ミュートした投稿です。
どこまでも行こう🛞Part✌️⑯𝐹𝑖𝑛.最後は優雅に☕️😌 🐢 浄土平から【磐梯吾妻スカイライン】と【磐梯吾妻レークライン】をもう一度走って ホテルに戻って来たらチェックアウトして。。。 今回はホテルの喫茶店からの最後の挨拶だね😉 (・--・)ŧ‹”ŧ‹” うん、結局ちゃんと観光したのは松島
夏休み初日ですからね( ̄▽ ̄;) オフ会へ行かれるのですか それは 楽しみですね🤩 同じ車でも 手を加えていたり、ステッカーなどでドレスアップしていたりと 見てるだけでも ワクワクしそうです ( ‘-^ )b 誘導員さんがいるSAだと 安心して待っていられるから良いですね 駿河湾沼津や足柄などで
そうなんです☝️ RSはツートンの設定しか無いそうで 天井は黒、ボディは暗い緑です🟩 黒だけは天井も黒の一色です❗️ ⬆️オプションカラーでは無いと 試乗車や展示車では白を見掛ける気がします~ N ONEのオフ会動画を見ると、圧倒的に黒が多くて 緑は少数派でした😅
2/2 (・--・) さっき通り過ぎた浄土平の🅿️まで戻って来たから ちょっと一休みしようか ステッカーも買いたいしね😊 🐢 みんな 道路を渡って吾妻小富士を登ってるね 登ると何が見えるのかなぁ (・--・) 山頂まで10~15分程で着いて その後 外周を歩く遊歩道みたいだよ 僕たちは
【日帰りドライブ】八景島シーパラダイス 沖縄美ら海水族館のオキちゃん劇場で、イルカショーを見なかったのは 帰って来るなり「八景島シーパラダイス」へ行く予定だったから😀 ココでは、バンドウイルカやカマイルカは勿論 シロイルカのショーも見れるからです👍 クルマなら、約1時間の距離 梅雨なのに、異
でも、その方が買い過ぎなくていいかも"(∩>ω<∩)"
エアエレメントを交換するのは、 なんてことないのに ワクワクします。 いや、どこを替えても パーツ交換はワクワクします。 CR-Zは1回目は純正に替え、 2回目の エアエレメント交換直前で 手放したので、 手元には新品のSPOONの エアエレメントだけが残り、 その後今の車で参加した 県外の競技会で
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑱国際通り 昼食を兼ねて「国際通り」へ コチラでの買い物は、目上の方へのお土産限定です😅 何故なら、完全に観光地値段だから… 知らない修学旅行生たちが、魔の手に落ちて行きます… (みんなOrionビールのTシャツ、着ている
それぞれの農家さんから。 ハネだし桃 1個税込み100円 柔らか。固め。 3枚目は お世話になってる農家さん。 1枚目は、当日に連絡きて買いました。
傘500円買ぉ-かな(笑)