ミュートした投稿です。
台風では普通に そんな大きなものが 流れてくるのですね👀 サイズ感がおかしくなる。 2メートルの差はかなりですね。 高さを取るか勢いを取るか、 近ければ時期を選べますが、 鹿児島は遠い(^^;) (自分の車で行こうとしている)
朝の日本海です。 東からの光が雲を照らしています。 少しピンク色だぁ
旅行前の台風の影響で 倒れた倒木が引っ掛かっている様でした。 ダム湖の水も増水中で、滝壺の水位も上がり 普段はもう2mほど落差がある様です。 (by.土産品店の可愛いお姉さん🙄)
広い範囲の日没写真もいかが?
(対比しての) サイズ感がわかるとは、 通ですね(≧∀≦) 青森で召し上がられた お菓子があれば 教えて頂きたいです!
六等分した感じかな? 洋菓子も和菓子も大好きです!
「黄金崎不老ふ死温泉」海のすぐ側に有ります。 https://www.furofushi.com/
青森県旅行 3日目 不老ふ死温泉で夕日を観る 十二湖から移動して、今夜は「黄金崎不老ふ死温泉」に泊まります。 ここの有名な海の直ぐ近くにある露天風呂は日没前に使用終了となるのと、そこへ行くまでが寒いので止めました。 チェックインが遅かったせいもあるけど・・・ 部屋からゆっくりと日本海に沈む夕
電光表示板は、熊のために設置されたのか、普段は主に何を表示するのか。 車で熊に遭遇すると、 Uターンの苦手な自分の車だと、 もうされるがままに なってしまう気がします。 絶対会いたくない。 狸や猪も嫌です。 昨夜道に痕があって、 それを避けた車のタイヤ痕が斜めに隣の車線へ続いていました。 つまり
やっぱり気になって、 別個にコメントを。 モニュメントがどうしても モカロール?(ロールケーキ) に見えて、 食べたくなってしまうのですが…。