ミュートした投稿です。
石垣島には、既にアパ・東横イン・ルートイン ビジネスホテルの大手はみんな進出しています😀 リゾートという事で、何処もお値段は変わらず… ただ何処も「石垣港離島ターミナル」までの立地が800~900mなので 徒歩で10分?その10分を荷物を持って歩くと、大変なことに…🥵
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り④ホテルグランビュー石垣 今回の八重山諸島・島巡りでお世話になるお宿は「ホテルグランビュー石垣」 選んだ最大の理由は、島巡りの拠点「石垣港離島ターミナル」まで300mのロケーション😀 離島へのアクセスも抜群な、利便性で選びました。 2023年夏
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)④苫小牧港 「さんふらわあ・さっぽろ」13:30苫小牧港に入港です。 乗船は一番最後でしたが、逆に下船は一番最初です😀 (船の喫水が深く、下船ランプの傾斜が低いうちに) 降りてみたら、ビックリ! 同じ船に10台のNSXが載っていました。
大洗港に早めに到着したら、フェリーターミナルに仮駐車 歩いてすぐ大洗マリンタワーや大洗シーサイドステーションを観光して 乗船受付まで時間調整😄
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)②大洗港 午前中のテニススクールから帰ったら、直ぐに大洗港に向けて出発します😃 同じ船に何台・何人の同好の士が乗るのでしょうか? (WAIGAYAメンバー悪代官さんに声を掛けて頂きました…クルマでバレますネ😅) 昔、家族で北海道へキャン
\Hondaファン必見!Enjoy Honda 2024で特別な体験を🎉/
\Hondaファン必見!Enjoy Honda 2024で特別な体験を🎉/ \Hondaファン必見!Enjoy Honda 2024で特別な体験を🎉/みんなで楽しめる体験型イベント「Enjoy Honda 2024」のお知らせです🌈バイクやクルマの製品展示、迫力あるトライアルバイクショーやHonda SENSING同乗体感のほか、キッズカート体験やMy Honda宝探しなど
堂ヶ島マリンの欠航は、結構ツラかったっすねえ…😁 同情します。。 【空と海との間には〜( ˘o˘ )♪】旅? 同情するなら金をくれ!?🙄
毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑪お土産少なめ、、、かなぁ💦 (・--・) 午後になって道も混み始めたから 早めに高速に乗って 帰ってきたよ 🐢 毎回、2日目は こんな風に行き当たりばったりになっちゃう (^ー^* )フフ♪ (・--・) 今回のお土産は 黒たまごポテトチッ
毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速
3/3 🐢 わぁ 洞窟の天井が抜けてるんだね あのトンネルみたいな所から観光船が出てくるんだね (・--・) 天窓洞は 「洞窟巡り」のハイライトでね こうして上にいる人と船上の人が手を振りあったりするんだよ この狭いトンネルを抜けたり 岸壁に近づいたりするから 天候に左右される事が多い