ミュートした投稿です。
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(苫小牧~旭川)⑥OMO7旭川 今日から3連泊する旭川「OMO7旭川」に到着しました。 2014年に、伺った時は「旭川グランドホテル」と言う名で レンガの外観が特徴的な、歴史あるホテルでしたが 2018年に、今を時めく星野リゾートの傘下となり「OMO7旭川
【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑥宇奈月温泉 富山県の温泉といえば? 『宇奈月温泉』と直ぐに名前が上がるほど、ポピュラーな温泉地です😀 MotoRも「立山黒部アルペンルート」に伺うたびに、旅の起点となっています。 もちろん富山には、秘境・秘湯の温泉が沢山あり 前回は、トロッ
クラシック曲「フィナーレ」で指揮者が取る、ある行動とは? 笑う 怒る 叫ぶ 倒れる 喰う 寝る 遊ぶ…💦 正解は「倒れる」。ドイツの作曲家、マウリツィオ・カーゲルが作曲した「フィナーレ」では、演奏中に指揮者が倒れるように指示された箇所があります。 指揮者の倒れる様も事細かく指定されていて、「体を
🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界
『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑯ 今日は、利尻島・鴛泊『北国グランドホテル』に泊まりました。 翌朝の稚内への鴛泊港からの第一便8:25発に乗るのに便利だから😃 お決まりの「最北端の天然温泉・露天風呂」が謳い文句に (のんびり露天風呂に入浴していたら、突然の雷雨で内湯に避難💦) ここ数食
家にあったTOMYTECを写真で載せちゃいます! じいちゃんがグランドシビック(4ドア)に乗っており、幼少期の僕はよくシビックであちこち連れて行ってもらいました! 何より好きなのが、この時期のシビックのロゴですね! 今の時代でもカッコいい!…と個人的には思います! もちろん幼少期な僕はモーター