ミュートした投稿です。
🐢 MotoRさま、 おはようございます 初めは 驚きましたが ライブキッチン前で出来上がるのを待っている必要もなく、既に出来上がって並べられている皿を取る必要もないので とても便利でした ❶初めから用意されている前菜、❷着席時に決めるメイン料理、❸好きな時に好きなだけ取りに行けるサラダや小鉢系や
外食店でのタブレット注文 一般化しましたが、ついに旅館まで…😅
ひとり、海辺での貝殻探し 微笑ましい風景です🙂
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑮瀬底ビーチ 今日宿泊のホテルにチェックインを済ませたら、目の前が「瀬底ビーチ」 部屋に荷物を運ぶ前に、ビーチを散策に…😀 「瀬底ビーチ」はプライベートビーチではない 一般に開放されたビーチ(海水浴場)です 監視員が常
どこまでも行こう🛞Part✌️⑤初めてのタブレット注文 🐢«« ご飯ご飯♡♡♡🎶 このホテル、ハーフバイキングなんだね (・--・) ❀1枚目 左上→前菜(だだちゃ豆豆富・蒟蒻豆乳麺・寄せ焼き茄子・抹茶カステラ・とうもろこし真丈) 右上→本日のお造り、金華鯖の煮おろし、ハーフバイキング(芋煮
今もカードゲーム中😅
🐢 チェッカーフラッグさま、 こんばんは 松島海岸は 決して広くなく 早めにチェックインして散策するのにちょうど良い感じです 湾内の島々を巡る遊覧船に乗るのも楽しいですし、神社仏閣をお散歩気分でお参りするのも良いかと… オシャレなカフェや仙台牛タンのお店等もあるので 休憩場所にも困らないです ただ
(・--・) スタッフさん、 コメントありがとう この笹蒲鉾焼き体験は 絶対オススメするよ 時間も掛からないし、なんと言ってもオヤツに蒲鉾が食べられる(笑) ただ、ホントに焼きたては熱いから火傷には気をつけてね😉
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 見た目は「The昭和」な造りですが とても居心地の良いホテルでした 《ホテル》と言うより《旅館》という方がしっくりくる気がしました ホテルのような無機質な対応ではなく 旅館の番頭さんのようなスタッフさんに癒されました😄
色んな伝記伝説があって楽しめますね。 歩いて名所めぐり、身体にも良いし、のんびり観光できて良いですねぇ。