ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます☺ スキー三昧、とても楽しそうです❄️⛷️ 雪道ドライブは大変ですが、裏道の山岳路もワクワク感がありますね! どうぞご安全に、楽しい時間をお過ごしください🍺✨
スノースクート?と スノーボード、どちらが乗りやすいですか?
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ 長崎のお土産、どれも魅力的ですね♬ 「からすみ」を使ったお料理はもちろん、カステラや果樹ゼリーも美味しそうです😊
プレミアムチケットの列も、一般の列も 開園後、1時間はガラガラだったので 乗り放題でしたから😄
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます♬ 船旅ならではの特別感がありますね⛴️ 渋滞の心配がないうえに、風景も楽しめて贅沢な移動です☺
閉鎖されてしまうなんて残念ですね 近頃はスキーをする若い人が減ってると聞いた事があります バブル時代には 車&スキーは 若い人の必須アイテムみたいなものでしたが 今は 車もレンタルやシェアする人が多く…あの頃とは違いますね😓 自分で車を弄る人も少ないのでしょうか? ハイブリッド車は うかつ
今年は、皮肉にも積雪量には恵まれている様ですが 一度止めると、再開には設備整備や従業員の確保が難しくなり 閉鎖の可能性が高いと思います。 根本的に、スキー人口が減っているのも大きな要因😓
MotoRさま、 おはようございます MotoR様御一家の恒例年越しですね ご近所のスキー場は閉鎖ではなく休止なら 来年は復活するかも? 山荘にはスキーで冷えた体へのバレルサウナというご褒美もありますし、 楽しみですね(*^^*)
事前に前売りリフト券を入手 1日券¥5,700が¥3,700👍
【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ 「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀 山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクル