Honda WAIGAYA BASE

Nシリーズエリア

メニュー画像

Hondaの軽自動車Nシリーズ( N-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VAN)。「N」は「Norimono(のりもの)」のNで、常に「乗る人」のことを考えてつくってきました。それぞれの個性が光るNシリーズ、あなたはどのNがお気に入りですか? オーナーの方もそうでない方も、Nの魅力やNにまつわるエピソードなど、Nシリーズについてみんなで楽しく語りましょう!
【クルマを楽しむエリア横断企画✨】

ただいま、Nシリーズエリア、VEZELエリア、スポーツドライブエリアでエリア横断企画を実施中です✨​
□ Nシリーズエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/2w1t7m5vvwzm6yg7
□ VEZELエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rvpm31b99wockgme
□スポーツドライブエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/h9n6cwif5hhviyin

ユーザー画像

N-Oneに乗っています。 二人目の子どもが産まれたので、N-Boxにしたいです!

N-Oneに乗っています。 二人目の子どもが産まれたので、N-Boxにしたいです!

コメント 1 5
erienes
| 2023/04/14 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-Oneに乗っています。 二人目の子どもが産まれたので、N-Boxにしたいです!

ユーザー画像
erienes
| 2023/04/14 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

 Nシリーズ コミュニティから引っ越して来ました〜(^^)  N-BOX JF3 2021年12月マイナーチェンジ後の「L」グレードに乗っています。  リーズナブルにカスタムを施すことをモットーにしています(笑)

 Nシリーズ コミュニティから引っ越して来ました〜(^^)  N-BOX JF3 2021年12月マイナーチェンジ後の「L」グレードに乗っています。  リーズナブルにカスタムを施すことをモットーにしています(笑)

コメント 2 5
クワトロ大尉
| 2023/04/14 | 【Nシリーズ】はじめまして

 Nシリーズ コミュニティから引っ越して来ました〜(^^)  N-BOX JF3 2021年12月マイナーチェンジ後の「L」グレードに乗っています。  リーズナブルにカスタムを施すことをモットーにしています(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/04/14 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

 ダイソーさんのLEDテープライトを貼って、フットライトもどきにしてみました(^^)  シガーソケット電源なので、エンジンを掛けると点きっぱなしとなります(^^;)  商品の注意書きでは「車内での使用、シガーソケットからの給電は電圧が急に掛かり、本体が変形や故障する恐れあり」と有りますが、今のところ問題なく点灯しています(^^)/  所謂、「自己責任」ってやつですね(^_^;)

 ダイソーさんのLEDテープライトを貼って、フットライトもどきにしてみました(^^)  シガーソケット電源なので、エンジンを掛けると点きっぱなしとなります(^^;)  商品の注意書きでは「車内での使用、シガーソケットからの給電は電圧が急に掛かり、本体が変形や故障する恐れあり」と有りますが、今のところ問題なく点灯しています(^^)/  所謂、「自己責任」ってやつですね(^_^;)

コメント 1 5
クワトロ大尉
| 2023/04/16 | 【Nシリーズ】フリートーク

 ダイソーさんのLEDテープライトを貼って、フットライトもどきにしてみました(^^)  シガーソケット電源なので、エンジンを掛けると点きっぱなしとなります(^^;)  商品の注意書きでは「車内での使用、シガーソケットからの給電は電圧が急に掛かり、本体が変形や故障する恐れあり」と有りますが、今のところ問題なく点灯しています(^^)/  所謂、「自己責任」ってやつですね(^_^;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/04/16 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

N-WGNに乗っています。乗り降りしやすいので気に入っています。

N-WGNに乗っています。乗り降りしやすいので気に入っています。

コメント 2 5
コロ
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-WGNに乗っています。乗り降りしやすいので気に入っています。

ユーザー画像
コロ
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

Nboxを新車で購入し半年経ちました。今はホントに買って正解だったと感じています。売れてる車でみんなと被るな~と思ってもいましたが逆に売れてる車🚗だからこそ満足度が高かった。という結果です。毎日乗るのが楽しみでしょうがない今日この頃(^^)。明日は6ヶ月点検に行ってきます。

