ミュートした投稿です。
松山さん、故障を感じさせないような頑張りですネ。 WBCの様な、大逆転を期待していましたが 鏡のようなグリーン、上につけたら入る気がしません。 男子も、松山くんの後に続く日本人が出てきて欲しいところです。 次回はガンバレ、比嘉さん!
YJFさん 桜に向かって練習 きっと綺麗で気持ちいいでしょうね 年に一週間一瞬の贅沢な時ですね 私の通う練習場は海の隣です とは言え東京湾埋立地です でもそれなりにいい感じですよー ラウンドもその先の千葉が多々なのですが時々 御殿場富士山裾野にも出かけます ラウンドも富士山に会えるのも楽しみで仕方
投稿ありがとうございます。 ゴルフ以外にも食事などの楽しみもあるんですね! ご覧になった感想の投稿もお待ちしております!
ドンさん投稿ありがとうござます。 コースで出られるの楽しみですね! ラウンドされている様子の投稿もお待ちしております!
投稿ありがとうございます。毎日の様に練習されているんですね。コースに出た時の投稿もお待ちしております!
\!祝 Masters Tournament 開幕// いよいよ始まりますね。 Masters、どのように楽しまれますか? Masters は Augusta National Golf Clubの美しさと、 予選前の「Par 3 contest」でチビっ子を始めとした家族がキャディーのユニフ
週1練習、年8ラウンド、ハーフセットで14年、万年90台のアベレージゴルファーです。いよいよ15年目シーズン開幕戦を迎えます。冬は寒いので、練習あるのみ。楽しみで仕方ないです。どうせまた90台でしょ?でも楽しいのです♪ゴルフはやめられません!
kanbiaさん、お天気も良く、ゴルフ日和ですね。 桜満開のもと、とても気持ちよくスイングできそうですね。 結果はいかがでしたか?
若い人に負けないよう日夜練習に励んでいます 平均スコア90台 最近ドライバーをステルス2に替えました どうぞよろしくお願いします!
もう一度リベンジしたいゴルフ場⛳️、福島県・ボナリ高原GC。 プレーした切っ掛けは、10年前に日経の記事で 『ゴルファーが挑みたい名物ホール 東西ベスト5』を読んだから。 東日本1位となったのが、OUT3番の『怪物ホール』です。 ティーグランド脇のには 「この3番ホールは日本一のパー5と評されてい