ミュートした投稿です。
2025春🐢流伊豆の過ごし方★その⑥ 【スルーされがち河津七滝😓】 1/2 (・--・) 城ヶ崎門脇吊り橋から1時間ほど 伊豆観光の大動脈R135とR414を走って 着いたのは「河津町」 河津桜で有名な所だよ 🐢 つい先日まで桜祭りが開催されていたけど 今は静かだよね 祭り会場の河津駅周辺か
🐢 MotoRさま、そうなのです この河津桜の投稿を重複するか? 以前に撮ったものを投稿するか? 近所の桜にするか? これから 出掛けた所で🌸に会えるか?…🤔 とても迷っています もうちょっと 粘ろうかと😅💦
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 薄いソメイヨシノと違って 河津桜は 濃いピンクが より一層、春を強調している気がします 今年は 思いがけず見る事が出来て ちょっと得した気分になりました😊
【あなたの最高の桜写真】 良い桜🌸の写真、撮れましたか? 何処に行こうか?思案中なのですが 取りあえず、何か挙げておきますか…
tissueさん、ご投稿ありがとうございます🌸 桜とCR-Vの組み合わせが映えますね🌸🚗 春の訪れが待ち遠しくなります😊
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🌸 河津桜のタイミングに間に合ってよかったですね✨ 桜を見てるだけで自然と笑顔になります😊 品種の違いも興味深いです!
🐢 MotoRさま、 おはようございます 確かに菜の花に合わせるなら 少し濃いめのピンクが 春らしさを際立たせますね この時期、伊豆は何処へ行っても河津桜などの早咲きの桜が楽しめます😊
桜🌸といえばソメイヨシノが定番ですが もう少し色味が濃い方が… その点「河津桜」は良い感じ😀 菜の花の黄色がお供え物の様に、映えますし😄
2025春🐢流伊豆の過ごし方★その⑤ 【お花見、出来た‼️🌸🐢】 🐢 バスピスく〜ん 河津桜まだ残ってた‼️ ピンク色が綺麗だね (・--・) ほんとだね 例年ならとっくに終わってるはずなのに 今年は開花が遅れたから 間に合ったね😊 ソメイヨシノよりピンク色が濃い気がするけど 「近頃は薄いピ
桜とCR-V
桜とCR-V 北海道はまだまだ咲いてませんけどね、、、去年の写真です😅