ミュートした投稿です。
トミカ カスタム ② フリマサイトにて、ミニカーのカスタムホイールを買いました(*^^*) 早速、「シビック タイプR レースコントロールカー FK8」と、新たに車体をバラした「N-BOX JF3」に仮装着してみましたwww どちらもトレッド幅が広いので、車軸を詰める必要が有りますね(^_^;
更に増車しました😆 シビック タイプRの「FD2」と「FK2」 FD2はトミカプレミアムで実店舗にて購入、FK2は廃番しているため、ヤフオクで未使用品を割と安く購入しましたwww
クワトロ大尉さんがミニカーを追加されてましたが、私もhotweel シビックタイプRをゲット。 ミニカーは飾ってなんぼでしょうが、封が開けられません(;^_^A 今回のミニカーはS耐参戦中のSPOONバージョン。 オリジナルのシビックタイプRもカッコいいですが、やっぱりレース仕様はもっとカッコいい。
1台増車しました😆 シビック タイプR FK8のレースコントロールカーです😁
それが出来たら最高ですね。 私はまだ半人前と言うか、真のコレクターにはなれないです(笑) 今日はhotwheelのシビックタイプRスプーンS耐バージョンを探しに行ったのですが見つからず。 そのまま帰れば良いものを、その場に有ったポルシェ904を持ってレジへ。 欲しかったわけではないのにせっかく来たか
くろかめさんの本投稿を読んで、私も直ぐにホンダ公式ラインアカウントを友だち追加させていただきました(*^^*) 壁紙ダウンロード、私はシビックタイプRにしました〜(^_^)/
真夏のレース観戦
真夏のレース観戦 スーパーGT第4戦富士シビック・タイプR-GTが決勝グリットを上位3台独占初優勝を見れました~👍
有難うございます(*^^*) 車の運転席=コックピット、運転=操縦ということで、車もモビルスーツも私の中では共通部分が多いと考えています(笑) やはりRX-78-2ガンダムは「シビック タイプR」でしょうねwww
あれ?いつの間にか、複数枚画像投稿できるようになってる。 今週末、いよいよ宮城県へFL5初遠征に行って来ます。 10日は石巻 11日は野蒜海岸(プチオフ) オマケで12日は午前中のみ大黒PAにいる予定です。 (数台集まる予定です。)
くろかめさん 良い体験をされましたね。 私はもてぎの「シビックタイプRミーティング」で同様の走行を体験しました。 一般道では試せない経験って大切ですね。 想像と経験は全然違いますからね。