ミュートした投稿です。
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑨諏訪神社 夏井の千本桜の近くに「諏訪神社」が鎮座しています😀 周りに観光地らしい場所もなく、千本桜のおかげ? と思っていました… 観光客の皆さん、当然の如く参拝へ 釣られて、MotoR夫婦も 鳥居をくぐり、社務所の脇を通ると 正面に、大きな
時期がバッチリ決まって流石です! 満開の桜がいっぱいだぁ 普通の金属製のガードレールを赤く塗装するとは気が利いていますね!
MotoRさん コレは前のところとは違う場所?ですよね。 見事なまでの同じような情景。 川の両岸に咲き誇る満開の桜が圧巻ですね。 どこまで続いてるんでしょって感じです。 ココはドローン飛ばして上から全体が見たいですねぇ。
城🏯巡りで、肝心の 桜🌸写真は…😓
定番の赤い橋から、千本桜を撮影しても 両岸の遊歩道に観光客の数も、ほら疎ら😄
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑧夏井の千本桜 福島では超有名な「夏井の千本桜」 混雑を予想して、昨年は諦めましたが 昨日は、まだ7分咲きとの情報が🙄 ところがライブカメラでは、ほぼ満開🌸 リアルタイムから1日遅れが、情報番組です 今がチャンスと、現地に8時着を狙って出発し
チェッカーフラッグさま 奥に那須連峰が写るハズでしたが 春霞でぼんやりと… この橋の上からが、撮影スポットだそうです😀 【私の最高の桜写真】には、今一歩😓
700本は凄いですね。 桜が遠くまで続く絶景は、自分の目で見ると、さらに凄さが増しそう。
親水公園には約700本のソメイヨシノの木が植えられています😄 川を渡る橋から、那須連峰と桜🌸の美しい景色を望むことができました😍
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑦太陽の国 今日、最後の桜写真撮影の訪問地は「太陽の国」 こんなところ、知る人はいるのか?🙄 小峰城からクルマで10分 福祉施設「太陽の国」に向かいました。 福島・白河ICの直ぐ側、山荘のまでの通り道 ココは完全に、桜情報番組の紹介地です