ミュートした投稿です。
おかげさまで、とても楽しい時間を過ごせました。 S2000だけのサーキットスクールは、何度参加しても格別の感がありますね。 これからもよろしくお願いします。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! S2000 Driving Meeting、お疲れ様でした😊 楽しいお時間を過ごされたのですね🚗 お天気も良かったようで何よりです☀️
もてぎの【S2000 Driving Meeting】 11月25日のご紹介、残り数枠ですヨ~📢
鈴鹿の【S2000 Driving Meeting】に行って来ました ヒール&トゥ練習を始めるなり、岡田秀樹講師から 「普段、乗っていないだろ~」のご指摘… 「リハビリして行け!」とお𠮟りを受けました😢 3ペダルのクルマなんて、生きた化石 ましてやヒール&トゥなんて、前世代の技術でしょう? そ
EK9も乗りたかったです。が、 今となってはもうモノが無くて 乗れないでしょうね。 CL7もカッコいいですよね。 色んなK20Aがあるけれど、 それぞれに違って面白いですね(^^) 先日仲間のS2000と、 何となく行きがけに ついつい暗黙のバトルになり…。 やはりNAですよね! 過給器は乗る
只今、鈴鹿S2000ミーティングに遠征中
今年は「懸賞旅行」で特別、外出が多いのですが ゴルフやサーキット等の外出を含めると90日間ぐらい、雨に降られてないかも? まぁ~、たまたまなので「晴れ男」は言ったもん勝ちですネ😄 明後日から1泊2日で、鈴鹿のS2000ミーティング 帰ってくるなり2泊3日で、もてぎのスーパーGT最終戦 両イベントと
もてぎで開催のS2000ドライビングミーティング。 11月25日に開催決定。 また、オーナーの声により 12月23~24日にNSXと合同の ドライビングミーティングを開催計画 間もなくご案内出来ると思います。 (どっちのクルマ枠で出るか、思案中…)
このサイトの前身がこちらに移行して、よくわからなくなっていました。 AP1-200に乗って、主に鈴鹿サーキット南コースやS2000同士のドライブを楽しんでいます。 改めてよろしくお願いいたします。 ところで、5年ほど前にこんな企画があリました。https://global.honda/jp/SOU
昨年のSUZUKA S2000 Driving Meeting 鈴鹿サーキットスターティンググリッドの写真です