Nboxを新車で購入し半年経ちました。今はホントに買って正解だったと感じています。売れてる車でみんなと被るな~と思ってもいましたが逆に売れてる車🚗だからこそ満足度が高かった。という結果です。毎日乗るのが楽しみでしょうがない今日この頃(^^)。明日は6ヶ月点検に行ってきます。

コメント 0 5
Hikaru
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして

Nboxを新車で購入し半年経ちました。今はホントに買って正解だったと感じています。売れてる車でみんなと被るな~と思ってもいましたが逆に売れてる車🚗だからこそ満足度が高かった。という結果です。毎日乗るのが楽しみでしょうがない今日この頃(^^)。明日は6ヶ月点検に行ってきます。

ユーザー画像 バッジ画像
Hikaru
| 2023/04/21 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

はじめまして 3月にNBOXカスタム Lターボを購入。 初めての軽ですが全く普通乗用車と変わらないので 違和感なく乗ってます。 1ヶ月でちょうど1000km走って慣らしも終わりました。 週末に少しづつアイテムを付けて行くのが楽しみです。

はじめまして 3月にNBOXカスタム Lターボを購入。 初めての軽ですが全く普通乗用車と変わらないので 違和感なく乗ってます。 1ヶ月でちょうど1000km走って慣らしも終わりました。 週末に少しづつアイテムを付けて行くのが楽しみです。

コメント 0 5
しんさん
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして

はじめまして 3月にNBOXカスタム Lターボを購入。 初めての軽ですが全く普通乗用車と変わらないので 違和感なく乗ってます。 1ヶ月でちょうど1000km走って慣らしも終わりました。 週末に少しづつアイテムを付けて行くのが楽しみです。

ユーザー画像
しんさん
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

一年前にN-ONE RSを購入。最初で最後のマニュアル車になるであろうと思います。 これまでもホンダしか乗ってませんが、これからも変わりません。 よろしくお願いします。

一年前にN-ONE RSを購入。最初で最後のマニュアル車になるであろうと思います。 これまでもホンダしか乗ってませんが、これからも変わりません。 よろしくお願いします。

コメント 0 5
GrassWonder
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして

一年前にN-ONE RSを購入。最初で最後のマニュアル車になるであろうと思います。 これまでもホンダしか乗ってませんが、これからも変わりません。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
GrassWonder
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

Nボックスカスタムの赤黒ツートンの納車されてもう8年長くて短くそれと切なく色々あったな〜長く乗り続けようと思う

Nボックスカスタムの赤黒ツートンの納車されてもう8年長くて短くそれと切なく色々あったな〜長く乗り続けようと思う

コメント 1 5
放浪
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして

Nボックスカスタムの赤黒ツートンの納車されてもう8年長くて短くそれと切なく色々あったな〜長く乗り続けようと思う

ユーザー画像
放浪
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

昨年夏にjf2ターボに乗り換えました。箱型は初めてだったのですが、満足しています。

昨年夏にjf2ターボに乗り換えました。箱型は初めてだったのですが、満足しています。

コメント 0 5
makocha
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】はじめまして

昨年夏にjf2ターボに乗り換えました。箱型は初めてだったのですが、満足しています。

ユーザー画像
makocha
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

ハスラーターボから、Nボックスカスタムターボに乗り換えましたが、室内、外装、上質な走り、同じターボ車でも雲泥の差(値段も全然違いますが!笑) 素晴らしいの一言につきます。長距離もちょっとした買い物も全て乗る楽しみが増えて困った事にガソリン代、高速代が格段に増えてしまいます😉

ハスラーターボから、Nボックスカスタムターボに乗り換えましたが、室内、外装、上質な走り、同じターボ車でも雲泥の差(値段も全然違いますが!笑) 素晴らしいの一言につきます。長距離もちょっとした買い物も全て乗る楽しみが増えて困った事にガソリン代、高速代が格段に増えてしまいます😉

コメント 1 5
たけちゃん
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】フリートーク

ハスラーターボから、Nボックスカスタムターボに乗り換えましたが、室内、外装、上質な走り、同じターボ車でも雲泥の差(値段も全然違いますが!笑) 素晴らしいの一言につきます。長距離もちょっとした買い物も全て乗る楽しみが増えて困った事にガソリン代、高速代が格段に増えてしまいます😉

