ミュートした投稿です。
2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊①猛暑脱出‼️ 1/2 🐢 いい眺めだね〜🤩 あまりの暑さに甲羅にもヒビが入りそうだったから この涼しさは 助かるよ (・--・) そうだね めちゃくちゃ涼しいわけではないけど 随分過ごしやすいよ 駐車場には 神社もあるし、遊歩道で繋がった建物は プラネタリウ
夏休み明けのタイミングで、ウチにも届きました。 日本GPの盛り上がりが既に懐かしい。 巻き返しを切に願う!
あ、今回は「ごきげんよろしゅうございます」では無かった(笑) ほんとですね。 夏なのに山頂付近の雪が解けてないってことは、かなり高い位置に有るってことを物語ってますね。
久々に西瓜の産地に三度、 しかも初出荷の日から訪れる事が出来て、 その流れで初めて そうめんの里を訪れる事も 出来ました。 そしてそれらに家族を 連れて行くことが出来て、 それが一緒にお出掛けドライブが 出来た最後でした。 忘れられない夏となりました。
あきらさん、ご投稿ありがとうございます! 粒ぞろいのシャインマスカット、とっても美味しそうです😆 農家さんからの直売で味わう贅沢感、夏ならではのご褒美ですね!
この時期のスイス山岳観光地の気温は涼しげ、というよりはもう寒い? (サングラス😎が夏を思わせますが、晩秋から初冬の服装…) すれ違いの機関車は(5枚目)、唯一残る旧式で(展示用) 石炭なので煙も黒く、力も無いので屋根付き客車1両編成 新型車両は(1枚目)、姿こそ観光用に古めかしく見せていますが 燃
肝心な「展望デッキ」がコチラ そして「チーズフォンデュ」は、写真を撮るもの忘れ💦 日本に帰り、思い出しながらスイスワインを開けて 夏なのに、家で作りました😋
おピカさま、 こんばんは お仕事の後の洗車やお手入れ、お疲れ様です 相棒さんも 「さっぱりした〜!」と喜んでいるでしょうね😊 聞いた話なのですが 夏の晴れた昼間の洗車は 車に負担が大きいので 曇りや朝晩がオススメだとか… 濡れた車体に強い日差しがあたると 塗装を痛めると😱 そうでなくとも 昨今の
極楽とんびさん、ご投稿ありがとうございます! 楽しさあふれる長距離ドライブ、本当にお疲れさまでした🚗💨 青々とした緑の中を颯爽と走り抜けるひとときは、まさに夏ならではの素敵な思い出ですね!
\忘れられない夏の思い出、教えてください🍉🌊/
\忘れられない夏の思い出、教えてください🍉🌊/ 夏休みやお盆、あっという間に過ぎてしまったという方も多いかもしれません☀️でも、そんな日々の中にも“心に残る夏のひとコマ”があったのではないでしょうか?この夏を振り返って、あなたにとって印象的だった出来事をぜひコメントで教えてください📝たとえば…・初めて訪れた場所での体験・家族とのドライ