ミュートした投稿です。
(・--・) チェッカーフラッグさん、 三重の人でも 知らないマイナーな神社なんだね😅💦 伊勢神宮みたいに 大きくないし 凄く閑静な所だったから仕方ないか。。。 でも、願掛けの絵馬もたくさん飾られていたから お参りに来る人も 多いんだろうね (元同僚さんは知ってるかなぁ🤔)
🐢 チェッカーフラッグさま、 お褒めの言葉 痛み入ります(*ᴗ͈ˬᴗ͈) 指導してくれたスタッフさんが付きっきりでしたので 上手く出来たのだと思います 今まで完成品しか見た事がなかったので とても良い経験でした
ほほう、ふむふむ。 なるほどぉ。 そうなんだ。 ふ~ん。 あかん、全然知らん。 何かそれらしいこと言おうと思っても出て来ない。 中々由緒正しき縁結びの神様なんですね。 今度伊賀に居る元同僚に聞いてみようっと。
伊賀組紐。 そんなのがあるとは知りませんでした。 いやぁ~面目ない。 きれいですね。 自分で作るんだ。 初めてでこの出来ってことは腕を上げればもっとすごいのが出来ちゃう? 楽しめてよかったですね。
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 決して大きな神社ではないですが ハートのしめ縄や❤️形の絵馬など ご利益ありそうな神社でした 歴史のある神社なのに 今どきっぽい演出のハート型の映えグッズもあって ちょっと驚きました😄
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 自分の好きな色糸が準備されてる台を選んで ひたすら同じ動きを繰り返す単調な作業ですが 出来上がりは とても美しく満足しました 地元の伝統にも触れられた貴重な時間だったと思っています
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます とお豆腐の味もしっかりしていて お味噌ともよく合いました とても、美味しいお昼ご飯でした😋
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます☺ 素敵なパワースポット巡りですね✨ ハート型のしめ縄、なんだか気持ちがほっこりします🍁 恋こ槌にもご利益がありそうで興味をそそられます♪
今回は、お任せなので気楽です😉
チェッカーフラッグさん モーターショーや遊園地で、現地別行動、よくやります。 一緒ですね。