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

D.I.Y. フロント「H」エンブレムの背景カラー変更(^_^)/  N-BOX JF3のフロントエンブレムは、純正では背景がブラックですが、背景色を変えたい!  で、ホームセンターでアクリル板「サンデーシート 0.5ミリ厚」を購入。  ボンネットを開けて、フロントグリル裏からエンブレムのツメを折ってエンブレムを外し、アクリル板をエンブレムの形に切り抜き両面テープで貼付け。  フロントグリルのエンブレム位置へ合せて貼付けしたら出来上がり(^^)

D.I.Y. フロント「H」エンブレムの背景カラー変更(^_^)/  N-BOX JF3のフロントエンブレムは、純正では背景がブラックですが、背景色を変えたい!  で、ホームセンターでアクリル板「サンデーシート 0.5ミリ厚」を購入。  ボンネットを開けて、フロントグリル裏からエンブレムのツメを折ってエンブレムを外し、アクリル板をエンブレムの形に切り抜き両面テープで貼付け。  フロントグリルのエンブレム位置へ合せて貼付けしたら出来上がり(^^)

コメント 7 5
クワトロ大尉
| 2023/04/24 | 【Nシリーズ】フリートーク

D.I.Y. フロント「H」エンブレムの背景カラー変更(^_^)/  N-BOX JF3のフロントエンブレムは、純正では背景がブラックですが、背景色を変えたい!  で、ホームセンターでアクリル板「サンデーシート 0.5ミリ厚」を購入。  ボンネットを開けて、フロントグリル裏からエンブレムのツメを折ってエンブレムを外し、アクリル板をエンブレムの形に切り抜き両面テープで貼付け。  フロントグリルのエンブレム位置へ合せて貼付けしたら出来上がり(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/04/24 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

N-BOX ターボ コーディネートスタイルを購入しました。 エリシオンからの乗り換えで、急な大きさの変化に不安はありましたが、全く問題なく快適です。 小回りがきくし普段諦めていた細い道もストレス無くグイグイ行ってます。 とても気に入ってます!

N-BOX ターボ コーディネートスタイルを購入しました。 エリシオンからの乗り換えで、急な大きさの変化に不安はありましたが、全く問題なく快適です。 小回りがきくし普段諦めていた細い道もストレス無くグイグイ行ってます。 とても気に入ってます!

コメント 0 5
かおかおん
| 2023/04/25 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-BOX ターボ コーディネートスタイルを購入しました。 エリシオンからの乗り換えで、急な大きさの変化に不安はありましたが、全く問題なく快適です。 小回りがきくし普段諦めていた細い道もストレス無くグイグイ行ってます。 とても気に入ってます!

ユーザー画像
かおかおん
| 2023/04/25 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

NBOXに乗ってから、5年が経ちました!こまわりがきくし、収納もたっぷりで本当に購入して良かったなって思ってます!!

NBOXに乗ってから、5年が経ちました!こまわりがきくし、収納もたっぷりで本当に購入して良かったなって思ってます!!

コメント 2 5
つー
| 2023/04/27 | 【Nシリーズ】フリートーク

NBOXに乗ってから、5年が経ちました!こまわりがきくし、収納もたっぷりで本当に購入して良かったなって思ってます!!

ユーザー画像
つー
| 2023/04/27 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

グリルメッシュ取り付け(^^)/  バンパーとグリルのラジエター開口部ですが、ノーマル状態ではネット等が無く、飛び石や虫がラジエターに直撃し放題となっています。  そこで、アルミメッシュをフリマアプリにて購入し、ニッパーで開口部より少し大きめにカットして、結束バンドとステンレス製の配線止めにて取り付けました(^^)  2箇所有る開口部の内、上側はバンパーを取り外しませんと取り付け出来ないので、下側のみ取り付けました(^^;)

グリルメッシュ取り付け(^^)/  バンパーとグリルのラジエター開口部ですが、ノーマル状態ではネット等が無く、飛び石や虫がラジエターに直撃し放題となっています。  そこで、アルミメッシュをフリマアプリにて購入し、ニッパーで開口部より少し大きめにカットして、結束バンドとステンレス製の配線止めにて取り付けました(^^)  2箇所有る開口部の内、上側はバンパーを取り外しませんと取り付け出来ないので、下側のみ取り付けました(^^;)

