「今だ❗」とポチりました(^_^;)
専用のアプリをスマホに入れ、ボディカメラのWi-Fi機能を立ち上げ、スマホのWi-Fi一覧からアクセスポイントを選択し、専用アプリを立ち上げると、おお〜、リアルタイムで映像がスマホに映るではありませんか❗😳
また、ボディカメラで撮影して、装着したMicro SDカードに保存された動画もスマホにダウンロードすることが出来ました(^^)
コレで、何か有った時も素早くスマホで映像を確認出来ますし、車の走行動画もスマホに転送、編集が簡単に出来そうです👍
1
8
クワトロ大尉
|
03/07
|
【何でも】フリートーク