2025/04/29 07:00
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真④二本松城
桜🌸の写真が旅の目的ですが、お城見学もついでに…
正式名称「二本松城」は日本100名城のひとつに数えられていて
「霞ヶ城」とも呼ばれているようですが、別名の方が知られている🙄
先に、本丸跡・天守に行きましたが
本来のお城見学のスタートは「にほんまつ城報館」から
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/johokan/
ココで歴史を勉強し、ガイダンスを聞いてから
二本松城の入り口「箕輪門」に向かうのが、正式ルート
門をくぐり、城内に入ると
さくら祭りが開催されていましたが
この辺りの桜は、一気に開花が進んだ様で
葉桜になり始めていました😥
標高差120mの本丸跡まで、遊歩道が続きます😀
クルマで山道を登る方は、殆どいませんが
歩くと30分近く掛かるので…
入口の駐車場は満車ですが、本丸跡の駐車場にクルマは数台😅
🧿
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🏯
「霞ヶ城」という別名も趣がありますね✨
歴史と自然が調和する素敵な場所、歩いて巡る価値がありそうです🚶♂️🚶♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜写真、ついでのお城🏯巡り…
目的は、毎度おなじみの
日本100名城スタンプと御城印