コメント 4 5
クワトロ大尉
| 2023/04/28 | 【Nシリーズ】フリートーク

グリルメッシュ取り付け(^^)/  バンパーとグリルのラジエター開口部ですが、ノーマル状態ではネット等が無く、飛び石や虫がラジエターに直撃し放題となっています。  そこで、アルミメッシュをフリマアプリにて購入し、ニッパーで開口部より少し大きめにカットして、結束バンドとステンレス製の配線止めにて取り付けました(^^)  2箇所有る開口部の内、上側はバンパーを取り外しませんと取り付け出来ないので、下側のみ取り付けました(^^;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/04/28 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

夜間の雰囲気が良くなりました。 前車のステップワゴン はドア内側にアンビエントライトが有りましたがN-BOX には付いておらずネットで面白い物を見つけたのでポチってみました。 7色に光って色の選択も可能、自動的に7色に変化させる事も出来ます。 夜のドライブが楽しくなりました。^^

夜間の雰囲気が良くなりました。 前車のステップワゴン はドア内側にアンビエントライトが有りましたがN-BOX には付いておらずネットで面白い物を見つけたのでポチってみました。 7色に光って色の選択も可能、自動的に7色に変化させる事も出来ます。 夜のドライブが楽しくなりました。^^

コメント 3 5
noa
| 2023/05/16 | 【Nシリーズ】フリートーク

夜間の雰囲気が良くなりました。 前車のステップワゴン はドア内側にアンビエントライトが有りましたがN-BOX には付いておらずネットで面白い物を見つけたのでポチってみました。 7色に光って色の選択も可能、自動的に7色に変化させる事も出来ます。 夜のドライブが楽しくなりました。^^

ユーザー画像
noa
| 2023/05/16 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

灯火類LED化のススメ(車外編)  N-BOX JF3 ノーマルボディは、リアウインカーとバックランプが電球となっています。  また、ナンバー灯も電球となっています。  そこで、リアウインカーは点灯時のみオレンジに光るステルスタイプ、バックランプは明るさ重視のもの、ナンバー灯はノーマルよりも白く明るいLEDに交換しました(^^)  コレも自己満足の世界ですけれども…(^_^;)

灯火類LED化のススメ(車外編)  N-BOX JF3 ノーマルボディは、リアウインカーとバックランプが電球となっています。  また、ナンバー灯も電球となっています。  そこで、リアウインカーは点灯時のみオレンジに光るステルスタイプ、バックランプは明るさ重視のもの、ナンバー灯はノーマルよりも白く明るいLEDに交換しました(^^)  コレも自己満足の世界ですけれども…(^_^;)

コメント 2 5
クワトロ大尉
| 2023/05/19 | 【Nシリーズ】フリートーク

灯火類LED化のススメ(車外編)  N-BOX JF3 ノーマルボディは、リアウインカーとバックランプが電球となっています。  また、ナンバー灯も電球となっています。  そこで、リアウインカーは点灯時のみオレンジに光るステルスタイプ、バックランプは明るさ重視のもの、ナンバー灯はノーマルよりも白く明るいLEDに交換しました(^^)  コレも自己満足の世界ですけれども…(^_^;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/19 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

こんにちは。N-BOXは小回りが利いて私でも運転しやすくて日々助かってます!買い物に送り迎えに大活躍です!

こんにちは。N-BOXは小回りが利いて私でも運転しやすくて日々助かってます!買い物に送り迎えに大活躍です!

コメント 1 5
kkf
| 2023/05/31 | 【Nシリーズ】はじめまして

こんにちは。N-BOXは小回りが利いて私でも運転しやすくて日々助かってます!買い物に送り迎えに大活躍です!

