ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 徒歩で700円、水牛で2000円なら リピーター以外は 水牛一択だと思います この光景、有名ですから😁 水深は ずっと写真と同じなのですか? 400mを何分くらいで進むのですか?
MotoRさま、 ちゃんと料理の説明も一緒に撮影されてるので説明いらずですね👏 この黒米ご飯と海ぶどうは 沖縄料理のレストランで食べた事あります 海ぶどうってプチプチした食感で美味しいですよね😋 黒米ご飯は スパムおにぎりでした
やはり、地元のガイドさんの観光案内は興味深いです😀 旅行ガイドやネットには、出てこないネタが盛りだくさん😄 紙面の都合で 【面白かった話😁3~5】 は、割愛しました😅
昼食をどうしようか?と悩んでいたら 「島巡り観光ツアー」昼食券も込みでした😄 水牛商店で「地物幕の内弁当」です。 ついに「ミミガー」を食べました~😋
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑧由布島 「由布島」は周囲2km、与那良川からの堆積砂で出来た小島 CMにも使われたので、思い浮かべるのは水牛車に乗っての島渡り😀 海峡幅400m、電信柱の脇を渡る景色は余りにも有名です。 目の前の由布島までは浅瀬で、締まった硬い地面 柔らかい
Honda WAGAYA BASEスタッフさま コメントありがとうございます^^ どちらも美味しいのでぜひ😄 ツーリングの時は色々と食べ過ぎてしまいます😆
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 沖縄・西表島の旅、自然豊かな島で素敵ですね🌿 イリオモテヤマネコや小学校のお話、興味深いです! 由布島の水牛車も楽しそうで、旅の続きが気になります😊
massaさん、初めまして♪ ご投稿いただきありがとうございます! 山梨までのツーリング、とっても素敵🏍️ 名物の水信玄餅と信玄餅ソフト、どちらも美味しそうです! ツーリングの途中で美味しいものを味わうひとときは特別ですね😊
okunさん、初投稿ありがとうございます!😊 人生初の車にHondaを選んでいただけて大変嬉しいです✨ これから素敵なカーライフをお楽しみくださいませ🎶
意外と過ごしやすいのですね👀 ハブも食われなければ…、Σ(-᷅_-᷄๑) 🐸駄目じゃん