ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 沖縄の青と緑のグラデーション、まさに「エメラルドビーチ」の名にふさわしい絶景ですね✨ 皆さまが楽しそうに景色を満喫されている様子から、旅のわくわくが伝わってきてこちらまで笑顔になりました📸
どこまでも行こう🛞Part✌️①始まりはいつも雨降り?🙄 (・--・) 今にも雨が降ってきそうだね 少し風もあるし、対岸の島にも雲が掛かってるよ 🐢 う〜ん😥 何とか昼間は降らないでほしいなぁ ところで 東北旅から帰って間もないけど ココは何処? (・--・) ふふ、、、ココも東北地方
古宇利大橋を渡る正面に、白亜の展望台が立っていますが 時間の都合で、立ち寄れませんでした😥 絶景とのことですが、空が曇っていたので 海の色もイマイチと思い、見送りました… 次回、ジャングリラに来る機会が有れば 再挑戦しましょうか🤔
\7月7日は七夕🎋皆さまの知っている“星空スポット”教えてください!/
\7月7日は七夕🎋皆さまの知っている“星空スポット”教えてください!/ 🌌\7月7日は七夕🎋皆さまの知っている“星空スポット”教えてください!/一年に一度、星に願いをかける七夕の夜🌠皆さまは「ここで見た星空が忘れられない!」というスポットはありますか?✨今回は綺麗に星空が見える「おすすめの星空スポット」をコメントで募集しています💬「家族で行ったキャンプ場の満天の
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 岬からのオーシャンビュー、まさに絶景で時がゆったりと流れるような心地になりますね🌅 夕暮れの光やベランダからの眺め、そして国際交流エピソードまで、旅の豊かさがぎゅっと詰まった素敵なひとときが伝わってきました✨
何処までも行こう🛞㉛天領って何(* ᐕ)? (・--・) 弥彦山スカイラインから日本海側へ抜けるよ 同じく日本百名道の1つ、 《越後七浦シーサイドライン》を走って向かったのは道の駅【越後出雲崎・天領の里】 ここが最後の道の駅になるかなぁ🤔 《越後七浦シーサイドライン》は 新潟西浦地区から寺泊
ウ~ン「絶景かな、絶景かな」🤩 水平線と空の境が分からない🤔 何処までも続いていそうな、不思議な景色😄
くろかめさん 待った甲斐がありましたね! 絶景です! 霧の中、無事でなによりでした。
🐢 チェッカーフラッグさま、 ここから 皆さんが目指される山頂を見上げるのは迫力満点です 鳥海ブルーラインの絶景は 定評があるようです 是非、お越しくださいませ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
うっすら靄ってるけど、雄大な大自然が眼前に広がる絶景かと。 コレは写真より実際に見た方がもっとすごいんだろうな。