ユーザー画像
kkf
| 2023/05/31 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3 後期型 純正流用DIYカスタマイズ  モーニングミストブルーの前期型グリルに交換しました(^^)  当初、グリルカバー(モーニングミストブルーの部分)のみの交換を考えていましたが、前期と後期ではグリルカバーとその上の細長いパーツの互換性が無く、グリルベースごと交換となりました(^^;)  また、ラジエター開口部のアルミメッシュは、ロアグリルのみ取り付けていましたが、グリル交換時にグリルベースの開口部にも取り付けました(^^)/

N-BOX JF3 後期型 純正流用DIYカスタマイズ  モーニングミストブルーの前期型グリルに交換しました(^^)  当初、グリルカバー(モーニングミストブルーの部分)のみの交換を考えていましたが、前期と後期ではグリルカバーとその上の細長いパーツの互換性が無く、グリルベースごと交換となりました(^^;)  また、ラジエター開口部のアルミメッシュは、ロアグリルのみ取り付けていましたが、グリル交換時にグリルベースの開口部にも取り付けました(^^)/

コメント 3 5
クワトロ大尉
| 2023/06/17 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3 後期型 純正流用DIYカスタマイズ  モーニングミストブルーの前期型グリルに交換しました(^^)  当初、グリルカバー(モーニングミストブルーの部分)のみの交換を考えていましたが、前期と後期ではグリルカバーとその上の細長いパーツの互換性が無く、グリルベースごと交換となりました(^^;)  また、ラジエター開口部のアルミメッシュは、ロアグリルのみ取り付けていましたが、グリル交換時にグリルベースの開口部にも取り付けました(^^)/

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/06/17 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

新旧Nボ・カスタム 新しいのんは今週、納車されたトコww 購入するタイミングもあるけど~ 自分の旧Nボの方が、外観が好き♪ 友人のNボは いろーんなオプション付いてて グレードはめちゃめちゃ良いけどね😅 当方 ナビも付けず オプションも無し(笑) 外観いじって 中は自分の使いやすいように~ あ、 お犬様専用車両ですから😅

新旧Nボ・カスタム 新しいのんは今週、納車されたトコww 購入するタイミングもあるけど~ 自分の旧Nボの方が、外観が好き♪ 友人のNボは いろーんなオプション付いてて グレードはめちゃめちゃ良いけどね😅 当方 ナビも付けず オプションも無し(笑) 外観いじって 中は自分の使いやすいように~ あ、 お犬様専用車両ですから😅

コメント 3 5
ラルびん🐶
| 2023/06/22 | 【Nシリーズ】フリートーク

新旧Nボ・カスタム 新しいのんは今週、納車されたトコww 購入するタイミングもあるけど~ 自分の旧Nボの方が、外観が好き♪ 友人のNボは いろーんなオプション付いてて グレードはめちゃめちゃ良いけどね😅 当方 ナビも付けず オプションも無し(笑) 外観いじって 中は自分の使いやすいように~ あ、 お犬様専用車両ですから😅

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/06/22 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

フロントダンパーアッパーブラケットㇸゴムカバー取り付け。  N-BOX JF3、フロントダンパーの上側の車体側への取付部、左側はカバーが標準装備されていますが、右側は装備されていません(--;)  普段はウインドウォッシャータンクの下に隠れて見えませんが、タンクをずらすと錆が発生していました。  で、錆が発生した箇所にはグリスを塗付して、○マゾンで購入した純正ゴムカバーをはめ込んで装着〜(^^)  コレで、更なる錆の発生を抑えることができることに期待(^^)/

フロントダンパーアッパーブラケットㇸゴムカバー取り付け。  N-BOX JF3、フロントダンパーの上側の車体側への取付部、左側はカバーが標準装備されていますが、右側は装備されていません(--;)  普段はウインドウォッシャータンクの下に隠れて見えませんが、タンクをずらすと錆が発生していました。  で、錆が発生した箇所にはグリスを塗付して、○マゾンで購入した純正ゴムカバーをはめ込んで装着〜(^^)  コレで、更なる錆の発生を抑えることができることに期待(^^)/

コメント 3 5
クワトロ大尉
| 2023/07/18 | 【Nシリーズ】フリートーク

フロントダンパーアッパーブラケットㇸゴムカバー取り付け。  N-BOX JF3、フロントダンパーの上側の車体側への取付部、左側はカバーが標準装備されていますが、右側は装備されていません(--;)  普段はウインドウォッシャータンクの下に隠れて見えませんが、タンクをずらすと錆が発生していました。  で、錆が発生した箇所にはグリスを塗付して、○マゾンで購入した純正ゴムカバーをはめ込んで装着〜(^^)  コレで、更なる錆の発生を抑えることができることに期待(^^)/

