ミュートした投稿です。
三重県四日市市にあります『まぐろレストラン』へ https://www.maguro-restaurant.co.jp/ オットが四日市に夜景撮影に行った際に見つけて立ち寄ったそう とても美味しかったので、と子供のWR-Vで家族で遠征🚙 朝8時から営業で(9時45分までは朝定食のみ) 11時目指
🐢 チェッカーフラッグさま、 土星のようにはっきりとした特徴があると 望遠鏡で見ても楽しいのですが ⭐️織姫様は 色白で輝いているだけでした😁 なので、望遠鏡よりレーザーポインターでの星の説明の方が面白かったです ただ、1つ気になったのは ひっきりなしに飛んでくる飛行機のそばで 星の解説をして大丈
そば打ちは、口には出しませんが 奥さまの方が、上手なのは確かです…😅 湖畔のキャンプ場で、レンタサイクルしたのですが クマ🐻の一件を、注意喚起のつもりで話したら 「ア~あ、出ましたか?」と事も無げ😓 アクティブに動けるのは、コノ気候だから 東京でこんな事したら…💀
昼食は一旦、山荘に戻り 自家製そば打ちの「ざる蕎麦」
🐢 MotoRさま おはようございます 歩道あったのですね 橋を渡る時、周りの景色ばかり見ていて 歩道は気が付かなかったです😅💦 (そう言えば 帰り道で橋のそばの駐車場に停めてウロウロしてる人を見たような…) 紅葉シーズンは 凄く混みそう😣(紹介動画も殆どが紅葉🍁背景です) 平日じゃないと ダメ
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます! 温玉がとろ〜りとのったおそば、美味しそうですね🤤 暑い日の夜にぴったりの、さっぱりだけど満足感のある一品でナイスチョイスです👍
MotoRさま、 おはようございます 凄い色(ジンベイザメだから?)のカレーですね😳 ご飯も青、カレールーも青❗️ 味は?カレーですよね😁 隣の黒いお皿は何ですか? イカ墨パスタ??焼きそば??
何処までも行こう🛞㉝旅行は楽しい😊後片付けは面倒臭い🙄 1/2 🐢 ただいま〜 お土産沢山あるよ😄 (・--✤ ) おかえりだっちゃ! お土産、ありがとだっちゃ😍 (・--・) ☆青森のりんご菓子、大間の鮪塩辛・鮪の茶碗蒸し、 道の駅【よこはま】の菜の花クッキー、生ニンニク、十三湖のし
3/3 (・--・) 最後は「はちもり」から20分くらいで着いちゃう 道の駅「みねはま(ポンポコ101)」 敷地内には 産直販売の「おらほの館」もあるよ ちなみに「ポンポコ」は 隣接するレジャー施設の名前だよ 🐢 施設内にある「はっぽう」は人気のレストラン 地元名産の石川そばだけでなく、どれも
「包丁三日 延し三月 木鉢三年」 そば打ちの工程の難易度を表現したもので 駒板&麵切包丁での麺切は、三日で出来る 麵棒で四角く薄く延ばすのも、三月あれば何とか 木鉢の中での水廻し&捏ねは、三年は修行が必要 そば打ちは奥が深く、段位が有る世界です😅