ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 菜の花、綺麗ですね (ココも隠れスポット?) 菜の花絨毯を囲むような桜並木が 主役を盛り立てているみたいです😊
霞ヶ城公園に向かう途中、菜の花の棚田を見つけました🤩 棚田の畦道に見事に咲きそろった、菜の花畑… 桜が主役で、菜の花は脇役のつもりでしたが ここは正真正銘の主役でした😄
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真③霞ヶ城公園 昨年、同じ時期に行った桜の名所は外して 福島県内をさ迷います😀 先ずは、日本さくら名所100選に選定されている「霞ヶ城公園」へ 東北道・二本松ICを下りれば、すぐソコです 天守台に向かって、桜並木の山道を登って行きます。 路面は
桜🌸綺麗ですね☺️
桜が終わり、藤の季節になりました。 長野に行って来ましたが、高速道路から見る 山の景色は、藤の花だらけでした😀
チェッカーフラッグさま この時期の福島は、桜番組ばかり… 受売りですが 咲いた当初は、花弁の中心がピンクなのに (確かに、蕾は濃ピンク) 散り際になるにつれ、中心も淡色になり 全体的に白くなるそうで アナウンサー曰く 「8分咲きを、狙いましょう😄」 「そんなに、上手くいくか!😖」 とTVに突っ込
そうですね。 淡い桜色も良いですが、濃いピンクの方が桜感が強い。 普通の桜と八重桜では花の付き方が違いますからねぇ。 八重桜も良いです。
MotoRさま、 他の人に見つからないうちに 🌸の独り占めが出来てラッキーですね(*^^*) (誰かがインスタやXにUPした途端、国内外から人が押し寄せるのでしょうから😞) 八重桜の濃いピンクは 先日山梨で見た桃の花を連想します 河津桜もそうですが このくらい濃い色の方が映ますね📸🤩
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真②桜まつり巡り 桜まつりが開催されている場所は、16ヵ所 昨年、伺えなかった名所を優先的に巡ります😀 満開予想はあてにはならず、行ってみないと判らない… 後は、ライブカメラの映像頼りに 何処に行くかは?考えます🤔 ところが、この時期の福島
お城と桜🌸良いですね☺️