ミュートした投稿です。
以前からサクラマスは釣ってみたいと思ってまして、予期もせず釣れて嬉しかったです♪
お久しぶりでございます! まさかサクラが咲くとは思いませんでした(笑) これからのレイクジギングシーズンの最盛期、楽しい夏にしたいです♪
ありがとうございます。 釣り楽しいですよね!
74takさん、お久しぶりのご投稿ありがとうございます! シーズン初戦でのサクラマス、なんとも幸先の良いスタートですね😆 これからの釣行記も楽しみです!🎣
美猫さん、ご投稿ありがとうございます! 大きなタマン、迫力満点です✨ 新鮮な魚をその場で味わえる贅沢、釣りの醍醐味が詰まっていますね🎣
おはようございます。 初日は手巻きだったのでかなりきつかったです。 大物を釣る予定ではなかったので途中で船頭に代わってもらいました。 次の日は電動を用意してもらったのですが・・・潮の流れがなく大物は釣れませんでしたが満喫です。
銀色のマスはきれいですね。 これだけのモノが釣れると楽しいでしょうね。
凄い! 大きいですね。 かなりな引きが有ったかと。 醍醐味ですね。
1年ぶりの投稿です。 今シーズンのレイクジギング初戦は、6月上旬に行った埼玉県の名栗湖。 元々釣り禁止のダム湖ですが、昨年より1日5組限定でレンタルカヌーでの釣りが解禁となりました。 狙いは上流の常設釣り場から落ちたニジマス。ところが記念すべき1匹目はサクラマス! 自身初の獲物で、昨年の釣り営業開
島の釣りツアー第6弾 今回の島の釣りは「奄美大島」へ「グルクン」を釣りに行ってきました。 釣ったグルクンの唐揚げで黒糖焼酎を飲もうと思いましたが、残念ながらグルクンは釣れず「大きな?タマン(浜笛吹鯛)」が釣れました。 釣った魚は居酒屋で調理してもらい堪能しました。 特に「煮付け」「フライ」は最高に美