2025/08/19 06:51
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑤メンリッヒェン
昨日からの雨も上がり、予定通り山歩きに出発します。
ヴェンゲンに連泊なので、余計な荷物はホテルに置いて
必要なハイキング装備だけ背負って…山の天気なので、雨具もお守り代りに😉
今日最初の予定は「メンリッヒェン」でのハイキング🥾
ヴェンゲン(標高1,274m)からロープウェイ🚠で一気に、山頂下まで😀
そこから【名峰①】メンリッヒェン(標高2,342m)の山頂までは、登りのルート
昨日の宿泊で高地順応しているとはいえ、高山病に注意して行動はゆっくりと…
ユングフラウ地方の、ほぼ真ん中に位置しているので
アイガー・メンヒ・ユングフラウはもちろん
ヴェッターホルンからシルトホルン・ファウルホルンまで
ベルナーアルプスの名峰を望むことができます🤩
ハイキングの目的地「クライネ・シャイデック」までは、下りルート
標高差170m・歩行距離5kmを2時間ほど掛けて、のんびりとハイキング
コースの「パノラマルート」はスイス最高のハイキングルート、と呼ばれるだけあって
目の前に聳えるアイガー北壁から続く、メンヒとユングフラウの3山を仰ぎ見ながら
緩い坂道を下って行く、初心者向きの絶景360度パノラマコースです😄
道標を確かめて歩き続けると、最後は左側には小さな湖が見え
そのはるか向こうには、グリンデルワルトを見下ろしている
「お天気山」という意味のヴェッターホルン、などの名峰も望めます😉
🧿
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山にはまだ雲が架かっていて
気温が上がれば、山頂まで綺麗に見えそうですが…
現地の山岳ガイドさんの解説は、必須です🤔
(ベストシーズンの3か月間、日本から出稼ぎに来ているそう)