ミュートした投稿です。
【東京脱出】④帰京 東京の酷暑を避けて脱出、福島の山荘に緊急避難することにしましたが 何時までも、夢の暮らしをしている訳にも行かず😀 2泊3日の逃避行は、終了😥 標高800mの高原から、お別れです💦 保養所なので、週末や年末年始・ゴールデンウィーク・夏休み でなければ、空いているので(皆はお
街乗りだけしていると タレてくることは自分もありません。 タレずに迎える寿命は 3年以上はあると思います。 グリップの効きなど 接地面の感覚に 変化が起きます。 ちょっと滑るような、 グニョッとするような、 変な感じです(表現変?)。 中盤までよかったのですが、 その中盤での 今回のベストタイム
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 相模湾の急深な地形を活かした釣り、さすがの釣果ですね🐟 大きな甘鯛はフレンチレストランで特別な一皿になりそうですし、 かわいい甘鯛は昆布締めで美味しさがぐっと引き立ちそうです✨
【今朝の釣果】 早朝に、相模湾・小田原沖に出漁🎣 2時間ほどの、サップからの海釣りの釣果だそうです😀 相模湾の海底地形は、沿岸から急に深くなることで有名で 場所によっては1,000m以上の水深になります 海岸から100mも沖に出れば、海底が急落 ソコには、良い漁場が広がっているので 小型漁船
🐢 MotoRさま、 これだけ大きいと《海》と同じ雰囲気になるのですね 海水じゃないから 泳いでもベタベタしないし、沖に流される心配もないから 湖水浴の方がいいかも🤔 チェッカーフラッグさま、 「バリバリ伝説」を読んだことが無いので、よく分からないのですが バイクに乗りながら ガードレールを蹴飛ば
東京駅じたいが 通勤時間は、さて置き 昼の時間帯の外国人比率が 異常に高くなっています😳
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑦バイキングディナー 今では、朝食がビュッフェスタイルなのは当たり前 ですから夕食は、コース料理にして欲しくとも ANA万座ホテルは、バイキングでした😓 世はインバウンド需要の真っ盛り、多国籍の方々の好みを満たすには
九州一周旅行、湯布院にて。 旅館の部屋には露天風呂がありました。 九州旅行中は、ホテルに着く前に毎日お洗車。 翌朝、さあ気持ちよくスタート!っていう時に、砂ぼこりだらけのマイオデを見ると運転しても楽しくないからね〜。 湯布院では前日洗車できませんでしたので、翌日朝早く起きて駐車場で洗車しました。 洗
週末は小田原で、別行動の娘には 不思議なお土産、青いBBQ味😅
【ファミリーキャンプ】③ソレイユの丘(見る) 先日【日帰りドライブ】で行ったソレイユの丘 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ukdpmbjz58qxvhjp 家族でキャンプに来よう、という事になりました😀 物凄い人気の様なので、ゴールデンウィークは外し