ミュートした投稿です。
白糸の滝
白糸の滝 富士山の日に因んだ絶景ポイントとしては、白糸の滝が一つ挙げられるかと思い投稿しました。
高度6,500mからの絶景
高度6,500mからの絶景 1966年乗客に富士山の絶景を見せようと航路を外れ、富士山に近づきすぎて乱気流に遭遇して、空中分解・墜落する事故が有りました… 大丈夫かな~🤔とチョット心配になりました😅
\未来に残したい日本の絶景写真を募集📸/
\未来に残したい日本の絶景写真を募集📸/ 2月23日は「富士山の日」🗻✨日本の象徴ともいえる富士山は、その美しさで多くの人を魅了し続けています。そんなモーメントにちなんで、今回は皆さまの「未来に残したい絶景」のお写真を募集します📸✨富士山バッジ富士山はもちろん、山や湖、森や川、四季折々の花々など、未来へ残したい絶景をぜひシェアして
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます😊 池間大橋の絶景、まさに息をのむ美しさですね🌊 「池間ブルー」と呼ばれるグラデーションカラー、写真からもその魅力が伝わってきます📸 海風を感じながらのサイクリング、最高に気持ちよさそうです🚴♂️
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・池間島)⑰池間大橋 到着しました!絶景すぎる橋として人気の「池間大橋」 宮古諸島の最後の訪問地「池間島」は、「宮古島」の北に浮かぶ離島です。 その池間島と宮古島を結ぶ、全長1,425mの橋が「池間大橋」 宮古島には池間
黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます✨ お米5kgとは、ありがたいですね🍚✨ 絶景のなかでもコーヒータイムは格別だろうな☕️
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌈 通り池、宮古島ならではの絶景スポットですね🌊 龍の目とも呼ばれる神秘的な雰囲気、ぜひ一度訪れてみたいです✨
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌊 宮古島の絶景ポイント「17END」、素晴らしいですね!✨ アクアブルーから濃いブルーへのグラデーション、想像するだけで感動します🤩
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(下地島)⑫17END そしてたどり着いたのは、絶景ポイント!「17END(ワンセブンエンド)」 ガイドさん曰く「コノ景色の為だけに、宮古島に来ても良いぐらい👍」 下地島空港の埋め立てによって、潮の流れがせき止められ 海底に砂が
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌈 伊良部大橋の絶景ルート、まさにサイクリングの聖地ですね🌉🚴♂️ 電動アシスト付きなら、登りも快適に楽しめそうです😆