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/07/18 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

N–ONEのRS、MTに乗ってます。アームレストが欲しい気がするにですが、MT操作には不向きですか?どなたかご意見あれば、教えてください。

N–ONEのRS、MTに乗ってます。アームレストが欲しい気がするにですが、MT操作には不向きですか?どなたかご意見あれば、教えてください。

コメント 4 5
Hiro
| 2023/07/23 | 【Nシリーズ】みんなに質問

N–ONEのRS、MTに乗ってます。アームレストが欲しい気がするにですが、MT操作には不向きですか?どなたかご意見あれば、教えてください。

ユーザー画像
Hiro
| 2023/07/23 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

https://kuruma-news.jp/post/679423 6年ぶりにホンダが新型「N-BOX」初公開! 「日本イチ売れる車」全面刷新で秋発売! ライバル勢への影響は 現車、見てみたいです~ まだまだ買わないけどww (買えない、が正解ww😅)

https://kuruma-news.jp/post/679423 6年ぶりにホンダが新型「N-BOX」初公開! 「日本イチ売れる車」全面刷新で秋発売! ライバル勢への影響は 現車、見てみたいです~ まだまだ買わないけどww (買えない、が正解ww😅)

コメント 7 5
ラルびん🐶
| 2023/08/18 | 【Nシリーズ】フリートーク

https://kuruma-news.jp/post/679423 6年ぶりにホンダが新型「N-BOX」初公開! 「日本イチ売れる車」全面刷新で秋発売! ライバル勢への影響は 現車、見てみたいです~ まだまだ買わないけどww (買えない、が正解ww😅)

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/08/18 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

初めまして✰12万キロ超えても、まだまだ元気に走ってくれる相棒に感謝✰ 何処かで見かけたら♫宜しくお願いします\(^o^)/

初めまして✰12万キロ超えても、まだまだ元気に走ってくれる相棒に感謝✰ 何処かで見かけたら♫宜しくお願いします\(^o^)/

コメント 3 5
よっさん
| 2023/09/24 | 【Nシリーズ】はじめまして

初めまして✰12万キロ超えても、まだまだ元気に走ってくれる相棒に感謝✰ 何処かで見かけたら♫宜しくお願いします\(^o^)/

ユーザー画像
よっさん
| 2023/09/24 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

ある日、突然やってきた N-WGN(JH3)です。 自車を点検に預けた際に代車としてやってきました。借り物なので風景写真はありません。^^ N-WGNとN-BOX共通の話題になりますが、 サスペンションのストロークがしっかりしていて、軽乗用車とは思えない乗り心地です。ホンダセンシング(ACC/LKAS等)は、CTBAしかない身としては非常の優れた機能に感じられます。ブレーキホールド(AVH)も最初は慣れませんでしたが、だんだん楽になってきて・・・。それと先日レポートを忘れていた「ステップダウンシフト」ですが、完璧ではないにしろ坂道を下る時の手動介入(シフトダウン操作)が少なくて済みます。最近のクルマの装備は凄いですね。^^; 個人的には、 ・N-BOX:広い空間とスライドドアが魅力(ちょっと頭が重い) ・N-ONE:ドライバビリティ最高(S660は別格だが) ・N-VAN:趣味/仕事のクルマ(大人の秘密基地) ・N-WGN:ヒンジドアで良ければ使い勝手の良い万能車 といった印象です。 N-WGNで特筆すべきは、テレスコピック(前後移動)付のチルトハンドルである点かな。乗用車的な姿勢でドライビングポジションがしっかり出せるのは嬉しいです。(多くの軽自動車は、足を合わせると手とハンドルが遠くなってしまう。) 「日常使いなら、もうN-WGNで良いだろ。」と思えます。デザインは好みが分かれると思いますが、一度試乗してみると造りの良さは分かっていただけるかと。

