ミュートした投稿です。
部屋のカーテンは、閉めてはいけません お約束の過ごし方です👍
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑥オーシャンビュー客室 岬の突端に建つホテルとして、魅力はやはり眺望です 特に万座ビーチ側に面する、オーシャンビュー側の客室は人気で 料金も割高ですが、根本的に予約が取れない…😥 梅雨時期と言う事で、集客上の特別割安料金で
これもドローンからの眺めなんでしょうか。 解放感満載のロビーですね。
東北の名所を巡る旅、お疲れさまでした。 中々こちらからは行けそうに無い所を、色々紹介していただきありがとうございます。 知らない地域や名所が知れて面白かったです。 次はどこへ行くのかな。
日航のホテル(残波岬)にも泊まったことが有りますが こちらの方が、リゾート感は満載です😊
MotoRさま、 確かに バブル期のリゾートホテルは こんな風にロビー全体を見下ろせる巨大吹き抜けが定番でした😁 このホテルが先駆けだったのですね 建物に 古びている所があるのは仕方ない事ですが ANAの名にふさわしい豪華な内装だと思います 女性陣にも、気に入ってもらえたのでは?(^ー^* )フ
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 天気に恵まれ、弥彦山スカイラインと越後七浦シーサイドラインを両方完走して 山と海の景色を堪能出来ました 2000年を超える歴史ある神社や 佐渡金山に繋がる天領・出雲崎を訪れて 新潟の魅力を沢山知る事が出来ました(*ˊᗜˋ)
🐢 MotoRさま、 この橋は【夕凪の橋】という、夕日写真の映えスポットです https://niigata-kankou.or.jp/spot/7556 橋の周りには 特に案内板などは無かったのですが 海の上にいるような 気持ち良い場所でした😊
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます! 弥彦山から海沿いを通って「天領の里」へ── 景色と歴史の両方を楽しめる、素敵なルートですね✨ 心に残る旅の締めくくりとなったのではないでしょうか😊 日本海沿いの長旅、本当にお疲れさまでした💪🏻
この桟橋の意味は…観光用?🤔 説明板は無かったのですネ🙄