ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 妹さん御一家も無事、帰国(宅)されたようで何よりです 離日を残念がるほど 日本を楽しんでもらえた様子は ホスト役冥利に尽きるのでは?😌 来年9月にハワイ→ポートランドと言うことでしょうか? それは 旅行記が楽しみです😊
【帰国】 嵐の様な、1ヶ月間でした😀 日本と異なり、北米は9月からが新学年度 姪っ子たちも、ハイスクール1年生と3年生に進学です サマーバケーションに絡めた、来日でしたが 5年ぶりと7年ぶりの日本は、楽しめたかナ~🙄 毎日どこかに連れ出す、超ハードスケジュール 何時もの3ヶ月滞在での観光を、
MotoRさま、 ありがとうございます 一般の旅行者より少しだけ優遇される程度なのですね それにしても 住む予定もないのに 代行業者にお金を払って取得するメリットがあるとは思えません😑 ステータス?🤔
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ では まだまだ MotoRさまの旅行記を楽しめそうですね🤩
居間の壁に「日本地図」が貼って有ります ココ3年で、旅行した場所をプロットして有るのですが 今回の義妹ファミリーを行った所に、付箋を貼ってみました👍 (マイケルを羨ましがらせる算段のよう…彼も8年ほど日本に在住していたので)
結論から言うと、両親の里帰りと我々の北海道旅行が重なったので、車持って行く方法が、これしか考えられなかった事になります。
2/2 🐢 この温泉施設、9時OPENなんだけど宿泊者は7時から利用できるんだよね 残念ながら ご飯を食べたら すぐ出発しなくちゃだから朝風呂は入れなかった〜😭 (・--・) 仕方ないよ、今日は元々の旅行目的の法事だからね ご飯食べたら 大洲へ行かないと🚗💨 🐢 うん、気を取り直して朝ごは
MotoRさま、 富士登山前日ですよね(笑) 普通に温泉とバイキングと🧸を楽しむ旅行のような。。。🙄 (・--★) こりゃ明日が楽しみで仕方ないやん
我々昭和人にはレトロなホテル(旅館?)が逆に落ち着けたりします。 旅行ですから旅が楽しければ良しです。 良くも悪くも思い出に残るお宿だったわけですね。
【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑨お土産 今回のお土産は、家で待つ男チームの分だけで良し やはり「佐藤錦」750gは多すぎた?(¥2,500だったから) だって、行ったチームは農園で食べ過ぎたし… (会社にお土産で、持って行くことにしたそうナ) 義妹ファミリーにと