ある日、突然やってきた N-WGN(JH3)です。 自車を点検に預けた際に代車としてやってきました。借り物なので風景写真はありません。^^ N-WGNとN-BOX共通の話題になりますが、 サスペンションのストロークがしっかりしていて、軽乗用車とは思えない乗り心地です。ホンダセンシング(ACC/LKAS等)は、CTBAしかない身としては非常の優れた機能に感じられます。ブレーキホールド(AVH)も最初は慣れませんでしたが、だんだん楽になってきて・・・。それと先日レポートを忘れていた「ステップダウンシフト」ですが、完璧ではないにしろ坂道を下る時の手動介入(シフトダウン操作)が少なくて済みます。最近のクルマの装備は凄いですね。^^; 個人的には、 ・N-BOX:広い空間とスライドドアが魅力(ちょっと頭が重い) ・N-ONE:ドライバビリティ最高(S660は別格だが) ・N-VAN:趣味/仕事のクルマ(大人の秘密基地) ・N-WGN:ヒンジドアで良ければ使い勝手の良い万能車 といった印象です。 N-WGNで特筆すべきは、テレスコピック(前後移動)付のチルトハンドルである点かな。乗用車的な姿勢でドライビングポジションがしっかり出せるのは嬉しいです。(多くの軽自動車は、足を合わせると手とハンドルが遠くなってしまう。) 「日常使いなら、もうN-WGNで良いだろ。」と思えます。デザインは好みが分かれると思いますが、一度試乗してみると造りの良さは分かっていただけるかと。

コメント 11 5
きりい
| 2023/10/31 | 【Nシリーズ】フリートーク

ある日、突然やってきた N-WGN(JH3)です。 自車を点検に預けた際に代車としてやってきました。借り物なので風景写真はありません。^^ N-WGNとN-BOX共通の話題になりますが、 サスペンションのストロークがしっかりしていて、軽乗用車とは思えない乗り心地です。ホンダセンシング(ACC/LKAS等)は、CTBAしかない身としては非常の優れた機能に感じられます。ブレーキホールド(AVH)も最初は慣れませんでしたが、だんだん楽になってきて・・・。それと先日レポートを忘れていた「ステップダウンシフト」ですが、完璧ではないにしろ坂道を下る時の手動介入(シフトダウン操作)が少なくて済みます。最近のクルマの装備は凄いですね。^^; 個人的には、 ・N-BOX:広い空間とスライドドアが魅力(ちょっと頭が重い) ・N-ONE:ドライバビリティ最高(S660は別格だが) ・N-VAN:趣味/仕事のクルマ(大人の秘密基地) ・N-WGN:ヒンジドアで良ければ使い勝手の良い万能車 といった印象です。 N-WGNで特筆すべきは、テレスコピック(前後移動)付のチルトハンドルである点かな。乗用車的な姿勢でドライビングポジションがしっかり出せるのは嬉しいです。(多くの軽自動車は、足を合わせると手とハンドルが遠くなってしまう。) 「日常使いなら、もうN-WGNで良いだろ。」と思えます。デザインは好みが分かれると思いますが、一度試乗してみると造りの良さは分かっていただけるかと。

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/10/31 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本日、大阪・南港まで往復 さすがに越えるやろなぁ~🚙と思っていたのに もうちょっと足りませんでした💦💦 この連休中に街乗りで 越えるなぁ~😊 撮れるかな❓️📸 前に乗ってた翼くんは 11年で84,000キロ超でした コロナ禍の影響(約2年間)もあると思うけど😅 単純計算で 後10年乗れる💣💣💣

本日、大阪・南港まで往復 さすがに越えるやろなぁ~🚙と思っていたのに もうちょっと足りませんでした💦💦 この連休中に街乗りで 越えるなぁ~😊 撮れるかな❓️📸 前に乗ってた翼くんは 11年で84,000キロ超でした コロナ禍の影響(約2年間)もあると思うけど😅 単純計算で 後10年乗れる💣💣💣

コメント 1 5
ラルびん🐶
| 2023/11/03 | 【Nシリーズ】フリートーク

本日、大阪・南港まで往復 さすがに越えるやろなぁ~🚙と思っていたのに もうちょっと足りませんでした💦💦 この連休中に街乗りで 越えるなぁ~😊 撮れるかな❓️📸 前に乗ってた翼くんは 11年で84,000キロ超でした コロナ禍の影響(約2年間)もあると思うけど😅 単純計算で 後10年乗れる💣💣💣

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/11/03 | 【Nシリーズ】フリートーク
  • 126-150件 / 全296件